重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

MMDを利用している者です。
最近、動画の出力方法でつまづいています。
avi出力時に高画質の圧縮方法を探しているのですがうまくいきません。
私としましては、

 ・圧縮する際の形式
 ・エンコード設定 

が把握できればクリアできると思うのですが実際のところどうなんでしょうか?
動画編集ツールは「AviUtl」を使用しています。

MMDを始めたきっかけが映像の美しさと自分で動画を編集できる思いから始めたものですので、
高画質・高音質の高いところを目指しています。
同時に、まだわからないこともたくさんありますので、端的に教えて頂ければうれしく思います。
イメージとしましては、ニコニコ動画にアップされている、なめらかでカクカクと画像や音が途切れたり
割れたりしないようなものです。

そのためには何を理解してどうしていけばいいのかを教えてほしいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

あとでの編集を前提にしている場合は


・MMDからのAVI出力は無圧縮(または、可逆圧縮)
→AviUtilやAfterEffect等で編集
→無圧縮(または可逆圧縮)で出力
→エンコード専用ツール(つんでれんこ等)で適切なフォーマットに圧縮
という人が多いようです。

編集ツールを使わない場合でも、MMDからは無圧縮→エンコード専用ツールで圧縮、としている人が多いようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!