
実姉がゴールデンウィークに子供を連れて帰省してきます、普通に考えれば楽しい予定に見えそうですが、我が家にとっては頭を抱える大問題です。
我が家は普段母(一日数時間のパート)と私(会社員)の2人暮らしでなんとか家計をやりくりしています、はっきり言っていつもキチキチの生活状況です。そんな状況を何度説明してもまるで理解してない姉(36)は帰省してくるといつも子供共々上げ膳据え膳状態で食べ放題飲み放題状態、私と母がいつも節約してシャワーで済ませているお風呂も毎日浴槽にたんまりお湯張って優雅に入浴、やりたい放題で少なくとも毎回1週間は滞在します、今回も4月末に来て連休ギリギリまで居座るそうです。この期間の食費や公共料金がいつも膨れ上がって本当に大変なのです。もちろん一銭もお金置いていく気配はありません。
さらにいつもタチが悪いのが、予定の決め方。普通はこちらの都合を事前に確かめて滞在日程を決めるものだと思いますが、自分の都合で勝手に決めていつも「~日の~時の飛行機で来て~日の~時の便で帰ることにしたから」と事後報告してきます。今回も同じように勝手に日にち決めて事後報告で連絡が来て、私も母も仕事の為、母が「その日は仕事だから迎えに行けない」と言うと「今妊娠中(8月下旬出産予定)だから誰か迎えに来てもらわないと困る」と返ってきたそうです。仕方なく母はただでさえ収入少ないのに無理やり仕事休まされて迎えに行くことになりました。
こういう姉を非常識だと思う私の方が間違っているのでしょうか?
私の方が間違っていると思う方はその理由を教えてください。
姉の非常識を共感できる方はどうすれば姉に理解してもらえるかアドバイスください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ご実家の家計の様子は実姉さんにちゃんと説明済みなのですよね。
だったら非常識だと思います。
しかし、実姉ですよね。
あなたの母親の育て方が悪かったと言われてしまえばそれまでです。
迎えに行く辺りなんか思いっきり母親は実姉を甘やかしていますよね。
実際困っているのはあなただけで、母親は愚痴を言うけど困ってないんだと思いますよ。
>もちろん一銭もお金置いていく気配はありません。
これって請求した事あるのですか?
無いのであれば一度しっかり請求して支払わなければ次回からは実家の鍵をかえてしまって家に入れなければいいと思います。
実姉に言ってもどうしようもなさそうなので、実姉の旦那さんに直接電話して実家の経済状況を説明して、「帰省されるのはかまわないが、お金が足りないので帰省の時の費用は払って欲しい」とお願いしてみてはどうでしょうか。
みなさまの評価が一番あったこちらをベストアンサーにします。
>>母親は愚痴を言うけど困ってないんだと思いますよ。
母の様子を見ていてそう思いました。
そもそも母は姉に対してどうするつもりもないけど、私に愚痴をただ言ってスッキリしたかっただけなのかもしれません。
しかし困ったもので、人から聞いた愚痴は仲違いの原因にもなりかねません。
愚痴の話題が実姉の事ではなく、私とは直接かかわり合いがない母の友人等の話題なら母に同調しながら頷いて話を聞いてやっても良いと思うのですが、実姉の話ともなると母の愚痴を聞いた後、悪いイメージを持ったまま今後私は姉と接しなければなりません。もちろん母の愚痴を馬鹿正直に聞いて私と姉との関係を険悪にしようとは毛頭ないですが、自分が不理な立場にならないようにうまく立ち回る必要があるみたいですね。
きっと母はそこまで深く考えていなく、ただ愚痴言いたい時に私が側に居たから言ったんだと思います。先ず母には私を聞き役にして好き勝手に愚痴言っていい人と、私に愚痴聞いてもらうにも少し考えなきゃいけない人が居る事をわかってもらうようにします。
そして今回の話題に出た生活費の事は場合によっては義兄さんに相談する事も考えてみます。
みなさま親身になって相談にのってもらいありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
どっちが間違いとかいう話じゃないんでしょうけど、
この文だけだったら、質問者叩きが好きなユーザーは「質問者心狭い」方向に持っていくだろうし、
優しい人だったら、同調してくれるだろうし。
気分がニュートラル状態だったら、「それぞれ事情があるのね。」となるでしょう。
例えば、結びの文を
「私も、もっとせっかくの休みに遊びに来てくれるのだから、許してあげればいいんでしょうけど、とても家計が苦しくて」と付ければ、同調回答が増えるでしょう。
「もしくは、私って器ちっさ?非情?甥や姪を可愛いと思えない外道でしょうか?」とまで表現したら、叩こうという人を抑えられるかもしれません。
姉への共感文を書くのは訳ないでしょうけど(妊娠中と言うし)
熟年女性だったら、「貴方もそのうち解るわ。。(^_-)☆」みたいな回答で諭されるでしょう。
私は、男だから、どっちんへの共感同調はすっ飛ばして、「お母さんとお姉さんに話したら?」という回答になるかなと思いました。
No.2
- 回答日時:
実際、お金さえくれるんなら、遊びに来たっていいんでしょ?
