
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
使い捨て用の古布を湿らせてふき取ったら捨てる(その前に玄関のタタキを拭いたりもします)
荒神(こうじん)ほうきを使って払い出しながら掃除機で吸い取る。
ほうきは天然素材でないとホコリを吸着してしまって効率が悪いです。
腰の強いものとモニタ画面に持つかえるように柔らかいものを使い分けて。
もう一つ、100円ショップで掃除機用に様々な取替え吸い口ノズルを売っていますので
数種類を付け替えながら使っています。
普段ははぼきを愛用。
http://www.e-na.co.jp/haboki-nkg/product/index.a …
一つあれば全部のホコリを掃除できるようなものは見当たりません。
面倒でも適材適所で使い分けた方が効率よく掃除できると思います。
あとは毎日使用前にさっと空拭きするなど、習慣づけておくといいです。
「はぼき」ですか。ネーミングセンスが・・・(笑)
なんかウサンクサイんですが、オススメするというなら試してみましょう。見た目もなんか苦手ですが・・・。
毎日使用前に掃除ですか。ホテルも客が出る度に掃除するからピカピカなんですよね。やはり短いスパンでさっと掃除するのが良い訳ですか。

No.3
- 回答日時:
掃除機で吸えばいいだけですが?
それだと掃除機が当てられる場所しかダメなんですよ。できれば物をどかす・戻す労力を軽減したいかなと・・・。
エアーで飛ばして空中に漂うのを空気清浄、落ちたのを自動掃除機とするのがベストっぽいですね。
No.2
- 回答日時:
人が生活する限り、ほこりとは無縁にはなれないそうです。
なので、こまめに掃除するしか方法がないかもしれません。
空気清浄機を活用すると、少しは軽減されるかも!?
http://www.duskin-hozumi.jp/airclean/
お試ししてみては?
空気清浄に吸着するホコリの量は結構スゴイものがあります。
エアダストスプレー+空気清浄機+自動掃除機がベストですね。後者二つはあります(空気清浄機ではなく自動掃除機能付きエアコンですが)。
ついにエアコンプレッサーを買わないといけないかなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アレルギーによる過敏性肺炎の...
-
デスクトップパソコンの長期...
-
直射日光はどこまで大丈夫か
-
床が畳のベッドの下の掃除の仕方
-
家のホコリ掃除をしてます。窓...
-
PCがディスクを読み込まなく...
-
CD-R書き込み後のホコリの跡
-
家の異常なホコリについて
-
アコースティックギターのサウ...
-
ドライヤーのほこり
-
マトメージュの表面にホコリが...
-
一体型パソコンの掃除
-
お風呂でのこと
-
家庭科でホームプロジェクトと...
-
モップをキレイに
-
お仕置きにはどういう種類があ...
-
使える物の捨て方
-
ヤンザラエの意味を教えてくだ...
-
既読スルーする夫に疲れてきま...
-
家事をほとんどしないくせに文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アレルギーによる過敏性肺炎の...
-
家のホコリ掃除をしてます。窓...
-
デスクトップパソコンの長期...
-
グラフィックボードの清掃方法...
-
マトメージュの表面にホコリが...
-
家の異常なホコリについて
-
直射日光はどこまで大丈夫か
-
綿ぼこりが、赤い?
-
ほこりが取れるダスキンモップ...
-
一体型パソコンの掃除
-
ちんこにごみついてるじゃん! ...
-
コンピュータへの煙の影響
-
ヘアドライヤーのフィルターは...
-
蛍光灯から白い煙がでた
-
最近部屋にカーペットを導入し...
-
ポケット内のホコリ取り
-
私は幼い頃に物置や屋根裏部屋...
-
パソコンはガリレアdtです。購...
-
ハタキの使い方
-
ダスキンのような洗って使える...
おすすめ情報