
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
はじめまして中沢です
先ずはどういった御理由でCFにしたいのでしょうか。推測できる範囲では絨毯は不衛生だから、喘息等のハウスダストやダニが気になるのでしょうか?もしくはダンスの練習(笑)でしょうか?先の回答にもありましたがアンダーレイシートというものがあります。しかしこれを敷いて更にCFをDIYで施工は無理です!厳密に言うとアンダーレイの上にはCFは張れません。施工可能な床シートはありますが値段はかなり違います。アンダーレイの上ならタイルカーペットやルースレータイル(ビニール系)などが良いと思います。もしくはじかばりのフローリングが良いと思いますが…
先ずは目的が知!りたいですね
No.4
- 回答日時:
マンションでしかも剥がしてみたらベニアということは、アジャストフロアのような置き床という事でしょうか?
いずれにしてもグリッパー施工のカーペットからの高さ調整は合板の増し貼りが簡単で安価でしょう。
剥がすとフェルトを留めているステープルや接着剤が残りますから、業者でなければ綺麗にケレンするより手間もかからないような気がします。
アンダーレイシートの部類はクッション性を上げるのが目的ですが遮音性も多少見込めると思います。遮音シートが手に入れば遮音等級も見ながら検討出来るでしょう。
増し貼りの際、合板の下に高さ調整のためにベニアを細く裁断して根太間隔に入れると高さもある程度調整できて綺麗に仕上がりますよ。
No.3
- 回答日時:
クッションフロアーのメーカーから「ソフトレイシート」「タスクレイシート」などの名前で専用のものが出ています。
3~4mm厚なので高さ調整には足りないかもしれません。
その場合は合板をもう一枚捨て張りするのがよろしいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 防音や騒音にお詳しい方。 恐らく下階からなのですが、深夜の騒音に悩まされております。 ただ、床に耳を 1 2022/04/28 20:40
- DIY・エクステリア DIY 床の段差の解消方法 4 2022/03/28 19:06
- その他(病気・怪我・症状) ハウスダストの原因について教えてください。ハウスダストによる鼻水に悩まされております。自分の部屋はホ 5 2022/09/22 21:32
- 賃貸マンション・賃貸アパート 誰か詳しい方はいらっしゃいますか? 洗面台下が収納できるように木材で囲まれたスペースがあると思います 11 2022/08/28 12:23
- DIY・エクステリア DIY作業場の床 3 2023/02/14 00:33
- DIY・エクステリア ニトリルゴムの防音&断熱性 1 2022/05/30 21:48
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの床鳴りについて 2 2023/07/29 16:28
- その他(住宅・住まい) ワンルームマンションで、階下の部屋に振動が伝わりにくい防音マットがありますでしょうか。 1 2022/07/09 22:39
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション退去の原状回復について 1 2023/03/01 12:17
- カスタマイズ(車) サブウーファーの設定台 3 2023/02/10 15:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパート内で響くバイブ音 至急...
-
スラブ厚300ミリ、騒音は…
-
セキスイハイムの遮音性
-
壁の遮音性能をあらわすTDL値に...
-
耳栓について、寝るときつけて...
-
ALC造マンション、上下階の音
-
遮音、防音
-
カーペットからCFにするとき...
-
上の階の騒音について(まさか...
-
フローリングの硬さについて
-
モーターの防音、遮音対策はど...
-
防音材
-
防音用のイヤーマフで、おすす...
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
東北新幹線、大宮ー宇都宮間は...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
隣人の壁を叩く行為について
-
壁からコンコン音がして気にな...
-
隣家の子どもの足音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパート内で響くバイブ音 至急...
-
スラブ厚300ミリ、騒音は…
-
ALC造マンション、上下階の音
-
マンションでの騒音(工事のよう...
-
ワンルームマンションで、階下...
-
騒音 下階からの苦情 どうす...
-
二重床でLL-45等の遮音性能って...
-
床スラブ200mm・フローリングL-...
-
セキスイハイムの遮音性
-
新築分譲マンションのひどい騒...
-
リフォーム後のマンション上階...
-
在来木造建ての1-2階間の遮...
-
カーペットからCFにするとき...
-
ルネス式工法のマンション・ア...
-
プラスターボード(石膏ボード)...
-
上の住人が住宅リフォーム 〔...
-
鉄筋コンクリート壁の遮音性能...
-
分譲マンションにおける床の遮...
-
モーターの防音、遮音対策はど...
-
マンションの物音
おすすめ情報