お姉さんが来たら、生活が苦しいから、お金をいくらか用立てて欲しいとか、毎月いくらか仕送りしてくれとか、顔を見る度に、しつこくお金の話をしまくれば?
無理だと言われても、食い下がって、いくらなら出せる?とか、少しぐらいならなんとかなるでしょう?とか、これまでに飲み食いした分は出してほしいとか、仕事を休んだ分の日給ぐらいは出してくれなきゃ困るとか、ネチネチ言えばいいんじゃない?
そこまでお金に困ってるって言われているのに、タダで飲み食いするのは気が引けるだろうし、お金をくれとか、お金を貸してくれとか言われるのほど、居心地が悪いことはないしね。
これからも、お姉さんから連絡がある度に、お金をなんとかしてもらえないかって話をすれば、連絡するのも、遊びに来るのも嫌になるよ。

No.1
- 回答日時:
実の親子であり姉妹であるなら、実情をそのまま話せば良いのでは?
家計が苦しいから少しは遠慮して欲しいって。
苦しくてもお母様は孫に会えるのが楽しみで我慢してるのでしょうね。
だったらあなたがお姉さんに進言するのが良いでしょう。
帰省するのは良いけど少しはこちらの事情も考えて、って。
言ってもきかないならせいぜい質素な食事にすることですよ。
嫌なら自分で何か買ってきてって。
実家の経済事情くらい言わなくてもわかるのが娘だと思いますけどね。
あちらもきっと飛行機代だけでかつかつなのでしょう。
だったら帰省の回数を減らすべきですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- その他(家族・家庭) 夫婦関係の修復について 3 2022/08/03 10:09
- その他(家族・家庭) 母についカッとなって『ウザイまじ黙って』 と言ってしまいました。 自分は母子家庭の元で生まれた高2で 3 2023/08/23 16:04
- 出産 里帰りするか都内で産むか 3 2022/09/16 12:45
- 子育て 私の感覚、考えがおかしいのでしょうか? もう直ぐ出産を控えている中、旦那の朝帰り、頻繁な外出が原因で 8 2023/03/02 06:46
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 兄弟・姉妹 犬アレルギーと里帰り出産について 5 2023/08/15 04:35
- 父親・母親 遊びに行くのは不謹慎でしょうか? 7 2023/04/05 03:42
- 子育て 自分が多産dvを受けている? 3 2023/01/17 22:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お金を渡してくる男性の心理。 ...
-
お金を稼ぐことは悪いことですか?
-
お金に執着する子ども
-
動画配信。TikTokとかの、投げ...
-
世の中お金だけじゃないとかい...
-
「時間」と「お金」 あなたにと...
-
実姉の自由すぎる実家帰省が迷惑。
-
今年で中学二年生になりました...
-
仮にですが
-
お金を盗む子供への対処
-
うちの夫の口癖は、「死んだら...
-
霊能者グロリアからの手紙の中...
-
おはようございます。 つかぬ質...
-
世の中金が全て
-
お金を無駄遣いしてしまいます...
-
慶応幼稚舎に入るにはコネがな...
-
稼いだお金を全額貯金しないと...
-
お金を無駄遣いしない方法を教...
-
中学2年生のお小遣いについて
-
地方都市って、商店ばかり多く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金を渡してくる男性の心理。 ...
-
動画配信。TikTokとかの、投げ...
-
相手にこっそりお金を渡す方法...
-
実姉の自由すぎる実家帰省が迷惑。
-
ゆうパックの人って釣り銭もた...
-
お金を無駄遣いしてしまいます...
-
こんにちは 22歳 フリーター AD...
-
お金に執着する子ども
-
娘(中3)が財布や貯金箱から...
-
欲しいものを諦める方法を教え...
-
ゆうぱっく着払い送料を万札で...
-
定標準ってなんですか?法律用...
-
「貧乏暇なし」の意味?
-
お金がこれだけかかるというと...
-
お金を使わないとお金は入って...
-
承認欲求が欲しくて解答をやり...
-
世の中はなんだかんだで毎日印...
-
世の中金やって言うひと居てま...
-
こんな事ってあるんでしょうか?
-
歯科医師と看護師の給料
おすすめ情報