プロが教えるわが家の防犯対策術!

この4月から幼稚園に通いだした年少息子がおります。一人っ子です。
家では元気なのですが、同年代の子の前ではうまく自分をだせず、緊張してなかなか話すことができません。

先日幼稚園の遠足があったのですが、まわりの子はお友達と手を繋いだり、仲良く一緒に遊んだりしていたのですが、息子に声をかけてくれる子はおらず、こちらから声をかけてもなかなか相手にしてもらえず、とても悲しくなりました。
幼稚園の先生のことは大好きで、ずっと先生についてまわっていました。

教室でも一人でいることが多いようです。

先日お隣の席の子に引っかかれ、顔が傷だらけになりました。それからは『幼稚園行きたくない、一人で寂しい、またイーってされる』と夜になると泣いています。
幼稚園では席替えをするなど、対策はしてくれているようです。

今日も行かないと言っていたのですが、なんとかなだめて遅れてでも行かせました。
お休みさせてあげた方がよかったかな…

まだまだ始まって1ヶ月ほどですし、これからお友達ができてくれるとよいのですが…

私も辛くて誰かに聞いてほしくて質問させていただきました。
何でもいいです、何か言葉をかけていただけませんか?
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

同じく年少息子がいます。



これからですよ。うちもプレで去年から通わせてましたけど、お友達の名前なんて半年たっても出て来ませんでした(笑)
楽しいのか楽しくないのかよくわからないくらい…。

>今日も行かないと言っていたのですが、なんとかなだめて遅れてでも行かせました。
お休みさせてあげた方がよかったかな…

お休みはさせないほうがいいと思いますよ。ここは心を鬼にして突き放したほうがお子さんのためです。
一度休ませちゃうと、二度三度も続いちゃいます。

先生も席替えだけではちょっと対策としては薄いような気がしますね。
結局環境だけ整えてあとは自分で頑張って、って感じでしょう?
いじめる子について引き離すという対策は取ってても、その後がない。
顔が傷だらけになってもフォローがないというのもちょっとなぁ。って思います。

この辺はもう少し担任の先生ときちんと話し合ったほうがいいかも。
一人にしたって、先生が「この子は一人が好きだから」って勝手に思い込んで放置されてるのかもしれないし。
先生がお友達との架け橋になって一緒に遊んであげられるようなフォローがされてないように思えます。
夜になっても泣いている、幼稚園に行きたくないほど寂しがっているとお子さんの家での様子も伝えて
もう少しちゃんと見て欲しいと要望しても過保護にはならないと思います。
だって園で起こってることは園の責任だもの。うちの息子の通ってる園ならすくなくとももっと親身になってくれます。

担任の先生でラチあかないなら、主任クラスか園長副園長でもいいと思いますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご回答を涙しながら読みました。気持ちをわかってくださり嬉しいです。
引っかかれた傷は一週間経ってもまだ消えず、みるたびにかわいそうになります。
やったお友達には連絡はいってないようで、遠足のときも普通に話しかけてきました。
悔しくて言いたくなったけど他の方も大勢いたのでグっと堪えました。
今度またイジワルをされたら次は保護者の方にも連絡していただくよう伝えようと思ってます。
来週個人面談ですので、息子の今の状況をきちんと話して、お友達との架け橋になってくださるよう先生にお願いしてみたいと思います。

話を聞いていただけ、心が少し軽くなりました。本当にありがとうございます。
これからお迎えですので笑顔で迎えてあげようと思います。

お礼日時:2012/05/18 14:22

私も昨日 

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7481348.html の質問をしていますが、幼稚園で友達がいません。
去年年少でしたが、最後まで特定の友達はできず、その日あぶれた(?)子と遊ぶか、一人でいるといった感じです。
先生のことは好きみたいですが、「幼稚園はいつまで行ったら終わるの?」などと聞いてきます。
うちの息子も一人っ子なのですが、産まれてすぐからいろんなママ友の子供たちを家に呼んで、週2くらい集まって同じ年の子と遊ばせていたので、幼稚園でお友達ができないと思わなかったのですが、「入れて」と言っても入れてもらえなかったり、親子遠足ではみんなが手をつないで公園で遊んでいるのに息子に声をかけてくれる子はいなく、公園へ行くように言っても、私のそばから離れず、悲しい思い出遠足を終えました。
今年ももうすぐ遠足ですが、今年もそうなるのかと今から心配です。
年中に上がる際にクラス替えがあったのですが、そこでますます馴染めなくなり、去年は幼稚園での出来事は細かく報告してくれていましたが、今年になってからは、「新しいお友達できた?」と聞かれるのが一番嫌なようで、この質問は避けています。去年のクラスでもうまくはいってなかったのですが、去年の方がまだ良かったようで、去年のクラスの子との思い出話ばかりしていて、新しいクラスに馴染もうとしません。
2学期もこの調子だとこの先心配です。

