電子書籍の厳選無料作品が豊富!

19歳の息子で悩んでいます。

大学を去年辞めて何とか1年は一人暮らしをしていましたが7月からまた一緒に暮らし始めることになりました。
9月からアルバイトを探す約束でしたがまだ一向に探す感じはありません。
携帯電話代は私達が支払っています。遊びにはほとんど行ってません。
私が息子を連れての再婚という事もあり主人との溝もあってか中学生から反抗期はひどく高校の部活を引退してからはかなり荒れていました。
何度か警察にもお世話になりました。
1年ぶりに一緒に暮らすようになってからは私や妹にも優しく、主人ともよく話すようになりました。
親としてはアルバイトでいいので早く仕事を見つけてほしいのですが、あまり口うるさく言わない方がいいですか?じっと彼が考えて行動するまで待っていた方がいいでしょうか?

A 回答 (6件)

どう接するにせよ、その結果としての責任を親も持つということを明確にしてあげれば、多少は安心するかもしれませんよ。



私は継母です。
中学で不登校になった夫の娘を引き取りました。
私も夫も不登校は絶対に許さないという考えなので、熱が無い限りは遅刻してでも登校させました。
夫の先妻が10年間全く会わせてくれなかったのもあってか、娘は夫とは殆ど口もきかなかったので、私と娘の怒鳴り合いの喧嘩ばかりでしたから、私のせいで娘が自殺するかもしれないと恐れる日々でもありましたが、万が一そうなったとして、先妻から責められるようなことがあれば娘の後を追って死んでもいいと思っていました。

高校は電車を乗り換えて、時間もかかる距離でしたが、自力で通学するようになりました。
アルバイトも自らするようになり、高校以降の進路については、「これだけは出せる」という金額を明らかにして、娘に選択させ、結果、就職しました。
それまでの間に、国保と社保の違い・各種税金などの社会の基本的な仕組みや、一人暮らしをする場合の明細などを一覧にして教え込みました。
ですが、最初の就職先が続かず、隠れてキャバ嬢に。

母が急死した際にも娘の前では泣かなかったんですが、その時だけは泣けましてね。
夫の激怒に対して娘がそれを受け入れたのは、その時が初めてかもしれません。
でも、足を洗って久しぶりにこの家に帰ってきた時は臨戦態勢の座った目をしていました。
私は、以前のように怒る気力が湧かず、すぐに泣きだしました。
すると、娘も泣きだしました。
実母からも捨てられた上、私や夫からも捨てられると思ったんでしょう。
すごく怖かったんだと思います。
その怖さを隠すための臨戦態勢だったんだろうと思います。

私が「お前が自分の力ではどうにもならなくなった時は、お父さんも私も助けるんだよ」と言ったら、娘は号泣し出しました。

キャバクラで高給を貰っても、チヤホヤされても、芯から安心したことが無いんだと思いました。
自立を促すには少し早過ぎたようにも思いましたし、キャバクラに足を突っ込ませた責任は私たちにもあると思いましたが、夫と話し合ったら、夫が言うには、もっといい年になってからそっちの世界に行ったとしたら、娘は、キャバクラ自体の怖さも、私たちからどう思われるかという怖さに対しても、鈍感になっていたかもしれない、と。
それに、夫の古い友人が娘がキャバクラで働いていることを教えてくれたので、その機会を逸した可能性もあるからと。
…夫としては、私が自分自身を責めないように配慮してくれた面もあると思いますけどね。

私自身も人様のことは言えませんが、今の若い子は、失敗することに過剰に反応しがちのように感じます。
私の姪などは、高校受験に失敗したくないからと、高校も大学も推薦入試です。
大学は短大しか行けなかったようですが、短大卒業後には4年制大学の方に鞍替えするようです。
親も姪の言いなりです。
そんなんで、実社会で失敗した場合、姪が乗り越えられるのか、甚だ疑問ですよ。

