
1週間も仕事を無断欠勤しています。
原因は人間関係。
どこに行っても人間関係は避けることができないのも辞める方向が無断欠勤になった事も人として最低な事をしたと思っています。
仕事が精神的に苦痛で胃腸炎になってしまい
幾度となく嘔吐を繰り返しました。
仕事は休ませてもらえず、みんなの顔を見る、思い出すだけで吐き気がし、涙が出て胃が痛くなります。
胃腸炎になり1ヶ月後、無断欠勤してしまいました。
会社、同僚から沢山連絡があり、派遣社員の為、
派遣会社の人も家に来ました。
無断欠勤してから3日間繰り返されました。
最低な事をしたと思いつつも、誰とも話たくなくて
関わりたくなくて、上辺の心配もイライラして仕方ありません。
実家にも連絡され、親とも連絡がつかないので
安否不明との事で捜索願いを出すとの事で連絡がありました。
もちろん給料は手渡し…約25万
それから1週間が経ち、会社から支給されたものを返さないと
横領で被害届を出すとの連絡が…
こうなるのも仕方ありません。
全て自分が悪いのですから。
支給されたものは郵送でお返しするつもりです。
1週間も無断欠勤し、逃げてる自分が嫌で
なのに電話で謝ることも会社に行くことも出来ないバカな自分も嫌で…
給料が欲しいなんて贅沢はいいません。
手渡しで会わなくてはダメなのならいりません。
ただ謝罪したい気持ちと支給されたものは郵送しますと
メールででも伝えたいのですが、
常識としてダメだと思います。
でも、行けない…
どうしたらいいのかわかりません。
数時間だけ我慢すれば給料ももらえて辞めれる・・
わかってます。でもできないんです…
その数時間も我慢が出来ないんです。
もうこんな毎日が耐えれません。
どうすればいいのでしょうか。
また、メールでもし送るとしたら
何をどう書けばいいのでしょうか…
アドバイスお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
その状態で、仕事を全うするのは不可能だと思います。
自分を責める気持ちもわかりますが
今は、感情よりも理性を優先し、
けじめをつけることが大事です。
私は、質問者様は「最低」な人間だとは思いませんが、ただ、
早くけりをつけるべきで、その勇気がないということだけだと思います。
メールよりは電話、電話よりは直接会って話すのがベストですが
質問者様にとって難易度の高い方法は、結果的に無理だと思いますので、
やりやすい方法で良いと思います。
電話なら、本人の声が直接相手に伝わるので
電話はどうでしょうか?
このまま放置しておくよりは、メールで対応するのも悪くはないと思います。
今の質問者様に必要なのは、「自責」ではないと思います。
そんなふうに自分のことばかりに捉われている場合ではありません。
働いている人だって、事故や災害で死亡したり、怪我をして働くことができない事態はあります。
たとえ、それが人間関係を苦にしたものであっても、労働の継続が不可能だということには変わりありません。
あなたに今必要なのは、「誠実さ」と「勇気」です。
今のままでは、より会社や周囲が気をもめるだけですから、それによって、あなたの心の重責もますます増すはずです。
きちんと会社に「労働の継続が難しい」ことを話しましょう。
理由は一身上の理由、ということでも良いので、
給料も返します、と伝えてください。
No.5
- 回答日時:
<1週間も仕事を無断欠勤しています。
普通は上司とかの管理職が様子を見に来ますよ
<幾度となく嘔吐を繰り返しました。
嘔吐なんて珍しいことではありません 慢性的にしていると心配ですよね
ですから普通は原因を特定させる為に診断が必要なんですよね
会社は通勤先にもよりますが3日以上休むと診断書の書類が必要になることもあります
そもそも貴方をサポートする人は誰もいないのでしょうか
他人に合えないほど心身に異常をきたしているのでしたら
入院でもして のんびりとしていればよいではありませんか
入院でもすれば 上司がいやでも見舞いにきますよ

No.4
- 回答日時:
メールはやめましょう。
手抜きの印象が強いです。
謝罪の意と用件を封書にしたためて、
会社から支給されたものと一緒に郵送しましょう。
とにかく行動してみましょう。
貴方の気持ちが今よりは軽くなるはずです。
No.3
- 回答日時:
辛い想いをしてきたのですね!!
今は精神的にだいぶ落ちているのかとお見受けします。
親御さんには、何でもいいので、一報を入れてあげてください。
ものすごく心配なされていると思います。
確かにyukino2580さんのされたことは、社会人としてはタブーですね。
ただ、今、 yukino2580 さんは心の病気にかかられているのだと思います。
例えば、怪我や盲腸とかのように分かりやすい病気等なら
的確な治療で早く復帰出来るのでしょうが、
無断欠勤するほど!!なのだから、相当なダメージを受けていられるのですね。
どなたか近くに少しでも話を聞いていただけけて、理解してもらえる方はいませんか!?
その方と一緒に病院に行かれてみたください。。
少しは楽になると思います。
会社には、まず、謝罪して、今まであった嫌な想いを報告してみてください。
辛いでしょうが、少しだけ頑張ってみてください。
No.2
- 回答日時:
私の個人的な意見を述べさせていただきます。
まず「あなたは、悪くない」と言わせていただきます。
誰しもつらいことはやりたくないものです、あなたはその症状が身体にまで表れているようでので、欠勤するのも無理のないことです。
個人的な話ですが私もそれほど症状があった場合は、会社を休むと思います。ただ、連絡は取るべきですが、それもできないほどつらかったと言うことでしょう。仕方ありません。
あまり、自分を責め続けないことです。つらいのですからどうしようもないじゃないですか、無理なものは無理なのです。あなたが悪いわけではありません。
まずは、自分を見つめ直し、癒すことから始めた方が良いと思います。
身近な人に相談するのも良いでしょう。
ですが、一番望ましいと思うのは心療内科にかかることです、症状を和らげる薬を出してくれるでしょうし、相談にも乗ってくれます。カウンセリングを望めば、一時間ほど悩みを聞いて、相談に乗ってくれます。
最初は抵抗感があるかもしれませんが、きっとあなたのためになってくれると思います。
ゆっくり休養する期間も必要だと思います。
お大事に。
No.1
- 回答日時:
誰か頼れる人は居ないの?