回答になってなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご質問読ませていただきました。とても優しくて賢いお子さんなんですね。
幼稚園にkdhgybksp様の息子さんがいらっしゃったらお友達になれそうなのに…。
息子も、歌をうたったり、製作をしたり、活動の時間は好きなようです。
自由時間になると一人になってしまうようで。

おもちゃを譲るところ、あまり物でいいと言うところなど息子とよく似ている部分があります。
妙に大人びたことを言うし、大人からは優しくていい子だねといわれます。
今日は帰りにお菓子を買ったのですが、私が開けるのを失敗しこぼしてしまって、
ごめんね、と言うと『大丈夫だよ。僕もこんなの(あけづらいの)選んでごめんね』と言ってました。

話の中で『今日○○ちゃんの隣になった』と言っていたので、『何かお話してみた?』と聞くと、
『ううん、笑っただけ。先生とはお話したよ。』と言っていました。


ちなみに引っかかれたのは、『疲れたから一休みしてたら、寝ちゃダメってイーってされた。』と。

うちもこの調子だと、最後までお友達はできないのではないか…と本当に悩んでいます。
一人でも平気、と強い子になれればいいのですが、一人も寂しいようで。
どうしたらいいのかなぁ。

お礼日時:2012/05/18 19:38

歯がゆいですよね。



ひとつの案だと思ってください。

主様は 園への送り迎えはしていますでしょうか。
行き帰り 一緒になる お子様やママさんはいませんか?
勇気を持って
まずは 挨拶から交わしてみたらどうでしょう。
お子様ではなく 主様がです。

送っていかれた時は 御自分の子供だけを見るのではなく
他のお子様と会話するチャンスはありませんか?

率先して 他のお子様と主様が関われば
不思議と子供同士の関わりに発展するような気が致します。

大丈夫ですよ。
本人にお友達は出来た?とか
おうちに帰ったら聞かないで揚げてくださいね。
今日は何して遊んだのかなぁ~
そんな程度でね。

自然体に任せて良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

園へはバスで行っています。最近は行きたくないと用意もはかどらないので送っていきますが、時間を過ぎてしまい他の方とは会えていません。

遠足のときも笑顔で挨拶を心がけ、何人かに話しかけてみたのですが、もうすでにお子様同士で約束をしていたりしたようなのでうちの息子は入れてもらえない感じでした。

お友達できた?など、なるべく自分から話さない限り、園でのことはこちらからは聞かないようにしています。
『明日も幼稚園?行きたくないよ。だって一人だもん』を聞くとかわいそうでなんとか救ってあげたいです。
今日は明日がお休みと言うと大喜びでかわいい笑顔を見せてくれました。
幼稚園が終わったあと、休みの日は息子が好きなことをたくさんし、ストレス発散させているつもりです。

こんなに小さな胸を痛めてまで、幼稚園に行く必要があるのかわからなくなってきました。
でも来年年中から入園しても同じことの繰り返しかな…とも。
どうしたらいいか一日中そのことで頭がいっぱいです。

お礼日時:2012/05/18 19:48

男の子はナンバーワン育児です!



オンリーワンではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

息子はとてもナンバーワンにはなれそうにありません…。

もっと厳しく育てた方がいいのでしょうか?

お礼日時:2012/05/18 19:49

うちにも年少の男の子がいます。

一人っ子です。

基本的に…ママがナンバーワン!ですから。
幼稚園の活動は楽しんでやってるはずなのに、毎晩・毎朝「幼稚園好きじゃない」「一人だからいきたくない」「おうちにいる」と言います。
お友達も先生も待ってるよ~と言っても「そんなの知らない!」「お友達いない」と言います。明日休みと聞くとジャンプして喜びます。
ぜ~~~んぶ「ママと一緒にいたい」「ママが大好き」っていう意味で言ってるんですよ。

