No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ならない。
2速発進ですが、メーカーや車種によって、本当の2速発進と、シフトアップを2速までに制限するシステムが存在します。
なので、あなたの乗る車両が2速発進をサポートしているかどうかで、発進性能に差が出ます。
2速発進は、ギヤを2速にしているので、すべりが多くなり、燃費は逆に悪くなります。
特に用が無いのであれば、Dレンジ発進で十分です。
ちなみに私の車では、シフトアップの制限になります。
(レンジが2でも、実際のギヤは1速です。)
確認方法
Dレンジと、2速発進で、加速状態が変化しなければ、1速発進です。
つまり、シフトアップ制限型です。
2速発進で、加速がモタつけば、2速発進型です。
お礼が遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。
イメージ的にドライブは高速移動時のイメージがあったので、高速移動のギアで発進するとエンジンに余計に負荷がかかるので、セコに落として力強いほうがいいのではないかとふと走ってるとき思いました。
実際にやってみると確かにガスのヘリが早い気がします。
No.3
- 回答日時:
MT車の場合もトラックでない限り2速発進のメリットは低μ路以外ありません。
結局半クラッチの時間が長くなり、必要な速度、距離に達するまでに駆動ロスが大きくなります。
1速で発進してすぐに2速へUPする方がよほど効率が良くなります。
ATも同じ原理ですので、通常の走行では意味がありません。
お礼が遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。
イメージ的にドライブは高速移動時のイメージがあったので、高速移動のギアで発進するとエンジンに余計に負荷がかかるので、セコに落として力強いほうがいいのではないかとふと走ってるとき思いました。
実際にやってみると確かにガスのヘリが早い気がします。

No.2
- 回答日時:
一応確認しますが、車のATの話でいいんですよね?
ここは『自転車』のカテゴリーなので。
ATにおける2速ギアというは、
・エンジンブレーキ
・圧雪路(凍結路)からのスタート
が主な使用目的です。
それぞれのギアにはそれぞれの守備範囲がありますから、先の使用方法以外で2速発進するとなると、加速はもちろんですが、燃費も悪くなるかもしれません。
というか、先の使用方法以外のメリットがありません。
お礼が遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。
イメージ的にドライブは高速移動時のイメージがあったので、高速移動のギアで発進するとエンジンに余計に負荷がかかるので、セコに落として力強いほうがいいのではないかとふと走ってるとき思いました。
実際にやってみると確かにガスのヘリが早い気がします。
No.1
- 回答日時:
加速は良くならないです。
1速からの方が加速が良いです。燃費はアクセルの踏み方の問題です。アクセルの踏み方=燃料を使う量と言うことになります。
まあ、加速をよくすることと、燃費は基本的に反比例します。
ですから、2速発進でジワリとアクセルを踏めば燃費は良くなります。ということは、加速は悪くなると言うことです。燃費と加速のバランスが良いのは普通にDに入れて、急激に踏み込まないと言うことですね。
お礼が遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。
イメージ的にドライブは高速移動時のイメージがあったので、高速移動のギアで発進するとエンジンに余計に負荷がかかるので、セコに落として力強いほうがいいのではないかとふと走ってるとき思いました。
実際にやってみると確かにガスのヘリが早い気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 下位免許がATで、限定解除しないまま上位免許(MT)を取ると、下位免許はATに限る、の鬼才は残るか? 5 2022/09/19 11:56
- 運転免許・教習所 AT限定免許は廃止してもいいのでは? 27 2022/09/19 10:24
- 国産車 MT車とAT車では、どちらの方が探し見つけ易いでしょうか? 14 2023/03/25 08:28
- 運転免許・教習所 2019年にAT限定の免許を取得しました。 AT限定解除でMTの免許を取得した場合は(1.5t)のト 7 2023/06/16 11:44
- 国産車 HONDAのNーONE RSはどんな車ですか? MT車は、遊びで乗るなら楽しそうですが普段使いはどう 5 2022/10/17 15:22
- 国産車 GRカローラが発表されました。 今日のネットニュースでトヨタが発表した記事によるとMT一択と書いてあ 3 2022/04/10 19:42
- 国産車 GRカローラが発表されました。 発売された場合MTだけでしょうか? ATもでるでしょうか? MTを発 9 2022/04/02 22:23
- その他(趣味・アウトドア・車) 2004年式レガシィb4 2.0GT 50thアニバーサリーのミッション載せ替えってどれくらいの費用 2 2022/09/13 09:31
- 運転免許・教習所 AT車の限定解除について質問があります。 MT車の運転や技能検定は難しいですか? 今現在、3時限目の 11 2022/07/12 21:43
- 国産車 昔も今も MT車の存在比率(%)は、同じくらいですか? 11 2023/03/11 18:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の停止と発進のパーキングと...
-
ブレーキ時に一瞬加速する感じ...
-
ODとパワーモードの使い分け
-
AT車はなぜエンジンブレーキの...
-
CVTとは
-
オートマのパワーモードって??
-
ダンプカーののろのろ運転のわ...
-
トヨタ プレミオのシフト「B」...
-
私は今コペンのATのMTモード付...
-
日産ノートE12のエンジンブレー...
-
スズキセルボ HG21Sのアクセル...
-
0-100加速8.5秒って実際に乗る...
-
Pレンジの抜け力ってなんですか。
-
ローギヤードデフ ハイギヤード...
-
CVT車はATと運転は変わりません...
-
軽トラ バックするときに鳴る音...
-
アクセルを緩めたり放したりす...
-
アクア アクセルが効かなくなる
-
MT車・1速のギア比
-
パジェロのMTモード付きATとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の停止と発進のパーキングと...
-
ブレーキ時に一瞬加速する感じ...
-
坂になっている駐車場に車を停...
-
AT車でやたらギアチェンジをす...
-
ギヤチェンジ
-
一般的にcvtよりATの方が乗りや...
-
MTモード付きATって?
-
mt車 加速でシフトダウンする理...
-
走行中、アクセルを離した瞬間...
-
ダンプカーののろのろ運転のわ...
-
運転操作の質問です。
-
MT車での高速道路で必要なこと
-
オートマ車のギアチェンジと上...
-
CVT車のギアチェンジ アクセル...
-
公道でヒール&トゥシフトダウン...
-
いすゞ エルフ スムーサーE...
-
AT車はなぜエンジンブレーキの...
-
AT車で走行中にサイドブレーキ
-
オートマ車のギア(ロウ、セカン...
-
CVTのエンジンブレーキについて
おすすめ情報