dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いくつかのお見合いサークルや結婚相談所、友達からの紹介、合コン等を利用して婚活しています。
しかしながら、今まで縁がないままです。
友人にも相談してはいるのですが、幅広い意見を聞かせていただきたく
こちらで質問させていただきます。

【私のスペック】
・29歳
・中小企業の正社員で年収300万程度
・周囲からは可愛いといわれます(佐々木希に似ていると言われます)
・身長160、少しぽちゃですがスタイルは良いといわれます
・趣味は旅行、香水集め

【相手に求めるスペック】
・39歳以下
・年収500万~(出来れば、自営ではない方)
・普通程度の外見
・非喫煙者
・ギャンブルはしない
・初婚
・両親と同居でない
・オタク趣味を持っていない
・共働きの場合、家事を分担してくれる

下記は出来れば、です。

・大卒
・身長170cm~
・極端に太っていない
・子供が好き、又は作る意思がある




そこまで厳しい条件ではないかと思うのですが、残念ながら現在まで良い縁には恵まれておりません。
私の条件は厳しいのでしょうか?
また、その場合はどの条件を緩和するべきなのでしょうか?

A 回答 (87件中61~70件)

厳しくはないと思いますよ。


縁は縁です。
いつかは出会うでしょうね。
今は縁がないだけです
    • good
    • 0

30代後半の既婚女性です。



私が20代の時、遊び半分でやっていた頃は、そのような条件でも、断りきれない程の申し込みが毎週来ていたし、年収1000万以上の人も毎週数名はいましたよ。自分から申し込む人は、大卒、初婚、年収500万以上、身長170cm以上、痩せ形のイケメンに申し込んでも、毎回お見合いの返事が戻ってきて、毎週土曜は、お見合い、日曜日は前にお見合いした人と、食事に行ったり、遊びに行ったりと、天秤にかけながら、楽しくしてましたよ。

私も、趣味は旅行にしていましたが、ディオールの限定香水集めをしていても、印象が悪くなるので、あえて書きませんでした。逆に男性受けが良いと言われて書いたのは、特技に料理とフラワーアレンジの講師資格ありですかね。おせちは、自分一人で作っていると言ったり、ドライブなどには、手作り料理を持っていったら、女性らしく家庭的ですねと大抵の男性は大喜びでしたよ。

私の容姿ですが、158cmで46kg、Fカップのポチャリでしたが、藤原紀香似の美人ですよねと、お見合い相手からも毎回言われ、イタリアンやフレンチ、懐石料理をごちそうになりました。かわいいは、動作がかわいく、容姿がいまいちでも使う言葉ですので、女友達から言われたなら、特に鵜呑みにしない方が良いですよ。芸能人並みの顔なら、普通は綺麗か美人ですのであしからず。

それと、高収入の男性に受けが悪いのは、茶髪(頭が軽そう)、ネイルが派手(料理しなさそう、その手で作られたら、不衛生)、派手な洋服、ブランドだらけだそうです。していませんよね?お見合いで受けるのは、清楚で家庭的な癒し系の女性です。そのような印象を身に着けた方が良いですよ。

最終的に、30代で友達の紹介で医者と結婚しましたが、お見合いでは決して書いていない、お互いの趣味の一つで、話があい、あっという間に結婚が決まりましたが、結婚が決まる時は、重要でない事で決まったりします。

オタクですが、私は、アニメやゲームが好きなので、気になりませんが、ダメですかね?主人なんて、私がアニメが好きなので、暇があると一緒に見てくれますよ。子供が生まれたらは、子供と3人でおかあさんといっしょやいないいないばっ!の歌や踊りを子供と一緒にやっています。そのくらいの、大らかさがないと結婚できないかも?

共働き家事分担は、自分と同程度か400万くらいの男性なら、お互いがんばろうね!でやってくれますが、年収が高い人は、なんて残業が多いからやってくれませんよ。高収入の人が良いなら、あえて書かない方が良いです。

両親と同居だって、高収入の人は、自分の職場の近くに住んだり、転勤が多いので、まず一緒に住むことがありませんので、自分から、同居不可と書かない方が印象が良いですよ。

ちなみに質問者さんの親やご兄弟の職業はなんですか?お見合いって、本人だけでなく、自分同様に親兄弟の学歴、職業が重要になるので、その辺も忘れず考えてお見合いした方が良いですよ。
    • good
    • 2