ママは大人の感覚で受け取って、幼稚園が嫌だと思っている?と感じてしまうのですが
幼稚園が嫌なんじゃなくて、ママが好きってことが言いたいんですよね。
だから、質問者さんも、ぐずられたら「ママといたいって思ってくれてるのね。ありがとう」と思った方が明るい気持ちでいられるかもしれません。
うちの子は、園で嫌なことがあった後は(つねられた、パンチされた、踏まれた、引っ掻かれた、転んだ、漏らした…等いっぱいあります)それにかこつけてママといる口実にしてきますw
痛かったんだもんね、ビックリしたんだよね、と共感し、あとは「話してくれて、教えてくれてありがとう」って言います。園に行く行かない議論にはあまり乗っからないようにしてます。
休むなら自分で先生に言っておいで~と行かせたりしてます。

うちの子も基本的に一人で遊んでます。友達の名前もあまり言いません。
私は当然ですが女性なので、ついつい友達関係も女子的な理想で捉えてしまうんですよね。
だから「一人でいる=不安・淋しい・はみ出し者」というイメージで不安に思っちゃう事あります。
そこに「一人だから行きたくない」と言われると、余計に一人が可哀想に感じてしまう。真意は「ママといたい」って言ってるだけなのに、変にリンクしちゃうんですよね。
でも、男子って群れにはあまりこだわらないし、その時に興味のあった者同士、一期一会で遊んだりすることも多いんですよね。
例えば、ブロックを囲んで数人の子がワイワイ遊んでると、私からすると「一緒に遊んでる」ですが
息子からすると「ひとりでブロックした」になります。確かに作ってたのは一人だけど…
そういう感覚の違いと、子供の言葉がまだ未熟なのとで、いらない心配をしてしまってる事もあると思います。
そのうち「そういえば、この子とはよく会うな~」という子が出てきて、年中以上になればそれが特定の友達になっていくんじゃないかなと思ってます。

園での活動を楽しくやっているなら、まず優秀ですよ~!
まだ5月ですし、ママが今のママ「何てことないない!」という顔を続ければ、きっと大丈夫。
とはいえ、内心は穏やかじゃないですよね。修行はきびしい…お互い頑張りましょう!
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。何度も何度も読ませていただきました。
そうか、そうゆうことだったのかと気持ちが軽くなりました。
「ママと一緒にいたい」「ママが大好き」と思ってくれてるんですよね。
どうしても私も「一人でいる=不安・淋しい・はみ出し者」と言う風に考えてしまって。
周りのお友達は手を繋いで遊んだりしていたのですが、そこまで仲良しの中に息子が入る余地があるのか心配で。
不安が顔に出てしまい、息子をもっと不安な気持ちにさせていたのかもしれません。
私が笑顔であまり深く考えずに前向きに過ごそうと思います。

今日も朝一番で『今日幼稚園ない?』と聞いて、ないよ、と言うと飛び跳ねて喜んでました。
月曜日どうなのかな…。

幼稚園の話をすると不機嫌になりしょんぼりするので、うちではタブーになってます。
息子が話してくれたときだけにしてますが、なんせネガティブ発言が多いんでこちらまで悲しくなっちゃって。

私自身年少の記憶なんてほとんどないし、大きくなったら忘れてるさ~気にするなと思おうとしてますが、なかなか…。

励ましていただき嬉しかったです!ありがとうございます!

お礼日時:2012/05/19 13:35

同じくこの春から幼稚園に通い出した子供がいます。


早生まれで体も小さく、同級生と比べてしまうとできないことも多いようです。

幼稚園でお友達、いないとだめなんでしょうか?
と思ってしまいました。
うちの子もいません。
まだ通い出したばかりだし、いろいろストレスもあるようで、
我が子の性格や成長具合からしても、
お友達と楽しく…ってのはまだまだ先だろうなと思っているんですが…。

他の子ども達が仲良く遊んでいるのを見て、焦る気持ちになられるのも分かります。
が、焦っても子供次第なのでしょうがない、と私はあきらめ(?)てます。

幼稚園は始まったばかりなので、焦る必要はないのではと思うのですが…。
私は、長い目で見るしかないな~、と思っています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。

焦っても仕方がないですよね。私も長い目で見ていこうと思ってるのですが、いつも考えてしまいます。
もっとドーンと構えて息子を支えてあげたいです。

昨日の夜から『僕幼稚園嫌いなんだ。ひとりぼっち寂しいんだ。』とシクシク。
今日の朝もシクシク。がんばって制服にまで着替えたのですが、
おなかが痛くなってしまい、今日はとうとうお休みさせました。
これがよかったのか悪かったのかわかりませんが、体調にまできているので心配で。

明日はがんばって行くといっていますがどうなるか…。

なんとか親子ともども乗り越えたいです。

お礼日時:2012/05/21 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!