dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

孫の一歳の誕生日、一升餅に私達夫婦は呼んで貰えない様子です。来月で、1歳になりますがなんの話もありません。

娘に言うと親達がお金だすので、余計な事は言えないと娘から言われますが、一人娘を嫁がせたたのに中々孫にも逢えず、実家に帰る=頼るな!と言う義母私達が何かしたわけでもないのにイライラして、仕方ありません。もし呼ばれなかった時は私達夫婦と私の親達兄弟を呼んで別の日に日にやろうと思うのですがおかしいでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

「余計な事は言えない」と、その子の親であるあなたの娘が言っているのですから、あなたの口出しは無用です。


あなたの娘が、「余計なことは言わず、夫の親に従う」と決めたのです。

「一人娘を嫁がせたたのに中々孫にも逢えず」や「実家に帰る=頼るな!と言う義母」は、あなたの娘と義母の問題です。
そもそも、「一人娘を嫁がせた」はどうかしています。
では、あなたの娘の結婚は、「あなたが決めて、嫌がる娘を力尽くで嫁がせた」のでしょうか?
そして、もしも本当にあなたが「嫁がせた」のなら、今になってくだらない泣き言を言うのはバカすぎます。
あなたが「嫁がせた」場合は、そういう家庭環境を持つ男の元に、「あなたが嫁がせた」のです。

ですが、現代における一般的な結婚に照らし合わせれば、あなたの娘の結婚は「あなたが嫁がせた」のではなく、「あなたの娘が、自分の意思を最優先し、自ら嫁いだ」或いは「あなたの娘は自分の意思でその男性と結婚した」に過ぎないのだろうと思います。
その場合であれば「一人娘を嫁がせた」は成立しません。

あなたはもう十分に「大人」と呼ばれる年齢に達しているはずです。
「私達が何かしたわけでもないのにイライラして、仕方ありません」などと嫉妬するのは幼稚です。
自分の欲求が満たされないからと言って駄々をこねるのは、幼児です。
そして、あなたの娘も孫も、あなたの所有物ではありません。

「もし呼ばれなかった時は私達夫婦と私の親達兄弟を呼んで別の日に日にやろうと思うのですがおかしいでしょうか?」という話も、実に幼稚です。
もしも呼ばれなかった場合の大人の対応は、「こちらでもお祝いをしようと思いますので、是非いらしてください」と、あなたがまるでライバルであるかの如く書いている先方の両親を誘うことです。
自分が呼ばれなかったことなどおくびにも出さずに、です。
寛容を忘れたらいけません。
あなたの嫉妬は、あなたの娘の立場を悪くするだけでしかありません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

嫁がせたと言うか産後4ヶ月間一緒に生活したのですが、家は二世帯の大きさの家なのでお婿さんを本音を言えば貰いたかったのですが、向こうの親達も娘の旦那の性格を知ってるので大変ですよ、、と言われましたが、本当に気難しい子で、あぁ~とても婿として迎える事はできないって思ってた所嫁に貰いたいと言われ娘に出した感じです。
嫉妬はしてないです。孫の成長が見たいだけです。

お礼日時:2017/10/07 20:49

>婿さんは次男なんです。


私からの回答に「あなたの娘の夫は長男なのか?次男なのか?」というような質問はありません。

>とても一緒に生活するのは難しい子なので、婿としてやっていけませんね。
「とても一緒に生活するのは難しい子」は、先方の両親とは「やっていけている」のです。
「やっていけない」のは、あなたの娘の夫の側ではなく、あなたです。
そしてその「とても一緒に生活するのは難しい子」を、婿に欲しがったのもあなたです。
付け加えておけば、「やっていけない」を言うなら、「先方の親御さんのお話をいろいろ聞いているうちに、舅姑としてやっていく自信を失いました」でしょう。

>嫉妬はしてないです。貴方にはわからないでしょうね。
「貴方にはわからないでしょうね」も何もありません。
あなた自身が「孫にも逢えず・・・・・・イライラして、仕方ありません」と書いているのです。
その現状を解消する術が考えつかず、地団駄踏んでいるだけです。
「孫を独り占めしている先方の親が羨ましい。悔しい」とあなたが書いたのです。
    • good
    • 3

>お婿さんを本音を言えば貰いたかったのですが、


本気で書いているのでしょうか?
「お婿さんを貰う」は、一体誰から「貰う」のでしょう?
バカすぎます。
現代における「婿」は、夫が妻の親の養子になるだけのことです。
夫と実父母との親子関係には、なんの変化もありません。

あなたのお礼文にあるやりとりの相手は、夫の親です。
お礼文によれば、夫の親と妻の親が、「うちの子供をあなたにあげます」「あなたの子供をください」とやりとりしたのです。
どうかしています。
病院で検査されることをお勧めします。