そんな姪が、ウチの娘のネット関連での嫌がらせをした一味です。
娘が悩んでいたので、私が一人で調べたら、姪に辿り着きました。
叔母として・継母として、愕然としました。
姪の母親(兄嫁)にそれとなく「こういうことがあった」と姪のことには触れずに言ったら、姪のそのサイトがその日のうちに閉鎖されました。
夫には事実を言いましたけど、娘には言えませんでした。
ただ、姪のこれまでの悪行を言い「私の姪だけど、私は(娘)の方が大事だから、姪には気を付けて」とだけ言いました。
娘は、私が言い淀んだことに気付いたようで、私に配慮してくれましたよ。
「私は苛められてきたし、馬鹿にされ易いけど、慣れているから大丈夫だよ」

全く関係の無い話ですが、先日テレビを見ていたら、ある舞踏家さんがこのようなことを言っていました。
「人間の怒りや悲しみや喜びの感情って、他のもの凄く色んな感情とか出来事とかが絡んでいて、その場だけの怒りだけでは構成されていないんですよね。一つの感情を表現するなんてことは、僕にとってはあり得ないんです。」

お宅の息子さんも、ウチの娘も、あなたもご主人も、私も夫も、その場限りの感情だけでは動けないはずですよね。
先のことは誰にも分かりませんし、親子と言えども分からない面もあって当然だと思います。
だからこそ・家族だからこそ、どんな反応が(結果が)返ってこようと、それをそのまま受け入れて、そこからまた始めるしかないんじゃないでしょうか?
反応が返ってくるかどうかは、何らかのアクションを起こさないと、と思いますよ。

非常に長文になってしまい申し訳ありません。
あくまでもご参考までにと思い、書きつらねました。
    • good
    • 0

ここは待った方が良さそうですね。


私の息子(二十歳)も反抗期が酷かったですが、大学生になって寮生活を始めてからは、会う度に大人になってるなと感じました。
一人暮らしさせたのは良かったのでしょう。
甘やかしはしないけど、辛抱強く待つ、そういう態度でいいのではと思います。
ただ放置はしないで、たまに話を聞くぐらいしては。これからどうする?みたいな。
考えがまとまったら聞かせてね、とかね。声がけはした方がいいです。

うちの息子も結構なやんちゃをしてくれて警察のお世話にもなりました。
昔だったら警察沙汰にはならなかっただろうな程度の事ですが。
自分で自分のことをクズと言ったり、自己卑下、自暴自棄になってたような時もありました。
でも「私はあなたの事、何にも諦めてないよ」と言いました。
ただ幸せな人生を歩んで欲しいだけ。それに関して何も諦める必要はない、と。
その時、少しだけ息子の目に光が見えたような気がしました。

子供がつらい時は親もつらい、親がつらい時は子供もつらいのです。
考えなしに焚きつけたり口うるさく言うのは逆効果だと思いますよ。
つかず離れず寄り添って行くしかないと思います。
    • good
    • 0

ちょっと大人になれたのかなぷん


少しだけ 様子見てみましょうかぷん
    • good
    • 0

息子さんは少し人見知りだったり問題を一人で抱え込んだりするタイプなんですかねぇ?


それならなんとなく気持ちもわかります(+_+)趣味とか通じて知り合い作れば外に出やすいのでは?
バイクとか乗ってるなら冬のボーナス前出しで小遣い渡してショップで色々買ってつついておいで!みたいな?
店員さんとも仲良くなれば色々知り合いの輪も広がりますし。今はどうやって気持ちを外に出すかを優先して仕事はとりあえず横に置いてみては?!(^-^)
    • good
    • 0

気付いてない不利をしつつ、泣く!息子は母の涙には弱いもんですよ。



理由聞かれたら、近所の人が息子の悪口いってるのが悔しくて。みたいな?

のはどうでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
何度も息子の前では泣いてるんですがねー。
私達も主人の転勤で3月に新しい土地に来たばかりなので知り合いはいないんです…
息子にとっても新境地です!

お礼日時:2017/08/27 22:40

大学は、あまり彼にはあっていなかったのでしょうか?



家計が厳しいので、アルバイトをし始めたら月々お家に○○円入れてくれると助かるといった感じで、
家計の収支に参加してもらうのはどうでしょうか。
生きていくにはお金がかかるということを、わかってもらうところから始めていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
大学は高校からエスカレーター式に行けたので特にやりたい事もなかったからだと思います。

お礼日時:2017/08/27 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!