dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2国立大学入学したものの一人暮らしができず中退した、現在25歳の息子、アルバイトはしてるものの、まだ実家暮らしをしています。夜中一晩中オンラインゲームをしていて昼間寝ています。自立してほしいのですがどう話したら真剣に将来のことをわかってもらえるのかわかりません。

A 回答 (5件)

話すのではなくて、あなたが息子さんの言っていることをよく聞くことです。


聞いたことをノートに書きためると、息子さんの気持ちがわかってきます。
あなたは絶対あなたの意見は言わないほうがいいです。
息子さんを一人前の大人として見て接してください。

あなたは働いてほしいと思っているのにゲームばかりで
遊びのことしか話さない息子さんと話すことは死ぬほどつらいことだとは思います。
それでも我慢できますか?
3日、3週間、3か月我慢できますか?
    • good
    • 1

下記のサイトのコラムを読んでみて下さい。


できれば息子さんにも。
http://www.carpefidem.com/column.html
    • good
    • 0

中学で不登校になった夫の娘を引き取った継母ですが。


娘に限らず、一度は自立することが必要だと思っているので、娘が高校生の頃から、国保と社保の違いや、一人で暮らしていくために必要な費用などを一覧表にして教え込み、一定期間は援助するからと言って、一人暮らしをさせました。
成人した今も一人暮らしですが、派遣なので収入にバラつきもあるため、それに合わせて援助額を増やすこともあります。
キャバ嬢になったこともありました。
私の母が死んでも娘の前では泣きませんでしたが、この件で初めて泣きました。
この先も、娘が道を踏み外す可能性はあると思いますし、いつまで経っても、賃貸マンションの名義が夫のままになるかもしれませんが、キャバクラに足を踏み入れた際には、娘自身が社保から国保への変更手続きもしていたし、生活費に関しても各費用項目の予算は娘独自の考えで配分するようになりましたよ。

不登校に関しても、夫と私は今の常識「不登校の子供に無理強いさせてはいけない」が誰にでも当てはまるとは思っていないし、夫も私も教師に殴られて育った口ですから、娘に手をあげることはしないまでも、毎日怒鳴りつけてでも登校させました。
当然、早退ばかりで、仕事を中断して迎えに行かざるを得ず、その都度イライラしたし、私の感情だけで娘を怒鳴りつけたこともあります。
娘も実母から捨てられる形でこちらに来てボロボロでしたが、反抗期真っ盛りでしたから、娘の暴言も酷かったので、毎日毎日大喧嘩でしたよ。
ご近所さんの目も憚らず、庭先で怒鳴り合いをしたこともあります。

「継母だからこんな真似ができるんだろう」とは自分でも思っていましたけど、夫や私が娘よりも長生きする保証なんてありませんし、私たちが死んでから苦しむのは娘です。

私もどうしたらいいか分からなかった時期がありました。
叔母に相談したら、
「あんたは子供を産んでいない分、ほかの女性よりも楽な人生なんだから、それくらい我慢しなさいよ」と的外れなことを言われました…私の母を本当はひどく嫌っていた叔母としては、不妊症で治療にも挫折した私を嘲笑う絶好の機会だったようです。
すごく辛かったですが、だったら私が思うようにやらせてもらう・その結果、娘が自殺でもして、世間から後ろ指をさされてもいいと腹を括るしか無かったです。

このやり方が正解かどうかは分かりません。
何年たっても分からないままだと思います。
でも、私としては、一方的な感情をぶつけるという非難される部分はあっても、娘の気持ちや考えをないがしろにしたつもりはありません。
その上で、とことんやり合うしかなかったです。
何度もこの家から逃げ出したいと思いましたが、実際に逃げようとしたのは娘の方で、夫を取り込んで問題を曖昧にしようとしたので、その時だけ、夫にも罵詈雑言を浴びせました。
「ナメ腐ってんじゃねーぞ この野郎」と私が大絶叫したことは、夫の中では無かったことにしたみたいです…それくらい、私が常軌を逸したように見えたんでしょうね。
私は本気でしたけどね。

ご参考にならないと思いますが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お話ありがとうございます。
実は私も何度かキレて怒鳴ってます。
でも、息子は何故怒ってるの?的な感じで伝わらないので困ります。

お礼日時:2017/07/13 17:24

親御さんとしては将来が心配かと思われますが、ご本人が本気を出さない限り、外野が何を言っても馬耳東風かと思います。



大学生になる前までは優等生で、これと言った挫折も味わったことがない息子さんではなかったでしょうか?
こういう人はプライドが高いでしょうから、~しなさい、~しなくちゃダメ・・・などと指示されたり、仕切られるのを嫌がります。

おそらく中退の理由は、ご本人が口にされないだけで、一人暮らしの辛さ以外にも何かあると思います。
でも、そこには触れないようにして下さい。

今はじれったいでしょうが、もう少し様子を見ながら見守って行かれた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
何度か伝えてはいるのですが変わらないのは、プライドが高いからなんでしょうね。

お礼日時:2017/07/13 17:17

私の主人の弟さん(29歳)が、ワサビママさんの息子さんとまさに同じ状態です。


主人のお母さんは主人が20歳そこそこの時に病気で亡くなり父子家庭となりましたが、主人は私との結婚を期に実家を出ました。
弟さんはアルバイトでお金を貯めては海外旅行へ行き、帰ってくるとアルバイトを辞めて引きこもり、お金がなくなるとまたアルバイトをして…の繰り返しの時もありました。
今は完全なニートです。
主人のお父さんが白血病のため、将来的には主人は弟さんを実家から放り出すそうです。
甘やかしていると、困ったら誰かが何とかしてくれる、という考え方が直らないから、と言っています。
時には心を鬼にして突き放すことも必要なのではないでしょうか。
ちなみに主人は、弟さんの最低限の荷物を外へ放り出してお金を渡して実家の鍵は全て変えて帰ってこれないようにする計画を立てているそうです。
そのくらいしないと、自分の力で生きていくことの大切さは分からないのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
話し合ってみます。

お礼日時:2017/07/13 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!