
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は食事をする前は口紅を落としてから食事しますので,口紅の味はしません.
口紅をつけたままでも口紅の味はしないと思いますが,お箸やスプーン,コップなどに口紅の色がついてしまうのがイヤなので(見た目にも格好が悪いような気がして)いつも落としてから食事するようにしています.
口紅をつける理由としては,つけるとつけないとでは顔の印象が違ってくるから,だと思います.
私の場合,口紅をつけていないと「どっか具合でも悪いの?」と言われてしまうのでつけるようにしています.
なのでメリットとしては,顔が明るい印象になる.と言う事と,乾燥しがちな唇の保護と言うのもあります.
デメリットとしては,やはり満員電車や人ごみで前の方の洋服につかないように気をつけていないといけない事でしょか?
あと,夏場などグロス(ねっとり系)をぬっていると,虫がこびりついてくる事です(苦笑)
自転車なんかに乗っていると唇によく,激突してきます(小さい虫が・・・)あんまり気分のいいもんではないですね・・・
口紅をつける事によって少し変身したような気分になる事もあります.普段メイクをあまりしない方でも口紅だけは塗ったりしている方も多いですよね.
初詣の人ごみの件,災難だったと思います.私たち女性も気をつけなくてはいけない事ですよね.
口紅一つで印象変わりますね。男性にもそんな便利なアイテムあればな~。虫がつくなんて初めて知りました。いろいろ苦労もあるんですね。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
香りや味がついている口紅もありますが、付いていないものもあります。
私が口紅やグロスを使っているのは唇が乾燥しやすいためそれを保護するためで、
食事をする前にはペーパーでそっと拭ってからいただきます。
そうしないとカトラリーやカップなどに口紅の色が移りますし、
失礼に当たります。口紅をふき取りますので料理の味はわかります。
それよりも男女問わずタバコを吸っている方のほう料理や飲み物の味が
わからないと思いますヨ。
No.6
- 回答日時:
あくまでも私個人の意見なのですが
国内ブランドの高価なものは
落ちないし(専用のリムーバーで落とします)
味もないです。
海外メーカー、国内でも安価の品は
やはり食事の時などに
不快感を覚えます。
メリットというか、普通に化粧をした場合
口紅を塗らないと、だいたいの方は
「死人」のような顔になるでしょうね。
デメリットは、色素沈着や
色によっては派手に見える、老けて見える
などいろいろあるかと思います。
私自身、口紅は付けません。
化粧もたまにしかしませんが
化粧した時は、色づきのリップをしようしています。
顔が派手なので、口紅を塗ると
ケバイです、、、
子供の頃母親の口紅を使ったら、なんじゃコラ!?こんな変な味するのかと思いました。色を決める基準とかあるのでしょうか。派手な方いますけど周りの方はこうした方が良いよとか何も言わないんですか?触れてはいけないのでしょうか(笑)
No.5
- 回答日時:
個人的な意見ですが…
海外ブランドはにおいがキツイしマズイですが、国内モノは平気な気がします。
口紅をつけてからテッシュオフするので、味とかは気になりませんね。
メリットは
○健康的に見える(血色が悪いので…)
○ちゃんと化粧をしているように見える
デメリット
○唇が荒れる
○人ごみ・満員電車で気になる(人に付けてしまわないか…)
○食事の後とか、落ちてないか気になる・付けなおすタイミングが難しい…かな。
「社会人になったら口紅くらいするのは礼儀」と言われますよね。
私の親は、若い子が化粧するのは嫌いでしたが
私が就職活動始めた時、化粧するよう言われました。(ホント血色悪いので…)
女性は女性で大変なんですよ~。
素顔だと「何で化粧しないの?」って言われるし。
社会人になって、客先に行く時は口紅してますが、普段(内勤)の時はグロスのみにしています。
海外ものは欧米人の肌質に合わせてあるから合わないと感じるのでしょうか。女性は食事の後に化粧室行かれますけど気を遣ってるんですね。少々待たされても仕方ないですね。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
個人の意見ですが。
口紅を塗るメリット
・血色があまり良くないので、健康的に見えるように。
・カサカサな唇よりツヤツヤな方が綺麗だし。私は敏感肌なので基本的にリップ位ですけどね。
デメリット
・唇が荒れる(口紅だと)
