
私の妻は離婚歴があり、私と結婚した時点で娘がいました。みんなで仲良く生活しているのですが、「連れ子」だということを友人や同僚などに説明する時にいつも困ります。
妻は私より6歳年上で、しかも妻が22歳の時に娘を産みました。そのため私と娘は年齢が16歳しか離れていません。初対面の人に私の年齢と娘の年齢を言うと、相手は大抵反応に困ってしまいます。なので、娘が「連れ子」であるということはどうしても伝える必要があります。
娘が妻の「連れ子」であることは紛れもない事実なのですが、例えば初対面の人に「私の娘は妻の連れ子です」と伝えてしまうと、「連れ子」という言葉に、娘を大事に思っていないというネガティブなニュアンスが含まれてしまうと思います。私としてはそれがイヤなのですが、かといって簡潔に説明する言葉も見つからず、いつも不本意に思いつつ「娘はいわゆる妻の連れ子です」と説明しています。
「連れ子である」という事実を明確に伝え、なおかつ私が娘に対してネガティブな感情を持っているような誤解を与えない、しかも簡潔な表現ってあるでしょうか。もしあれば教えて下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
アメリカなんかでは、ステップファミリーっていう言葉がありますよね。
あなたと養子縁組してる場合は、養子だよ。って答えるか、ステップファミリーだよっていえば、奥さんの連れ子だとわかりますよね。
ただ、ステップファミリーという言葉は日本で、それほど一般的ではないと思うので、その言葉の意味も解説しなくてはならないと面倒くさいですよね。
奥さん、再婚だから。って私の知っている人は答えてましたけどね。
これも縁だからーなんていってましたよ。
縁あって自分の子供になったんだーって言えば、暗にあなたの子供ではないということがわかるとおもいますよ。
>自分の子供になったんだーって言えば
これ、ちょっといいかもしれませんね。「自分の子になった」っていう言い回し、試しに使わせていただきます。
ご回答ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
義理の娘。
っていうのはもっとネガティヴな印象をうけるかもですが。
連れ子 もしくは 義理の娘・息子
簡潔な表現ってこれくらいですね。
No.2
- 回答日時:
連れ子って表現に、娘を大事に思ってないネガティブなニュアンスがある…?
そうですか?
そんな風には思わないですけど…。
貴方が娘を『実子じゃない』と気にしてるから、連れ子って言い方を気にしてる?って思いました。
『娘は妻の連れ子なんで…』と言っても、聞いた側は悪くとらえないし気にしなくていいと思うんですけどねぇ。
連れ子以外の言い方、例えば『妻は再婚なんで…』みたいに言うと、遠回しに最初の結婚のときの子供って言ってるようには思います。
ご回答ありがとうございます。
「連れ子」にネガティブなニュアンスが無いというのは新鮮な意見でした。私が気にしすぎなのかな?もうちょっと他の方の回答をお聞きしてみたいです。ご回答感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べ残し
-
嫁いだ娘と疎遠~どうしたら良...
-
結婚した娘の新居に親は行きま...
-
「連れ子」のもうちょっと良い...
-
別れた娘に再婚したことを言い...
-
子離れできない。県外へ行った...
-
孫の一歳の誕生日、一升餅に私...
-
妻が子供を独占
-
子供がいるのにスキンシップを...
-
子供を置いて出た母親を許して...
-
夜に夫に起こされる。
-
娘ばかりの夫
-
娘の性行為を見てしまった
-
シングルマザーへの違和感
-
息子に体を与え続けたる母親っ...
-
子どもを産む前の約束について
-
娘とセックスがしたく我慢がで...
-
死亡後の支払い切り替えについて
-
大学生の娘の生活態度について...
-
娘の気持ちが解らない 今年から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嫁いだ娘と疎遠~どうしたら良...
-
子供を置いて出た母親を許して...
-
孫の一歳の誕生日、一升餅に私...
-
子供を連れての再婚についてで...
-
「連れ子」のもうちょっと良い...
-
食べ残し
-
再婚相手と娘がうまくいきません。
-
結婚した娘の新居に親は行きま...
-
子供がいるのにスキンシップを...
-
子離れできない。県外へ行った...
-
夜に夫に起こされる。
-
彼の連れ子への思い(いなくな...
-
子供たちがだらしなさすぎる❗
-
別れた娘に再婚したことを言い...
-
恋愛ばなしも相談できる親
-
妻が子供を独占
-
ただの子ども好き?それとも…?...
-
2人娘が遠くに嫁ぎ喪失感が大き...
-
娘の今後のしつけと教育について
-
自分の連れ子と再婚相手との関...
おすすめ情報