
ドアホンの先にDIYで電気錠を付けたいと考えています。
ドアホンの電気錠インターフェースはJEM-A端子規格であることが分かっており、
検索した所、下記リンクからJEM-A端子はフォトカプラインターフェースで
あることまでは分かったのですが、適正電流値、パルス幅等の規格が
分かりません、この辺の規格が書いてある所は無いでしょうか。
http://www.mtrx.jp/INFORMATION/JEMA.htm
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
JEM-A自体が規格ですから、要は「JEM-A端子搭載」の電気錠制御盤を採用すれば、純正でなくても、ほとんどのタイプの電気錠も設置できます。
後はその電気錠制御盤の対応幅です。ただ、どのような意味でインターホン経由にされたいかわかりませんが、別にそれにこだわらなくても、インターフォンの横に押しボタンを設置すればそれで事たることもありますし、たとえばリモコン制御によってもっと簡易なシステムを組むことが可能な場合もあります。
回答ありがとうございます。
ドアホン経由でやりたい理由は、実はパナのどこでむドアホンを使っているのですが
本体だけでなく無線で制御できる子機がついておりこちらからも操作できる様に
したいからです。
市販品をつなげるのでなく、その先を手作りしたいのでJEM-Aの規格を知りたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 「プロトコル」の定義について 5 2023/04/16 13:13
- その他(パソコン・周辺機器) 高電圧の PCI-Express USB拡張カードはありませんか? 3 2022/10/29 08:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートを建築するのですがドアを電子錠の方が良いでしょうか? 5 2022/11/17 08:06
- BTOパソコン 昔のPCに付いている内蔵機器で、今でも取り外して使えるものには何と何と何がありますか。 端子規格さえ 4 2023/05/27 08:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ガーミンの時計について質問です。 先日、ガーミンの265を購入しました。 iTunesから音楽を入れ 1 2023/05/27 17:03
- その他(生活家電) 太陽光パネル規格外品の個人宅への流用 3 2023/04/17 15:14
- 統計学 至急!!下の問題が全く分からないです。 教えてください!! 工程能力指数 PCI, PCIkは1.3 8 2022/07/23 09:04
- バッテリー・充電器・電池 【DC丸形出力端子→USB変換アダプター】空調服の正規品のDCバッテリーからUSB充電 1 2023/08/24 06:54
- 物理学 電磁波と磁界、電界の優位性について 6 2023/02/19 05:20
- 電気工事士 【電験3種】電験三種は数学が出来ないので国家資格取得は諦めて、ただ電気の言葉の知識を 1 2023/02/21 10:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取り付けミス?玄関鍵施錠時サ...
-
タケキャブ錠10mgで、喉が悪く?
-
空き巣の前触れでしょうか?
-
スチールロッカーに後付けで鍵...
-
シャーメゾンに引越します。こ...
-
開錠と解錠の違い
-
開錠と解錠の使い分け?
-
簡易的な錠の名前を教えてくだ...
-
両面からかけられるドアの鍵
-
ドアノブの種類 (片側からのみ...
-
戸建て住宅の2階ダイニングリビ...
-
玄関の鍵が故障、テンキーが押...
-
電気錠のシリンダー交換について
-
古い鉄のドアにインターフォン...
-
壊れた雨戸錠のはずし方
-
円筒錠のセキュリティ強化法
-
法律に触れるかどうか!!教えて...
-
現在、町内会の班長をしていま...
-
机の鍵をインロックしてしまい...
-
Oblivion 移動について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取り付けミス?玄関鍵施錠時サ...
-
空き巣の前触れでしょうか?
-
シャーメゾンに引越します。こ...
-
スチールロッカーに後付けで鍵...
-
開錠と解錠の違い
-
ドアノブの種類 (片側からのみ...
-
差し錠(さしじょう)について...
-
壊れた雨戸錠のはずし方
-
電子キーが勝手に開く???
-
玄関ドアに強力両面テープ
-
鍵がかかっているかランプ表示...
-
JEM-A端子の規格について教えて...
-
キーレス錠の不具合(キーレッ...
-
簡易的な錠の名前を教えてくだ...
-
ポストなんですが左に二回8、 ...
-
電気錠のシリンダー交換について
-
鍵を持たずに、引き戸を外から...
-
両面からかけられるドアの鍵
-
玄関の鍵が故障、テンキーが押...
-
江戸時代の戸締り
おすすめ情報