
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>・◯分以内にフォームに入力がされなかったらエラー表示 または ”登録する”をクリックしても登録処理が行われない
セッションの生存期間を利用するとかですかね・・・
携帯端末であればフォームにhiddenで日時を埋め込んでチェックしてもよいかも
>・連続投稿を防ぐため、前回の投稿から◯分経たないと投稿ができない
システムはRDBで管理するのでしょうか?
であれば前回登録したレコードにタイムスタンプをつけておき、その時間と比較
するとよいかも
No.2
- 回答日時:
>phpでページに時間制限をかけることは可能でしょうか?
可能です。
基本的にno1の回答者さんが答えられてる内容に同意です。
その上で携帯の場合ですが。
サーバーから見た携帯はip等がパラパラと変わってしまい、セッションが維持されない場合があります。GETパラメータをバケツリレーするような要領でユーザーを維持しなければならないかもです。
当然GETパラメータで時間情報などを受け渡すこともできるのですが、URLにその情報が乗ってしまい偽装される危険を考慮するとお勧めはできません。
なので、サーバー側でRDBやテキストファイルを使い、ユーザーのコンディションを維持・管理するツールを作り、遷移やフォームの制御を行なうのが自然な気がします。
●単純なフォーム管理だけならテキストファイルなどを使う。
●会員制サイトなどでフォームへのアクセスを、詳細に管理したい場合はRDBを使う。
感じかなー(僕ならって話で…)
^-^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
- Instagram Instagramのアプリ"しばらくしてからもう一度実行〜..."と出た際について 1 2023/05/08 19:27
- MySQL 私の考えていることは ・mySQL ・PHP ・web制作 この三つのスキルがあれば実現しますか? 4 2023/08/19 02:48
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo知恵袋の登録番号の知り方について 2 2022/09/17 21:04
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- X(旧Twitter) Twitterで投稿の表示数が増えない。 Twitterで鍵垢にしてるわけでも、ツイートを制限してる 1 2023/08/27 20:45
- 知的財産権 例のコンテンツを商標登録した人について 1 2022/05/15 20:30
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 1 2023/03/15 20:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jspで作った入力フォーム内...
-
PDF出力
-
動的にhtmlテーブルを表示
-
ページに時間制限
-
GETとPOST
-
PHPでSESSIONによる変数の引き継ぎ
-
htmlspecialcharsの挙動について
-
ランキングサイトのスパム登録...
-
ブラウザの戻るボタンで重複登...
-
httpでもログインフォームは暗...
-
リストボックスにテキスト入力...
-
asp.netでのセッションを使用し...
-
ログイン画面から入って、「戻...
-
IFRAME内PHPのセッション変数取...
-
PHP+Mysqlによる会員制サイト
-
cURL関数を使用したphpからのpo...
-
PHP+MySQLからHTMLページを自動...
-
GETのメリットについて
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
重複を無くしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IFRAME内PHPのセッション変数取...
-
PHPで値を保持する方法
-
POSTで受け渡したものを保存し...
-
cURL関数を使用したphpからのpo...
-
php 入力画面から確認表示画面...
-
htmlspecialcharsについて
-
php history.back()の戻るボタ...
-
セッションを使用したページ遷移
-
ログイン画面から入って、「戻...
-
ブラウザの戻るボタンで重複登...
-
「ページネーション」で検索キ...
-
閉じるボタン「×」を制御したい
-
動的にhtmlテーブルを表示
-
PHP+MySQLからHTMLページを自動...
-
ブラウザバックしてもチェック...
-
PHP+MySQLで型の整合について
-
HTMLエスケープ処理とデーター...
-
登録確認メールのリンクURLにメ...
-
PHP スマーティ
-
VBAで重複チェックの仕方を教え...
おすすめ情報