プロが教えるわが家の防犯対策術!

IPアドレスに付いて詳しい方。
サイト登録などで同一IPの登録を禁止しているものをちょくちょく見かけるのですが、IPが同一かどうか、なぜサイト運営側は分かるのでしょうか?

同一人物かどうか分かる場合、IPアドレスの種類は何でしょうか?

例えば、同じWiFiで接続したスマホやパソコンでも、同一IPかどうか分かるのでしょうか?

スマホやパソコンが同じでも、別な家庭のWiFiとかだとどうなるでしょうか!

「IPアドレスに付いて詳しい方。」の質問画像

A 回答 (5件)

>IPが同一かどうか、なぜサイト運営側は分かるのでしょうか?



インターネットで相手のコンピュータにアクセスした場合は、

1.通信に必要な情報
 ホームページにアクセスしたIPアドレスやポート番号の情報など
 
2.ブラウザ等情報
 使用しているOSやブラウザ、機器、言語、接続条件、遷移元URLなどの情報、入力情報やCookie情報

3.JavaScript取得情報
 JavaScriptで取得可能なパソコン等の基本情報
 スマートフォンやパソコンの状況によっては位置情報(GPS)

などのホスト側にわかります。特に1.2をホスト側に通知することを前提としてインターネットの世界はあるのですよ。

>同一人物かどうか分かる場合、IPアドレスの種類は何でしょうか?
>例えば、同じWiFiで接続したスマホやパソコンでも、同一IPかどうか分かるのでしょうか?

IPアドレスは32bit(2進数32桁)の数値で、8桁の2進数を4つ並べた形をしています。IPアドレスが同じなら原則的には同じ人物としているのでしょう。

同じwifiを使用していれば、スマホであれPCで当然同じアドレスになります。

>スマホやパソコンが同じでも、別な家庭のWiFiとかだとどうなるでしょうか!

当然異なるIPアドレスになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/12 18:13

>IPが同一かどうか、なぜサイト運営側は分かるのでしょうか?



ログをしっかりと管理しているから・・・
ログを管理していると、ログにIPアドレスが残りますから、それをみればすぐに分かる

>同一人物かどうか分かる場合、IPアドレスの種類は何でしょうか?

IPアドレスの種類としても、IPアドレスは、IPアドレス。
1つだよ。
まぁ、IPアドレスを変更すれば違うIPアドレスになるからね・・・

>例えば、同じWiFiで接続したスマホやパソコンでも、同一IPかどうか分かるのでしょうか?

自宅なら、同じルータを使っているなら、同一IPアドレスになる

>スマホやパソコンが同じでも、別な家庭のWiFiとかだとどうなるでしょうか!

スマホを友人の家から接続したってこと?
それなら、別のIPアドレスになるね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/12 18:13

追記


通信業者・プロバイダからルータに割り当てられているアドレスですが
グローバルIPという区分の他に動的割当という区分もあります

これは、通信経路の利用状況などに応じて割当られるアドレスが変化するという意味です
※もう一つは固定割当方式という

新幹線の指定席と自由席で言うと
指定席が固定割当で自由席が動的割当になる
指定席なら指定券を持っているお客さん以外はその座席には座れないけど
動的割当=自由席の場合は座っていない=使用していない場合は他のお客さんが座れる

だから昨日割り当てられていたルータのアドレスと今日割り当てられているルータのアドレスが同一である保証はない
これを考えると同じルータで登録しても同じアドレス出ない場合もある

という感じでその告知にある同一IPアドレスによる制限というのは実際にはとても無理な話になるはずなんですよ

なので運用上はIPアドレスは使わないか使っても参考情報くらいで
その他の秘密のCookieとか端末の固有情報とかそういう情報で識別するのが現実的だと思いますよ

実際にどういうロジックを実装しているかは中の人じゃないとわからないでしょうけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/12 18:13

サイトにアクセスするのは、電話番号表示して電話かけるみたいなものだから、わかります。


インターネットでは、非通知ってのは無いです。

VPNとかプロクシ使っても、そのVPNやプロクシのアドレスなどが通知される。
そういうの利用して不正する奴がいると、そのアドレス自体はじかれるようになる。


> スマホやパソコンが同じでも、別な家庭のWiFiとかだとどうなるでしょうか!

これは同じIPアドレスって見なされる場合が多いです。
下手すると、有線や別のWi-Fiでも同じ回線とプロバイダ使ってるマンションでも混同されたり。

パソコンでWi-Fi使ってアクセス、スマホはWi-Fi切って4Gでの接続でアクセスなら、セーフのハズ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/12 18:13

家庭用のインターネット通信で考えます


一般的にはプロバイダと契約して接続情報が通知されて、自前ルータもしくは契約先から送られてきたルーターを使って家庭内のPCやスマフォで接続します

この時、ルータには業者から割り当てられたIPアドレスが使用されます(A)
そして、ルータに接続するPCやスマフォには、ルータから別途割り当てられたIPアドレスが使用されます(B、C、D・・・・)

そして、AはグローバルIPという世の中に一つだけのアドレスですが
BCDなどは、ローカルIP・プライベートIPというものが使われます
これはルーターに繋がっている端末としては同じものはありませんが

貴方の家のルーターから割り当てられた192.168.1.10というアドレスと
全く同じ192.168.1.10というアドレスが隣の家のPCにも使われている可能性があります
この場合でもそれぞれの家のルーターは別々に管理されているので混乱は起きません

これがIPアドレスの基本

で仮にそういった応募や登録で同一禁止という場合に問題になるのは
家の中のアドレスではなく、ルータに割り当てられている方のアドレスです
なぜかと言うと、先にも書いたようにルーターには同一のアドレスが存在しないけど
家の中の端末には同じアドレスが存在するので区別できないためです

区別できる限界が各家庭のルータ割当値になるのです

ですから、同じルータに接続されているPCもスマフォも一つのルータを使っているのでどちらも同じアドレスになります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/12 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!