dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

孫の一歳の誕生日、一升餅に私達夫婦は呼んで貰えない様子です。来月で、1歳になりますがなんの話もありません。

娘に言うと親達がお金だすので、余計な事は言えないと娘から言われますが、一人娘を嫁がせたたのに中々孫にも逢えず、実家に帰る=頼るな!と言う義母私達が何かしたわけでもないのにイライラして、仕方ありません。もし呼ばれなかった時は私達夫婦と私の親達兄弟を呼んで別の日に日にやろうと思うのですがおかしいでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

昔の考えでは嫁に出したらもうそちら側の家の人間であり、敷居もまたぐなみたいなところもありますしね。


そういう古い考えの家庭に嫁いだのであれば合わせないといけないでしょうね。
私たちが何かしたわけでもない、とはそうだと思いますが価値観の違いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに価値観の違いはあると思います。車で3分の所にいて中々逢えないのは少し寂しいです。

お礼日時:2017/10/07 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A