一回も披露したことのない豆知識

過去ログ等検索しましたが、類似の質問に辿り着けませんでしたので、新規質問投稿します。

マンションに住んでいますが、上の階の住人とのトラブルが発生しました。
トラブルの概要についてですが、上の階の人がカーペットからフローリングへリフォームしたいらしく、真下の私の家に許可を求めるため、先週業者の方が図面を持って来ました。
その時の説明は、「上の方がフローリングにされるので承諾していただけるならサインを」という非常に説明不足でした。
工期が20日からと非常に切羽詰った状態だと思いましたが、年内に完了させたいのかと思い、また上の住人は50代男性独身で、騒音もなく問題ないだろうと了承しました。
なお、上の住人とは新築入居当時から接点はなく、今回の件での挨拶もありませんでした。

サインをしてから数日、近隣の別の方から今回の施工について詳しいお話をいただけました。

施工後、上の住人は引越し、小さい子供連れの家族が引っ越してくる、騒音は避けられないだろうというもの。

真下の私たちには説明もなく、腹が立ったので今日、説明不足のためサイン撤回を要求しましたが、既にサインしているのでムリと不動産会社の一点張りなんです。

しかし、十分な説明もない現在施工されては困ります。

本日改めて話し合いを行う予定です。

皆様にご教示頂きたい事が2点あります。
・このような状態でサイン撤回は可能か(法的に考えて)
・十分な説明がない不動産会社を説得する方法

非常に他力本願が質問ですが、私なりに反論等は考えております。
しかし、皆様の力をお借りできたらと思い質問させていただきました。

ご教示宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

無理ですね



賃貸すのであれば、子ずれれあろうとなかろうと貸すのは自由です
その権利を侵害することはできません

それに因果関係は関係ないです

フローリングへリフォームしなくても、入居者が変われば子ずれのなるのごく普通です

たぶん、騒音ができる可能性があるのでいやのでしょうね
だだそれも、あなただってその内に結婚して子供ができます

ごく当たり前です

じゃ あなたは子供が出来たらならば、一軒家に移るのですよね

とうぜんそんな事を言うのならば・・・・・


裁判しようが・・・無駄ですは


私ならば、フローリングの下に防音シートを張ってもらって音が出にくい構造にしてもらいますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

子連れという事に関して詳しくお話を聞けて嬉しいです。

ですが、業者がサインを求めてきたとき、リフォームするからとしか言われませんでした。

普通は、独身男性がリフォーム=騒音はあまり問題ないと考えないでしょうか?

しかし、蓋を開けると子連れが引っ越してくるのです。

仰るとおり、何が嫌かと言うと「騒音」です。

子連れだと騒音もすごいでしょう。
カーペットとフローリング、騒音は全然違いますよね。
そこを私は拒否しているのです。

いろいろと御話し聞けて感謝しています。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/11 12:28

フローリングにする自体には、なんら問題ないと思います。


他の方が言われているように、次に子持ち家庭が入ることも誰にも迷惑かけてないわけで・・・・。

サインの件ですが、「リフォームするのに、挨拶に行きました」と言うような物ではないでしょうか?リフォームをするという事は、現時点で子持ち家庭に所有権が移ってるかもしれませんし、遠方の方かもしれません、サインは挨拶に行きましたとの証明だと思います。

騒音でのクレームならわかりますが、子持ちが問題なら論外ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様私の質問に丁寧に回答していただいてありがとうございます。
すべの回答にお礼文を書くと重複する点があるので、まとめてお礼を投稿させていただきます。申し訳ありません。

まず、皆様の厳しい意見を聞いて筋違いなのは自分だな・・・と落ち着いたのが正直なところです。
まず今回の結論を書かせていただくと、nrb様のご意見の通り、防音強化ということで双方合意という形になりました。


管理組合の規約ですが、カーペットからフローリングへの工事は不可。
ただし、上下左右斜めの住人が合意すれば可となってます。
また、上下左右斜めで一組でも拒否をすれば工期変更などではなく、工事中止と書いてありました。


しかし、当方が感情的になっていた時点で相手方(売主)も相当激怒していたらしく、途中控訴すると言われました。

結果として双方合意できる内容だったので終わり良しとなりましたが、人生経験として皆様の意見とても勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/12 23:07

少し厳しいことを書きます。


普通マンションの管理規約で規定されるのは、工事に伴う騒音についてと期間、フローリングにする場合は遮音等級についての規定です。マンションを売って出て行かれることを階下の方がどうこう言う権利はありませんし、又、買われる方がファミリーであろうとシングルであろうと又、どうこう言う権利はないのです。
これが暴力団事務所ならば管理組合での対処になると思いますが。
要するにあなたが同意書にされなかったら最悪、上階の方はリフォームせずに売りにだすだけだということです。(そのことによって値段が下がったり売れなかったら損害賠償を要求されるかも)
もし、ファミリーの方が引っ越しされてきトラブルがあったら、あなたは、その方との話し合いをして解決するしかありません。
NO.3の方と同じような内容になってしまいましたね。すいません
    • good
    • 0

