![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
新潟県でH21年式トヨタ セコイアが車検に受かりません
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei= …
このURLとライト廻りは一緒ですまず後方や横から見えるウインカーが無いライトのはじの三角形のオレンジはスモールですでこのスモールもオレンジだと駄目だといわれました県外(陸運支局には厳しい県と緩い県があるようです)で検査を受けた適合標証で新潟で登録したみたいですが登録を許しておきながら継続検査時に保安基準に適合していないから駄目とは納得いきませんがお役人には勝てませんそこで三角のオレンジは配線を加工してウィンカーに三角に来ている配線を使ってスモールを増設Fフェンダーにウィンカーを取り付けたいのですが使える部品や良い方法が有ったら教えて下さい。
ほとんどのセコイアがこのライトです何故登録できるのか疑問です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
車幅灯の取り付けは照明部の上縁の高さが地上2.1m以下、同下縁の高さが地上0.35m以上、横方向は照明部の最外縁が自動車の最外側から400mm以内の左右対称の位置となっています。
照明部の大きさが15平方cm以上、電球は5ワット以上30ワット以下です。
光度は300cd以下 色は白
見通し範囲は車幅灯の中心から上下方向各15度、内側45度、外側80度の全ての位置から見通せることとなっています。
なお位置が低い場合ですが、上縁の高さが0.75m未満のとき下方5度、下縁の高さが0.75m未満のとき内側20度になります。(ほかは同じ)
これらの規定に付いては念のため御自身で確認を取ってください。
保安基準第34条で検索してもよし、保安基準の本を探してもよし、です。
実際の改造でしたら少し前の車のパーツ(550時代の軽自動車とか便利)とか、トラック用マーカーとかでやると思います。
ローバーなどのちょい古の英国車系のパーツも便利そうです。
最近のLEDのパーツに付いてはちょっと判りません。
ウインカーはやはり端のものはダミーにして何も使わないほうがいい見たいです。
参考
自動車公論社『自動車検査ハンドブック』
輸送文研社 『保安基準ハンドブック』
この手のカスタムをする場合に持っていると便利です。
No.1
- 回答日時:
灯火類の規定は平成18年(の製造車)からいろいろ変わっています。
車幅灯ですが保安基準第34条で規定されています。
色は白色の一択です。(平成17年までは淡黄色や橙もあり)
ただ方向指示器と一体となっている場合は橙もokという例外規定もあります。
方向指示器は第41条です。
うーん・・・・この写真で見ると前方用のウインカーは真ん中より上方のオレンジのもの、
端のものは側方用として通したのかな?
でもって車幅灯と兼用・・・前面用だけじゃなくて側面用とも兼用したのがまずかったのかな?
対策案ですが・・・まず端のランプですが、橙色になっているのはバルブが橙色のものですか?
それともランプにオレンジのカバーでも仕込んでありますか?
コレを白にして点滅しないようにすれば車幅灯はいけると思われます。
(それとも別に白い車幅灯があるとか?)
側方用ウインカーですが、ドアミラー内臓のものと交換が手っ取り早いと思います。
他車流用の場合は平成初期ぐらいまでのものでしたらネジ止め式のものが多いので簡単に流用できるのですが・・・・
![「初回車検トヨタ セコイア受からず」の回答画像1](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/9/462670_5497e17d29b59/M.jpg)
この回答への補足
回答ありがとうございます
>ただ方向指示器と一体となっている場合は橙もokという例外規定もあります。
レンズがオレンジでなおかつ外側がクリアーで二重になっていて白色にはできませんし同時点灯はダメと聞いておりますのでウィンカーにしようかと思っていますがレンズがフラットですしフェンダーが流面形で5度後ろからは全然見えません。
>それとも別に白い車幅灯があるとか?
ないのです写真のライトの下側が四角白く盛り上がっていると思いますこれが外れるのでこのあなを使って白い車幅灯を付け様かと思っていますが位置的に大丈夫なのかが?です大きさも?です
ドアミラータイプは見た目も良いですが値段が高そうですし配線が来ているのかが問題です1番いいのはフェンダーに貼り付けもしくは上手く穴を開けて国産車の物を流用するのが1番いいかとも思っていますがとりあえず車検をとりたいので両面テープで貼り付けられる物がないかと思っています。
最後にウィンカーの数は合計3つになる予定ですがOKでしょうか後車幅灯もですが取り付ける位置前方から何センチとか地上から何センチとかあったら教えていただけないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 私はスバル車を嫌ったのでしょうか? 1 2023/03/04 16:04
- マウス・キーボード Pc切替器が動作しません。理教えてください。よろしくお願いします。 4 2023/05/10 15:43
- その他(生活家電) 電熱ヒーターパッド(17×24cm)の電源がすぐに切れるので困っています。 2 2022/12/20 13:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 古くなった超音波洗浄機における超音波トランスデューサーの交換 2 2022/11/12 11:07
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのSSDを外付けSSDとして運用したい。 2 2022/06/11 22:12
- 飛行機・空港 電動のネッククーラーは空港の検査に通せますか? 3 2023/06/25 19:31
- デスクトップパソコン 小型PCのオススメを教えてください 3 2022/09/18 19:39
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Google ドライブのようにXnBay ストレージ サーバのストレージスペースをコンピュータのエク 2 2023/04/28 19:09
- スポーツサイクル 自転車のタイヤサイズのえらびかた 3 2023/06/17 21:45
- その他(占い・超常現象) 五鈷杵付きオニキスと三眼天珠、どっちのブレスレットが良いか? 1 2022/06/25 20:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
ベンツW222のトランクがロック...
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
インド車の輸入
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
車のポップアップフード故障
-
メルセデスベンツのディーラー...
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
ベンツのウインドウォッシャー...
-
車のガソリンを抜きたいのです...
-
トランクが開かない
-
三菱ジープのリフトアップ&オ...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
アウディQ3のFF車の雪道走破性...
-
VW ポロのスペアキーが4万円か...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
車のハンドルの元から煙が、、!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
車のポップアップフード故障
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
ベンツW222のトランクがロック...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
車のガソリンを抜きたいのです...
-
ベンツのEクラスって乗ってると...
-
バッテリー交換で、オーディオ...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
ベンツCLS350に乗っているので...
-
とても素人質問です 車につい...
-
ドアロックがいつの間にか開い...
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
ベンツをコバックで車検を受け...
おすすめ情報