
使用する方法を教えていただきたいと思います。
先日必要に迫られて二台目のノートパソコンを購入したのですが、
基本的に一台はバックアップ用で普段使わないので、
二台目をデュアルモニターとして使えないかと模索しています。
ざっと検索した感じだと「できない。」といった感じですが、
どなたかもし方法をご存知でしたら教えていただけたらと思います。
私が所有している機種は以下になります。
HP Pavilion g6
HP Pavilion dv7
両方ともデュアルモニターには対応しているようですが、
新しいモニターを買うことは現在考えておりません。
あくまでも二代目のPCをどう有効活用するかという悩みです。
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
基本的には無理です。
ごく一部の例外機種を除けば、ノートPCに限らず一体型PCでも同じ事ですが、ハードウェアとしては映像入力端子を持っていません。
ただ全く方法がないと言うわけではなく、例えば一例を申せばVNCを使ってLAN等のネットワーク越しにPC同士を接続して拡張ディスクトップを作る方法はあります。
やりかたは下記URL等を参照してください
http://amegan.com/blog/mtarchives/multimonitorfo …
このやり方はPCがデュアルモニターに対応していなくてもデュアルモニターかできる方法です。
ですが
>両方ともデュアルモニターには対応しているようですが
の場合はパフォーマンスの面からも省電力の面からも、デュアルモニターに関しては新しいモニターを買った方がお奨めです。
あくまでも2台目のPCを使うなら「別の作業を平行させてやる」ような事でもなければ「有効活用」ではないです。
そもそも「必要に迫られたときに使う事こそが有効活用(それ以外のときは使わない事も有効な行為ですよ)」だと思うのですが?
どうもありがとうございます。
実は現在、一時的に海外に住んでいるので、メインPCは日本に
置いてきているんですよね。なのでモニターを買い足したくないの
ですが、仕事の関係で時々Photoshopを使うのでパレットをサブ
モニターに表示させたかったんですよね。ただその頻度もそこま
でじゃないっていう状況でして。
教えていただいた方法、CPUの負担が軽い作業をPhotoshopで
する際に使用させていただこうと思います。
できる事とできない事がはっきり分かったのでスッキリしました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCとプレステで、モニターの表示を切り替えたい 1 2022/05/11 23:55
- デスクトップパソコン ゲーミングPCとモニター 5 2023/03/20 10:10
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ どのモニターを買うか迷っているのですが、 5 2022/05/03 09:57
- テレビ プライベート・ビエラのモニターのみが壊れた場合、他のモニターでチューナー接続して使えますでしょうか? 1 2022/10/23 13:06
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ A-Stage社のテレビ(AT-24L01SR[24インチ]等)をパソコンモニタとしての使い心地 1 2022/09/26 14:42
- モニター・ディスプレイ デスクトップパソコンのモニターにプロジェクターを使用したいのでアドバイスをください。 4 2022/09/24 21:40
- モニター・ディスプレイ WindowsノートパソコンからLG UltraFine 4K Displayへの出力 5 2022/04/20 11:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows XPのモニターケーブル種類を教えてください。 5 2022/11/09 00:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
ユーザーフォームのSetFocusが...
-
矢印(左右)キーでイベントを...
-
C# ReadOnlyのTextBoxで
-
Private Sub内でSubをCallしたい
-
テキストエフェクトについて
-
中古本の店名ハンコの消し方
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
iPod touchが反応しない
-
着歌とか着メロ以外になにがあ...
-
GridViewでハイライトを使用し...
-
【VB2005】ボタンのフォーカス...
-
迷惑メールの来ないアドレス
-
エクセルのマクロでフォームを...
-
MFCでコンボボックスを選択不可...
-
コマンドボタンのEnterイベント...
-
TextBox内のすべてのテキストを...
-
ダイアログのWM_KEYDOWNで処理...
-
炊飯器のセットの音と出来上が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
C# ReadOnlyのTextBoxで
-
ユーザーフォームのSetFocusが...
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
業務に差し支えのないテンキー...
-
MFCでコンボボックスを選択不可...
-
矢印(左右)キーでイベントを...
-
Accessの更新後処理で特定の条...
-
テキストボックス入力後、警告...
-
GridViewでハイライトを使用し...
-
Private Sub内でSubをCallしたい
-
油性マジックで書いたサインを...
-
コマンドボタンのEnterイベント...
-
池袋サンシャイン通りでキャッ...
-
DateTimePicker のEnable
-
プログラムからTera Termに文字...
-
マイクラのマルチサーバーが起...
-
酸素ボンベのレギュレーターか...
-
OPPO A54 5Gを使っています。 ...
おすすめ情報