再び登場です



No3が 上手に書いてますね・・・・・・

まあ、フローリング工事が終わったあとに再度工事するのは難しい


ここは、フローリングの下にどうやって防音してもらって対策して貰うのが一番ですよ

いまなら、工事前ですから・・・

工事が終わってからでは、大変ですので・・・・・・
莫大な費用が掛かります
http://www1.odn.ne.jp/sunday-papa/house/house15. …

http://www.e-reform.jp/soundproof/html/product.h …

厚いのは18mmとかありますので・・・カーペットよりは防音されますよ

検索 キーワード

防音シート 
フローリング 防音ゴム

などいれて検索して見て下さい
    • good
    • 0

冷静にお考えになればおわかりのように、


「リフォームをすること(フローリングにすること)」と「小さい子供連れの家族が引っ越してくる」こととは全く関連がありません。ましてや業者には誰が引っ越してくるのかは関知しないわけです。業者には次に引っ越してくる人が誰であるかを説明する義務もありませんし、そんなことができるはずもありません。

■例えば、マンションの業者がリフォームの際に「次に引っ越してくるのは若い独身の女性です」と近隣の部屋の住人に言って回るとでもお思いなのでしょうか?それこそ訴えられます。

■今の男性が住居中にリフォームを計画したとします。その男性に「将来子供連れが転居してきたらうるさいから」というその男性には全く関係の無い理由でリフォームの拒否ができるとお考えなのでしょうか。

■あるいは、男性が転居することを反対するのでしょうか?

■あるいは男性が転居した場合、次の入居者について「子供連れは困る」と階下の人が言えるとでもお考えなのでしょうか?

いずれも常識はずれであることはおわかりになるでしょう。

何の確証も無くまだ騒音も無い状態で、近隣の人からの話によって「次に引っ越してくるのが子供連れの家族だから騒音がありそうだ」という理由からリフォームの承諾を撤回することは無理でしょう。

マンションの規定に「リフォームの際には階下の住人の承諾を得ること」などの規約があるかどうかも問題ですが、通常はリフォームの内容を許可するかどうかについての承諾ではなく、リフォームの時期とか工事の時間帯だとかの承諾であって「リフォーム自体を拒否できる」という内容にはなっていないはずです。その点でも承諾書に関する誤解があります。

結論としましては、規定に定められている範囲内のリフォームを拒否することは難しいでしょう。
それによって騒音が生じた場合も住人との話し合いです。何かの住人が騒音対策をしなくてはならないということには多くの場合なっていません。費用がかかりますし、足音などは非常に主観的なものだからです。階下の住人のクレームは実際の騒音だけではなく、それまでのいきさつを含めた感情的な内容を含んでいることが多く、双方が納得するような解決策はほとんどありません。
    • good
    • 0

リフォームするということは分譲マンションですよね?


不動産会社と書かれていますが、管理会社のことでしょうか?
分譲マンションならばリフォームについては管理規約に書かれていると思います。
フローリングに遮音等級の規制は書かれていますか?
もし規約があるのならば、これは階下の住人にだけ了承を取ればいいという問題ではありませんので(マンションは組合員全員の資産だから)、階上の男性は規約違反を犯しているといえるかもしれません。
管理規約に遮音等級の条文がないのならば、これはサインしてしまった以上はしかたないと思います。
不動産会社(管理会社?)には説明の義務はありません。
あくまでも管理規約は管理組合員が作り遵守していくもので、管理会社の関与する問題ではないからです。
ただあなたに承諾を得るときに詳しい事情(子供連れの家族が居住することなど)を話さなかったということは悪質ですから、その点をつつくことはできると思います。
施工が始まる前に話し合ってみてはいかがでしょうか。
相手が強行しようとするなら「説明不足でサインを求めたのですから、裁判にかけることも考えます」という意思は伝えたほうがいいです。でもやんわりとね。健闘を祈ります。

この回答への補足

ご回答有難う御座います。
不動産会社と書きましたが、すみません。。仰るとおり管理会社です。失礼しました。

さて本題ですが、サインの重要さは承知していますが、やり方がキタナイですよね。。
会社は非常に大きい所なので多少話を聞いていたただけると思うのですが、正直不安です。

私は家主ではなく同居人なので、管理規約など詳しい事は突っ込めないのですが、家主に調べさせます。

最後切り札として、法的に・・・と口にしてみたいと思います。

詳しくご教示していただき有難う御座います。

補足日時:2006/11/11 12:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、補足とお礼を間違えてしまいました。

お礼日時:2006/11/11 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報