dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。
海外(ドイツ)でPowerBook G4を購入したいのですが、
キーボードにドイツ語用のものとInternational用のものとあると言われました。
International用のものを購入しても、日本語を入力出来るものなのでしょうか?
これが出来なければ日本から取り寄せになりますが。

A 回答 (2件)

Cmd+スペースで、入力スクリプトを切り替える事ができます。


ですので、「可能」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
店頭でドイツ語キーボードでやってみましたが、可能ですね。
ただ、ドイツ語キーボードは慣れてないせいか使いにくかったです。internationalキーボードにします。

お礼日時:2004/01/08 07:54

海外でMacを購入しても、現在のMacOSXは、インターナショナル版ですので、最初から”ことえり”が入っています。


(昔のMacOSは各国語で別々でしたが)
全く問題ありません。言語の選択も出来ますし、ローマ字入力であれば簡単に切り替え可能です。
世界中何処で買っても同じというのはすごいことですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに。
店頭で確認しました。
「ドイツ語」のみの状態から、言語を日本語を追加させ、ことえりで入力することが出来ますね。
Macはいいですね。

お礼日時:2004/01/08 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!