アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ADSL回線を新たに引くことになりました。
そこでADSLのプランの話なのですが、既存の電話回線とADSLの回線を共有する場合としない場合があります。
我が家では三つの電話回線を契約していて、そのうち二つはIP電話なので使えないと言われました。
残る一つは使えるはずですが、現在その回線はFAX専用になっていて、FAXはモデムを置きたい部屋から30m以上離れた部屋にあり、その間に通る部屋の事情で、そこにモデムを置いてLANケーブルを引いてくることはできません。
この場合、モジュラージャックの増設工事を行うか、電話回線をつかわないプランで契約するか、どちらがより良い選択と言えるでしょうか?

また、電話回線を共有するということの仕組みが分かる方がいらっしゃいましたらそれも教えていただけると嬉しいです。
なぜなら、家じゅうの電話をIP電話にする前はビジネスフォンが各部屋に置いてあったため、現在は使えませんが、モデムを置きたい部屋にもモジュラージャックはあり電話線も通っているので、これを使えれば使いたいからです。

わかりにくい説明かもしれませんが、ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>現在その回線はFAX専用になっていて


>モデムを置きたい部屋にもモジュラージャックはあり電話線も通っている

FAX専用になっている回線を分岐してモデムを置きたい部屋の回線と接続してもらって下さい。
そして、FAX接続している回線にはスプリッタを購入して追加して下さい。
モデムを置きたい部屋の回線にはそのままADSLモデムを設置すればOKです。(スプリッタがモデムと別になっている場合にはスプリッタも接続して下さい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロバイダに電話して相談してみたところ、現行の回線とは別にもう一本引くことになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/23 18:43

以前、ビジネスフォンを使っていたようですので、配線自体は利用しようと思えばできなくはありません。

ただ面倒かと思います。

ビジネスフォンにもいくつかあって、もし3回線を契約していた場合、
(1)引込線1本をISDNで使う。
(2)引き込み線を複数入れて、アナログ回線の集合装置で使う。
この2つが、代表的なビジネスフォンの使い方です。

(1)だった場合
(保安器)―(主装置)―(各部屋のモジュラー)
と配線がしてあるはずです。
ISDNの場合、保安器から主装置までに引き込んでいる線自体が1本(ISDNは1本で3回線まで使えていたはず)でしょう。
現在はビジネスフォンを撤去しているので、配線を物理的に全部つなげている状態にしてアナログ回線で
(保安器)―(FAXの部屋)
という経路を使っている状態だと思います。

物理的に1本の線しか引き込んでない場合、現在アナログ回線でFAX利用なので屋内のモジュラー配線は使えないということになります。


(2)の場合
(保安器)=(集合装置)―(各部屋のモジュラー)
という配線になります。
現在は1回線のみですので、
(保安器)―(集合装置)―(FAX部屋のモジュラー)
という経路のみを使っている状態です。
この場合であれば引込線が複数あるので、使っていない配線を使うことは可能で、集合装置をいじってもらえれば使えます。その場合は、逆にFAX用の番号にADSLを付けることも可能です。


ちなみに、電話回線を使わないタイプですが、加入権なしのタイプのことですよね?
これは、電話番号がないだけで電話回線1本をADSLの為だけにつかうことであり、物理的に1回線が必要になります。

なので、簡単に利用したいのであれば、モデムを置く部屋にモジュラーコンセントを専用につけるのが 一番かと思います。


ちなみに、加入権なしを申し込むと、コンサルティングと言って、工事日の設定や屋内配線の状況など、申し込んだプロバイダや回線業者から確認のハガキや電話がかかってきます。
その際、モジュラーコンセントを設置したいと言えば、利用開始の工事当日にNTTがモジュラーコンセントの設置工事をしてくれます。



ご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロバイダに相談し、状況を詳細に説明しましたところ、現行の回線は使わないことになりました。
詳細にご説明いただきありがとうございます。

お礼日時:2012/05/23 18:48

こんにちは



ADSLといってもその速度が出るとは限りません
私の家では以前にADSLをTELと共用とADSL専用と2回線引いておりました

距離も1Km以内であるにもかかわらず1Mの契約で0.6M 
単独の回線は8Mの契約で0.5Mぐらいしか出ませんでした
(しかも8Mはリンク切れ多発)
結局収容回線が昭和初期のままのためメタル線が古いので減衰率が
激しく使い物になりませんでした
最終フレッツ光が14年前に全国の市で始まった時に光に変更ADSL解約
になっています

収容のメタル回線の減衰率はNTTが開示していますので
ご自宅の電話番号を入力すれば一目了然です
NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
NTT西日本
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ …

これで減衰率が高ければゲームどころかインターネットも怪しいので
ADSLはやめた方がいいかと(表示の速度はロスなしの表示です)
100Mがあればロスを引くので速度低下は減衰率に掛かってきます
アップが光とは違うためゲームには不向きです(PINGが遅い)

NTTが2025年をめどにメタル回線を回収しADSLは光上での接続?になるような
そのために空きが無ければADSLはNGらしいです

光もご検討ください(ASDL2000円程度か光5000円程度にプロバイダ料が掛かります)

この回答への補足

伝送損失はもう調べました。50Mで効果があるほどではありませんが12Mなら発揮できる程度です。
その辺りも考えてADSLと結論を出したので光にはしません。

補足日時:2012/05/18 12:00
    • good
    • 0

電話回線が来てる場所に、無線ルーターを置けばいいだけですが?

この回答への補足

有線で使いたいので無線ルーターでは意味がないと思います。
また、現在のインターネット回線から引いてくる方法を模索しましたが(無線、有線屋内、屋外、PLC、中継機)我が家の環境では使えないため新たな回線を契約することにしました。
さらに使いたい部屋にはIP電話しかおいていないので、電話線は本文に書いたものしかありません。

補足日時:2012/05/17 23:59
    • good
    • 0

>モジュラージャックの増設工事を行うか、電話回線をつかわないプランで契約するか


電話回線を使わないといっても、結局その部屋まで電話回線を引かなければADSLでの接続はできません。
ある意味、固定電話のない人に電話の基本料金込みでADSLを契約しているだけです。

ADSLは、元々電話回線と共用です。
これは、アナログ電話回線のうち周波数の低いバンドで音声通信を、高い周波数でデータ通信を行うサービスだからです。

全く別のアプローチとして、無線LANの利用も考えられます。
バッファローなどで扱っている中継機能付きの親機を使い、FAXのところに置いたモデムのところに1台目の親機を置き、そこからインターネットを使いたい部屋までの間にもう1台中継用の親機を置きます。1台あたり15m位で、よほど遮蔽物がない限りギリギリで通信ができると思います。

求めている答えとは違いますが、こんな方法はどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話回線がない人用のプランは新しく電話回線を引くプランということになりますか?

無線LANは、オンラインゲームをするために回線を引こうと思っているので用途に適しません。

そしてmultiface様、私の前の質問にもご解答いただきありがとうございました!
このあとそちらにもお礼を返しに参ります。

お礼日時:2012/05/17 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!