
フルタイムで働いています。
いつもお米を炊くのに悩んでいます。
朝タイマーでセットして18時半に炊き上がるようにしていますが、お米がいつも柔らかいです。
でも、休みの日は、浸水時間を2時間ほどに調整しているので、良い状態で米が炊け、家族にも評判いいです。
ネットでも、お米の浸水時間は長すぎるとよくないとあります。
皆さんどうやっておられるのでしょうか?
例えば、6時間後にお水がジャーっと出てくれるような装置とかないでしょうか?
もしあれば、帰宅してすぐに土鍋で炊いて、むらしも含めて30分くらいで食べられるので、そういう方法も取れるのですが…
何か良い方法ありますか?

No.4
- 回答日時:
わかります、私も夕方帰宅してからの炊飯、悩みの種でした!
圧力鍋で炊けばいいんですよ!
6時に帰宅、お米を計って研いで、同量の水と一緒に鍋に入れ、すぐ火にかけ、
(吸水不要)沸くまで5分。沸騰して圧力がかかったら弱火にして5分。蒸らし約10分。
その間におかずを作れば、6時30分にはいただきまーす!できます。
炊飯器で炊くよりより美味しいと思いますよ。もっちりします。
弱みは保温できないことですかね・・・炊飯器に移し替えて保温するか、
セラミックおひつに移し替えてその都度レンジでチン、してください。
圧力鍋、お高いのもありますが、うちのはドンキでかった3千円位のです。
2年くらい使っていますが全く問題ありません。
近頃のIH炊飯器は、莫大な電力を消費します。節電にもなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 シャープマイコンロ炊飯器で同じ種類の米と水加減で出来るだけ水を溜まっててふっくら炊く方法教えて欲しい 2 2023/03/11 02:54
- 食べ物・食材 もち黒米の炊き方について教えて頂きたいのですが もち黒米の浸水するのを忘れてて、浸水時間は なくて、 2 2022/11/06 15:35
- 食べ物・食材 稲に実ったお米はなぜ水を吸わないのか。 8 2022/10/23 19:10
- その他(料理・グルメ) ご飯は家で土鍋で炊いたものがおいしいと思いませんか? 普通の飲食店のものの数倍のうまさ。 おいしいと 6 2022/09/22 06:11
- 飲み物・水・お茶 米を研ぐ時、浸水する時に使う水はなんですか? 以前はミネラルウォーターを使いましたが、今は水道水です 2 2022/11/03 06:10
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯方法について 炊飯器で米をできるだけパラパラに炊きたいのですか、給水時間、水を少なくする、早炊き 1 2022/09/24 05:42
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯時間について 炊飯器早たきで炊飯する時給水時間20分くらいかかるのですかその時間を白米モードで給 2 2023/03/16 10:53
- シェフ お米の浸けおき 6 2023/06/09 20:25
- レシピ・食事 電気圧力鍋の米が二合から炊けるものでいつも二合米を炊いています。 いつも底や横におこげができるのです 4 2022/06/29 15:17
- 食べ物・食材 このお米、無洗米とうたって、裏を見たら、水につけてから、ぐるぐるかき回せとか、炊き上がり15分蒸らせ 10 2022/05/03 22:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダージリンかアールグレイ、ど...
-
うな重って奈良漬けという印象...
-
キノコ類は何が一番好きですか?
-
ジャスミンティー、めちゃくち...
-
冷しゃぶか温かいしゃぶしゃぶ...
-
餅店です買ったお赤飯頂きまし...
-
赤のウインナーは、好きですか...
-
手作りお菓子って楽しいですか...
-
ピザは何味が好きですか?
-
ホットケーキかワッフル、どっ...
-
500gの冷凍真鯛を明日(3日)の...
-
知り合いがタケノコ掘りに行っ...
-
そうめんにサクランボは必須で...
-
マンゴーかイチジク、どっちが...
-
焼きそばと言えば
-
さくらんぼって美味しい?どん...
-
トンカツの肉の厚さは何センチ...
-
オムライスかオムそばどっちが...
-
美味しい水出し紅茶を教えてく...
-
絹ごし豆腐か木綿豆腐、どっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報