dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インプレッサワゴン(GF8 D型)に乗っています。

先日立ち読みで、センターデフに取り付けるとFRになるというパーツの記事を読みました。ただ、立ち読みだったのでなんという雑誌だったのかも忘れてしまいました…。

このパーツ(もしくは雑誌)について知っている方、教えてください。合わせて、実際にFR化した方の印象、FR化に際しての注意などありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

ドリフトする為だけに改造するのって、必要あるんでしょうか?


「ヨーク考えよー」♪。
滑らす以外は、「マイナスばかりだよー」♪。
何でわざわざ良く出来た、FWD/4WDを~~~ごにょごにょ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

確かにそうなんですよねー。それはわかってるんですが、結局は他人と違うのがいいっていうだけでしょうね。ただ、実際私はやろうとは思ってはいなくて、どうやったらそんなことができるのかを知りたいと思っただけだったんです。
インプは4WDでもほんとによく曲がるので、デフ入れるくらいでいいかなーと思ってます。

ご忠告も含めてありがとうございました。

お礼日時:2004/01/21 02:02

「ドリフト天国」という雑誌でスターレットの四駆を二駆(FR)にして…という企画が行われています.その他四駆改二駆の記事がちらほら載

考にされてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

こちらも読んでました。#1の方にも書きましたが、発見したのでとりあえずは解決しました。でもこの企画も面白いですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/21 01:59

別の雑誌で、センターデフを溶接して直結にする方法でテストした記事は見たことあります。

(すみません、パーツを取り付ける記事は分かりません)
フロントは左右のシャフトを外すだけした。

インプレッサをFR化すると直進安定性が極端に低下するので、ジオメトリーの変更は必須ということでした。ノウハウのある所でいじってもらう必要はありそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実はあのあと発見しました。オプションの1月号でした。
私もその記事は読んでました。以前はFFに乗ってたので興味もありまして。かなり無理矢理っぽいですけどね(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/21 01:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!