重ねて書いておきますが、この件のような嫉妬は、あなたの幼児性を公表するようなものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

婿さんは次男なんです。とても一緒に生活するのは難しい子なので、婿としてやっていけませんね。嫉妬はしてないです。貴方にはわからないでしょうね。

お礼日時:2017/10/08 17:53

素直な お嬢様で いらっしゃるようですから、あちらの ご両親にストレスを与えられないように ご注意下さい。



良くも悪くも、お姑様が全てを決めてしまうものなので…怖いです。

ご両親が1番の相談相手になりますので、お嬢様のためにも、お身体を大切になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その通り
お姑次第なので、考えながら話するようにしてます。

お礼日時:2017/10/07 22:23

ご無理なさらないで良いのでは、自由に競争しないことが、長生きされますよ。

私は、その様にしております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無理はしてないです。ただ孫の成長をお祝いしてあげたいだけです。

お礼日時:2017/10/07 22:02

私は、子供が生まれてから、初参り、七五三、幼稚園の運動会など節目節目では両方の親を呼びました。


呼ばないときは両方の親とも呼びませんでした。
子供にとっては、両方とも祖父母なのですからできるだけ平等にと思うからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。そういう風にして貰いたいです。

お礼日時:2017/10/07 20:53

嫁ぎ先が、あまりにも四角四面に やろうとしますと、いつか皺寄せがきます。



まだ19歳の お嫁さんでは何も言い返す事が出来ませんね。

お住まいが近いのですから別の日に お誕生会をなさるのも、のんびりして良いと思います。

両方の親だから両親と言うのですね。

片一方の親だけが、お祝いをする。
何かが欠けていると お考えにならないのが、とても残念ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

また19歳になったばかりでは何もいい返す事は出来ないですね。

娘婿の母親を見てると自分の親、姉妹を大事にして父親の親達と兄妹を粗末にしてるような感じの所があります。
同じ敷地に祖父母の家があるのですが、来るのを拒んでる顔をしていたので少し冷たい人なんだぁとは思ってました。

私達も日にちをずらしてお祝いしてあげたい気持ちでいます。

お礼日時:2017/10/07 21:46

>一人娘を嫁がせたたのに中々孫にも逢えず…



そうですか、一人娘を嫁がせたのですか。
お婿さんを迎えたわけではなく、マスオさんになってもらったわけでもないのなら、もう娘のことはあきらめましょう。忘れましょう。

>もし呼ばれなかった時は私達夫婦と私の親達兄弟を呼んで…

娘も孫も来る保証はないのに?
それはおかしいですよ。

そもそも 1歳の誕生祝いなんて、一族郎等全員集めるほどの冠婚葬祭ですか。
大げさすぎますよ。

次に親類縁者を集めるのは結婚式、すなわち 20年ほど先の話です。

冠婚葬祭に呼ばれた側は、手ぶらで来るわけにはいかないのです。
今回のような 1歳の誕生祝いを初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、法事、家やお墓の新築、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、その都度 1万円札が羽でも生えたように飛んでいくのです。

超高給取りだとか町の名士だとかならそれも苦にはならないでしょうが、たいへん失礼ながら先方様が並みのサラリーマン家庭だったら、たちまち冠婚葬祭ビンボーに陥りかねないのです。

一族郎等を集めるのは、必要最小限にとどめておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先方の家は会社経営してて、お金に困ってる様子ではないですね。

私の兄弟もお祝いに呼ばれないのなら日を改めてやろうと言ってくれたので、お祝いをやる方向でいます。
つき合いは仕方ない事だと私は思います。私はまだ40前半ですが親達の年代だと親戚つき合いも人数が多かったから大変だとおもいますが、、、私達の世代ではそんなに大変だとは思わないですね。

お礼日時:2017/10/07 22:00

それは寂しいですね。


嫁ぎ先で大分かわってしまいますよね。

私達も両家別々で誕生会もうけましたよ。
孫は可愛いけど先もって色々な行事期待してると呼ばれないとイライラしてくるので期待しない方が楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もぅ期待しない事にします。

とりあえず、別々にお祝いしてバースデー撮影だけ予約して来ました。

お礼日時:2017/10/08 21:15

娘さんは独立したのだから、そんなに干渉するのはやめましょうよ。


もっと自分たち夫婦で楽しみを見つけてはいかがですか?
   
> イライラして、仕方ありません
要するに暇なのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

千渉はしてないです。車で、3分の所に嫁いだのに、実家に行くと言うといい顔されないとの事。
夫婦で温泉行ったりしてますが、一人娘でまだ19歳です。考えがちょっと古いんのではないかと思ってしまうんです。

お礼日時:2017/10/07 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A