電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Linuxは完全な初心者です。

サーバ内のにある、SSHで保護されたデータベースにアクセスしようとしております。

手順として、

(1)SSHでサーバに接続
(2)スーパユーザーになる
(3).設定ファイルを編集 /etc/httpd/conf.d/phpmyadmin.conf
(4)Allow from (自分の使用しているIP) という一行を追加
(5)Apache(HTTP)の再起動 /etc/rc.d/init.d/httpd reload

という事を教えて頂けました。

見よう見まねでなんとかTeraTermでSSH接続するところまで出来ましたが、
(2)のスーパーユーザーになる、という段階で止まっております。

調べたところ【su】【su -】【su - root】あたりのコマンドで、root権限は持てているようなんですが、
(3)のコマンドを打つと【許可がありません】と出てしまいます。

何が間違っているのでしょうか?
どなたかご教授頂けましたら幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

SELinuxやAppArmorなど強制アクセス制御(Mandatory Access Control)を行うための仕組みが有効になっていると、rootになってもすべてのファイルを編集できるわけではなくなります。



FedoraやCentOSなど一般的に普及しているLinux環境ではSELinuxが有効になっていることが多いと思いますが、SELinuxが有効になっていませんか?
getenforce コマンドを打った結果は何が出ますか?
もし、Enforcingが出てくるようならSELinuxが有効になっています。

このページを参考にSELinuxを無効化してから(3)以降の作業をしてみてください。
http://www.server-memo.net/linux-setting/selinux …
    • good
    • 0

(3)は「そのファイルを適当な手段で編集しろ」であって「そのコマンドを実行して編集しろ」じゃない訳で……

    • good
    • 0

suコマンドでrootになって、


「/etc/httpd/conf.d/phpmyadmin.conf」を入力したのですか?
実行属性は付いていないハズですからエラーにはなると思いますが。
    • good
    • 0

>何が間違っているのでしょうか?



コマンドは間違っていません。

あなたが、su コマンドを実行できないようにサーバー管理者が設定しているのでしょう。
サーバー管理者に相談してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!