・歯にうっかりついてしまったら、恥ずかしい…。
・仮病が使いにくい(いつも血色良くないので、体調不良に間違えてくれやすいので^^;)
料理を食べる時は落としてから食べますよ。カップ等に口紅が付いているのはみっともないと思うので。
正直、口元見てますよ。塗ってある方がカサカサよりいいです。食器についてるのは男性から見れば艶っぽくて好きです。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
毎日口紅をつけていますが、味もにおいもしませんよ。
匂いはわざわざ「無香料」と書いてるのを選んでますが、味の方は特に指定してるわけじゃありません。
口紅を直に食べなきゃ味はしないと思います。
口紅をつけてから、落ちないように軽くティッシュなどで押さえますが、服に強く押し付けたりこすったりすると落ちますね。
グロス塗ってると最悪ですね。
人ごみは要注意です。特に私は背が低いので…あまり人ごみには行かないですが大概は同行者の男性が守ってくれます(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 今度産まれるなら、男性と女性どちらに産まれたいですか? 私が思っている男性と女性のメリット・デメリッ 5 2023/01/21 00:09
- 飲み物・水・お茶 水分補給について 質問内容 水分補給、場合によっては薬を飲む時、色々なシチュエーションで水分補給をし 4 2023/06/25 07:41
- コスメ・化粧品 メイクの時間 6 2023/08/06 12:06
- メイク 女性は口紅を塗っているのでその上に飲食物が付着すると、かなり不快かと思われるのですが… 1 2023/07/23 18:25
- 邦楽 NHKの紅白について 7 2022/04/05 09:37
- コスメ・化粧品 久しぶりに外出たら、真っ赤な口紅をした女性が随分減ってました。もう真っ赤な口紅は時代遅れで恥ずかしい 2 2023/07/24 11:45
- 皮膚の病気・アレルギー ステロイド軟膏の皮膚への副作用について 1 2022/08/22 19:02
- K-POP 女性に質問です、オルチャン系の男って現実的にアリですか? 1 2023/08/21 16:09
- アイドル・グラビアアイドル 橋本環奈って、そんなに可愛いですか? 紅白の司会を見ました。 歴代紅白司会女優の方々(広瀬すず、二階 2 2023/01/05 23:05
- お菓子・スイーツ ケーキを食べるときの紅茶やコーヒーに砂糖を入れること 7 2022/11/23 05:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車社会
-
パーム油が危険ということは、...
-
タバコがダメな人は、 ナス科の...
-
chatGTPで無料で絵を描いてくれ...
-
小さな幸せは山ほどあります。...
-
服や家具類などポリエチレンの...
-
B版用紙サイズ
-
さっき 08033101037 から着信と...
-
年寄りさんて極論使い道ありま...
-
肉を食べて 魚を食べて 乳製品...
-
前に、アパートの水道水に何か...
-
皆さんがよく飲む水は? 超危険...
-
旦那の食い意地
-
みんなの意見を教えて下さい。 ...
-
探偵の方やこういった内容に詳...
-
うちの伯祖父が戦前の頃、 住ん...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
田植えって何日間で行われるの...
-
親や友人に無添加ものに変えさ...
-
服を洗うとき、どんな水を使っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
口紅は恋人作る為に塗るのか?
-
服についた口紅の落とし方
-
主人の服についた口紅…
-
かわいい女子小学生が「これお...
-
口紅を別の容器に移したいです
-
夫の車(後部座席のドアのドリン...
-
大喜利 キスマークを誤魔化す上...
-
高1女子です。 私は、口紅を塗...
-
MACのリップに詳しい方にお聞き...
-
リップ
-
口紅の容量について教えてください
-
茶道のお茶会だと一つの器に入...
-
ソファーに付いてしまった口紅
-
男性は好きな女性とキスする時...
-
口紅がはげてしまう・・・
-
ロックマンDASHについて
-
30代男性が口紅を付ける事について
-
オレンジ色の口紅に合うアイシ...
-
落ちない口紅下地
-
レストランでスマートな口紅の...
おすすめ情報