
タイトルの件、質問いたします。
漫画喫茶のパソコンから、自宅のNAS【共有フォルダ】にアクセスする事はできますか??
なお、自宅のルーラーはバッファローです。
VPN機能があり、PPTP接続にて、自分のノートパソコンからはアクセスできます。
しかし、それは、PPTP接続の設定をノートパソコンにしているため、外出先からも
IDとPASSでアクセスできます。
PPTP接続の設定をしていない、漫画喫茶のパソコンからは、自宅のPCへアクセスが
できるのでしょうか??
ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。
【ルーター】
バッファロー WZR-HP-G301NH
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-h …
【PPTP接続マニュアル】
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/
【マニュアルを読む⇒ルーター機能設定⇒外出先から自宅や社内のネットワークにアクセスする(PPTPサーバー機能)⇒WZR-HP-G301NH、WZR-HP-G300NH⇒外出先から自宅/社内パソコンを使用する】
【外出先からのPC】
ノートパソコン
windowsXP
【自宅のNAS】
バッファロー LS-VLB69
http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-vl/
【外出先インターネット回線】
Yahoo無線LANスポット
http://wireless.yahoo.co.jp/
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
漫画喫茶のパソコンから、自宅のNAS【共有フォルダ】にアクセスする事はできるかということですが、一応可能です。
自宅外のパソコンや漫画喫茶のパソコンで、ブラウザを立ち上げ、自宅のサーバへアクセスするサイトへログインして、開いた画面より自宅のNASやパソコンの画面が開くようになります。
ブラウザには、特殊なアドイン等は必要ありません。
NASですと、最近のバッファローやioデータのものでしたら、外出先から自宅のNASが閲覧できるようなサービスが付いています。(DDNSのサービスを含んでいます)
バッファローですと、http://buffalonas.com/ にアクセスして、登録した接続名を入れると自宅のNASにつながります。
また、パソコンにおいては、リモートアクセスツールとしてLogMeinやTeamViewerがあります。
予め自宅のパソコンにLogMeinやTeamViewerのアプリをインストールして、LogMeinやTeamViewerのサイトにIDとパスワードを設定します。
外出する際にLogMeinやTeamViewerのアプリを立ち上げておけば、外出先からIEなのどのブラウザからLogMeinやTeamViewerのサイトにログインすれば、自宅のパソコンを操作できます。
外出先のパソコンのIPアドレス、自宅のパソコンのIPアドレスがお互いローカルアドレスであろうとも、接続できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
2台のパソコン
-
ウェブカメラを2台のPCで見る方法
-
パソコンでWi-Fiに繋ごうとした...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
スイッチボットを使っているの...
-
PC版LINEの設定
-
インターネット設定について マ...
-
「WPA2パスワード」って?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
有線LANはつながるのに無線LAN...
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
WiFi接続出来ない(セキュリティ...
-
職場で無線に繋げたが、自宅で...
-
無線LANアクセスポイント間...
-
有線ルーター BHR-4RV 設定の...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
警察の無線はいいのですか?
-
ADSLから光にしますが・・・
-
PCをUSB接続できません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
パソコンでWi-Fiに繋ごうとした...
-
1戸建て2階に有線でパソコンを...
-
LANに接続するとパソコン動作が...
-
データ通信カードとWiFiルータ...
-
シャットダウンするとき
-
IPアドレスに付いて詳しい方。
-
イー・モバイルGP02のセキュリ...
-
新品パソコンでPING値が2000m...
-
PPPoE接続のセッション数の数え方
-
F-LINKの気になるメッセージ
-
Firefoxので表示される現在地を...
-
無線ルーターにあるAOSSボタン...
-
貰ったパソコンを、自宅に持っ...
-
マンションの室温と無線LANにつ...
-
Buffalo製 無線LAN親機 接続法
-
ネットに接続するとパソコンが...
-
パソコンやスマホの画面をWIFI...
-
どちらのルーターにしようか考...
-
インターネット活用術
おすすめ情報