独り暮らし?
可哀想に・・・怖かったね。苦しいねぇ。
でも このままじゃ もっと苦しくなる事 わかってるよね?
まず、会社の備品をまとめて ・・・
一筆【この度は、ご迷惑をかけて申し訳ありません。過度の恐怖心からこのような形で退職させて頂く事をお許しください】
等の手紙を添えて。。。
最寄りの郵便局か宅配便を取り扱っているコンビニへ向かってみよう?
できる?
家から出るのも怖い?
ヤマト運輸なら電話すれば集配に来てくれるから。。。
今のまま このままじゃ 苦しみは増大する。
何でも良いんだよ。
ほんの一歩、誰か頼れる人に電話をかけてみる。
ほんの一歩、着替えて家の外に出てみる。
その先の「解決」までは考えずに ・・・ ちょっとだけ勇気を出して ・・・ ほんの一歩だけ。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 新人の派遣社員が仕事に来なくなりました。 入社して最初の2日間出勤して、その後体調不良で2日間休んで 4 2022/05/22 01:33
- 労働相談 リゾートバイト辞めたいのに派遣会社も派遣先のホテルも話を進めてくれません。二週間前からホテルのレスト 8 2023/08/10 04:53
- 派遣社員・契約社員 派遣について詳しい方へ質問 1 有給の具体的な1日の金額は普段勤務している金額ではなく、もっと低いの 3 2023/05/09 15:04
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- アルバイト・パート 結果として1週間無断欠勤をしてしまいました。 2 2022/10/09 08:30
- 就職・退職 給料の支払いについて 3月7日に内定を貰い、8日から出勤、精神的に耐えられず4月8日に辞めました。前 3 2022/05/10 15:13
- 派遣社員・契約社員 【派遣社員】仕事をやめるべきか、給与アップを交渉するか(長文です) 長く、まとまりがありませんが読ん 7 2022/12/02 13:04
- 退職・失業・リストラ 勤務半月でライン連絡のみで急に辞めた新入社員へできる制裁 2 2022/04/24 20:05
- 会社・職場 仕事に一切関わらないくせに 従業員が仕事を間違えたら マジギレ、ブチギレになり 損害は給料から天引き 6 2022/07/28 07:57
- アルバイト・パート 今配達のバイト 週4 社保なしで働いてます。 給料日給で9:00~18:00 11:30~18:00 2 2023/05/12 19:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無断欠勤してしまった…職場に行きづらい。
アルバイト・パート
-
27歳会社員です。この歳になって無断欠勤してしまいました。会社員の人か
知人・隣人
-
結果として1週間無断欠勤をしてしまいました。
アルバイト・パート
-
-
4
会社で無断欠勤2日してから、職場ですごく気まずいです。
会社・職場
-
5
無断欠勤って連絡がとれていれば許されますか?
退職・失業・リストラ
-
6
自分勝手な話なんですけど一昨日、昨日無断欠勤してしまい、理由は精神的に病んで携帯を見なかった、バイト
その他(社会・学校・職場)
-
7
高校生です。バイト無断欠勤しました。 1、2、3日バイト入ってました。今日は7:00~11:00です
その他(社会・学校・職場)
-
8
パートをバックれてしまいました、
アルバイト・パート
-
9
2日無断欠勤してしまいました。連絡して謝っても無駄でしょうか。
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
例えばタイムカードを出勤、退...
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
給料の不足分を催促する言い方
-
同じ会社同じ条件同じ職種同じ...
-
給料の手渡しと偽名
-
始業ギリギリに出社するのって...
-
後輩の初任給の方が高い。よく...
-
大戸屋のパートを辞めたいです...
-
NPO法人で働くにあたって社...
-
試用期間中の給料
-
アルバイトの給料受け取りの辞退
-
私は現在大阪でお店を任されて...
-
社長と揉めて帰れと言われまし...
-
社長と喧嘩で辞めました。 社長...
-
アルバイトの制服
-
住友生命 生保レディ研修終えて...
-
アルバイトでシフト代わってほ...
-
諸事情によりセブンイレブンを4...
-
最低な人間です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
社長と喧嘩で辞めました。 社長...
-
同じ会社同じ条件同じ職種同じ...
-
例えばタイムカードを出勤、退...
-
大戸屋のパートを辞めたいです...
-
払い戻した定期券の現物チェッ...
-
給料の不足分を催促する言い方
-
始業ギリギリに出社するのって...
-
社長と揉めて帰れと言われまし...
-
入社4日目での即日退職について
-
住友生命 生保レディ研修終えて...
-
大手企業の新人研修での疑問??
-
後輩の初任給の方が高い。よく...
-
主人の給料が働きに見合ってな...
-
アルバイトの給料受け取りの辞退
-
ほっともっとでバイトをしてい...
-
諸事情によりセブンイレブンを4...
-
辞めた会社が手渡しでないと給...
-
給料倍にするから辞めないでく...
おすすめ情報