
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私は先の細い歯ブラシを裏から網目に刺すようにして汚れを押し出します(こするのではないです)。
それで駄目なら真鍮ブラシを使います。
これはやったことが無いのですが、それでも駄目なら鍋に重曹を山盛りで大さじ一杯程度入れてグツグツ煮ると取れると思います。
うっかり鍋を焦がしてしまったときなどに使う手ですが、いくらこすっても取れない焼け焦げがフワフワしてきて楽に取れるので便利ですよ。

No.2
- 回答日時:
バナナは経験ないですが。
うらごし器って網部分を強く押すと伸びてしまいそうで力を入れられませんが、
裏返して流しのシンク面に押しつけるようにすると押しても伸びる心配がありません。
バナナの繊維ならそう頑丈でもなさそうなので、ある程度力を入れられれば取れそうな気もします。
あと、たわしや食器洗い用ブラシを使うと細かく入り組んだ箇所も洗えると思います。
保冷水筒のパッキン部分の細いミゾなんか洗う時に使ってます。
普段百均の3本セットのを使ってますが、買い置きの歯ブラシの流用もいいかも。
毛先が細いものがあります、歯ブラシなだけに毛先も強そうなので使ってみたいです。
似た質問
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/654440.html
No.1
- 回答日時:
水圧で吹き飛ばす…
蛇口を指で押さえて水圧を上げます。
それをこし器の「裏側」から当てる。
これで大方取れると思います。
後は普通に洗う。
必ず洗う前にこれをやって下さい。
スポンジなどで洗っちゃうとこし器の網目に擦り込む事になるので余計に落としにくくなる場合が多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
- 食べ物・食材 バナナと卵以外に健康面で必要なもの 10 2023/02/19 22:07
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 食洗機が詰まってしまいました。 2 2023/01/14 06:31
- 赤ちゃん 子育て先輩の方、お助けください。赤ちゃんのオムツ漏れ酷くて困っています。 生後8ヶ月の我が子ですが、 2 2022/11/24 10:14
- 食生活・栄養管理 ばい菌ついてるほうが健康にいい? 6 2022/12/27 21:16
- 日用品・生活雑貨 各種生活品の詰め替え作業について 3 2022/04/01 16:06
- 子育て 子育て先輩ママの方、お助けください。赤ちゃんのオムツ漏れ酷くて困っています。 生後8ヶ月の我が子です 4 2022/11/24 19:08
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キッチンペーパーをまるごと洗濯してしまいました。 掃除に使おうと思って洗濯機の上の棚にキッチンペーパ 3 2022/09/07 19:36
- スキンケア・エイジングケア 特にほっぺたと鼻のニキビが目立ち治したいです。 最近、洗顔は固形石鹸の牛乳石鹸を使い、朝晩2回の洗顔 5 2023/06/28 10:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の備え付けのビルトイン食洗機について。 先月末に転勤で新しい物件に引っ越してきました。食洗機 1 2022/10/13 13:01
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
余ったシャボン玉の液ってどう...
-
「SR-927W」というボタン電池を...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
100円均一で良かったもの、...
-
セルフレジの硬貨の最大枚数は...
-
洗面台の蓋が上がらない
-
掃除機で空気を抜いて布団を小...
-
不良品だったので問い合わせた...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
パーセントそのもので割ると何...
おすすめ情報