重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

windows xp sp3で、あるフリーソフトをインストールして再起動したところ、エラーが表示され、windowsは起動できましたが、デスクトップに何も表示されず、セーフモードでも試しましたが、同じエラーが表示されました。
どなたか起動方法を教えてください・・・

A 回答 (4件)

なにか変なサイトでDLされていませんか


ウイルスが入った可能性もあります
とりあえず 起動できるのであれば
エラー番号を書き込んでください
もしかするとウイルスではなく
HDDのエラー(クラッシュ)が原因かもしれません


”補足する”欄に
パソコンのメーカー、機種名を記入してエラーの番号も記入してもらえませんか
そうでないと明確なアドバイスを出せません。
    • good
    • 0

ただのなぞなぞしか書けないなら


新しいパソコンを買うなり
購入店に相談したり、メーカー修理に出したりすれば良い。

それ以外の対応は、最低限、状況を正確に伝える能力がある人にしかできません。
能力があってなお、伝える意志が無い人には、誰も有意義なアドバイスなどできません。
    • good
    • 0

同じ質問が4回も・・・。

パソコンに不慣れな感じがします。もっと注意深くパソコンと接することから始めては如何でしょう。
    • good
    • 0

なんというフリーソフトですか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!