以前どこかで


「年収400万・・・化粧品も買えませんね・・・ゾッとします」
という台詞を見かけました。

これが現実です。
    • good
    • 1

「可愛い」を真に受けるようなオツムの弱い女なんか、誰も引き取らんってwwwww


そのような褒め言葉が一切アテにならん事ぐらい、女のあなたが一番わかってるでしょうに。
    • good
    • 1

質問者様のスペック(条件のこと?)はまぁ普通ですし、


相手に求める条件も希望としては妥当なのかもしれません。
ただ条件を全部満たす男性がいるかどうか・・。
条件をクリアしている男性はかなり上玉?では?
40歳以上でも職種や会社の規模によっては
年収手取り500万に届かないひとは結構います。
趣味については
旅行、香水集めくらいなら、特に問題はないと思います。
結婚してすっぱりやめるつもりがないのなら、
はじめから言っておかないと。
結婚してもたまにはお友達と旅行したいですね?
趣味を受け入れてくれるひとと結婚しないと。
心配なら「たまに行く旅行が楽しみ」って言っておくと可愛げがありますよ。
オタク趣味が嫌っていうのは
アニメとか少女フィギュアなどにハマっている男性なんかがダメなんでしょうか?
アイドル好きが嫌とか。
鉄道趣味はどうなんでしょう。
生理的に受け付けないような趣味じゃなければ、
お金がかかるような趣味があっても
家計を考えてセーブしてくれるなら問題ないと思いますよ。
相談所に入っているということですが、
大手のところよりも地元密着の小規模のところのほうが、
親身になってくれますし、
探しやすいかなと思います。
結婚相談所の成婚率は1・2割と聞きます。
結構厳しいですよね。
一から十まで揃ったひとはなかなかいないでしょうし、
多少の妥協は仕方ないです。
それはお互いさまですよね。
でも好きになれば妥協を妥協を思わないものです。
ひとつ気になったのは「子供が好き、又は作る意思がある」かどうかは
ちゃんと話しあっておいたほうがいいと思いますよ。
失礼ながらもう30歳ですよね。
もし子供が欲しいなら結婚してすぐに作る事を考えないといけないでしょうし、
「欲しい、欲しくない」でもめてる時間はないでしょう。
    • good
    • 0

初めての質問なのに、手厳しい回答続出でへこんじゃいましたか?


お礼や補足の反応によってはこれは変化するのですけど、何にもないとますますエスカレートしちゃうのですよ。
自己評価が高くて、他人に求めるものが大きい人には、こうしたサイトでは他人であるがゆえにより厳しいのです。
あなたの身内や友人が遠慮して言わないようなこともビシビシきますから。

さて、あなたのスペックは結婚相談所市場ではすこぶる良好のはずです。
女性の場合、年齢と容姿が大きなポイントとなってくると聞いています。
結婚相談所に登録してくる年代層の中では若い部類に入ってくるでしょう?
20代前半での登録の方が本気度を怪しまれてかえってうまくいかないとか・・・紹介によるお見合いとはちがいますからね・・・30前後くらいは引く手あまたのはず・・・なのです。

かわいらしい容姿もかなり高ポイントのはず。
少しぽちゃってのは、さすがにタレントやモデルさんほど細くはないけど・・・ってレベルですよね?
実際のところ、多少ふくよかであってもいけると思いますよ。
病気みたいにガリガリより安定感があるし、生活感がにじみでるような雰囲気の方が母様方には受けがいいくらいです。

趣味が旅行と香水集め・・・これに非難が集まってきていますね。
旅行だったりかわいらしい洋服やバッグを買ったり、何らかの習い事をしていたりなんて20~30代の女性なら誰しもがしていることなんですけどね・・・
香水っていっても、高い香水も何本も買いあさって濃厚な香りを朝からバンバンふっかけてお出かけしているわけじゃないですよね?
香水っておしゃれなボトルに入っていたりしますし、数千円程度のものをちょこちょこ買うぐらいなんでしょ?
旅行っていったって、たまに女の友達と温泉にいったりとかする程度なんでしょ?
かわいらしいもんじゃないですか・・・
だけど、表記されたものを相手はみるわけですから、いろいろ想像しちゃうわけです。
一般的には香水などのキツイにおいを嫌う男性って多いですよ。
さわやかなシャンプーや今はやりの柔軟剤の香りはいいみたいですけど、日中や仕事の場では「彼女、香水キツイよね・・・」って結構きらわれているのを見たことがあります。

たかだか趣味のことで、避けられてしまっているとしたら、もったいないお話です。
相手の条件として出されているものは、さほど傲慢なものではないと思いますし、妥協できないものは妥協しなくていいのですよ。

ただ、家事分担の話は気持ちとしてはわかりますが、もしこれを条件として提示しているとしたらこれはよくないですね・・・やめておきましょう。
これは実際に付き合うようになってみて、わかっていけばいいことです。
    • good
    • 1

 一つ一つの条件は凡庸ですが、これだけ揃えると厳しいと思いますよ。



 あなたの長所は外見だけで、それ以外の魅力がないです。
 外見はやがて色褪せますから、内面を磨いた方が良いです(難しい資格を持ってる、英語がペラペラなど)。

 男は、意外と女性の才能にほれ込んだりしますから、「おおっ!」という特技があると男性をひきつけられるようになると思います。
    • good
    • 2

40代既婚男性です。


私なら(30代の時の自分を考えても)あなたとの結婚を考えません。
自分で質問しておきながら、お礼も、補足も出来ない貴女。
表面に見える「スペック」以外の所で損をしているのかもしれませんね。
自分の事を「スペック」と言う方もお断りです。
結婚は「人間対人間」です。
自分の事を「スペック」と言うからには、お相手のプロフィールも「スペック」と考えていませんか?
人間では無く、自分もお相手も「物」扱いなんですよね。

貴女が男性に求める物が有るように、男性が貴女に求める物も有ります。
お互いその求める物が噛み合ないから「ご縁」が無いんでしょう。
最初条件に縛られると、本当に大事な物を見逃しますよ。
本当に「ご縁」のある方なら「スペック、条件」は関係ないですよ。

私と家内はお見合いですが、お互い、名前と住所(○○市程度)、仕事の内容位しか知りませんでした。
年齢も収入も顔さえ知らずに会いました。
でも「ご縁」があって結婚しました。
貴女の断る理由にある、自営業、両親と同居、でした。
年収に関しては、結婚してからもお互い知りませんでした。(というか今でも知りません)
私も家内も目に見える事よりも、自分の心の中にある大事な物を優先しました。
家内の宗教に関する問題(家内はクリスチャン、私は仏教と)や家内のお母さんの反対などを二人で乗り越えました。

例えば年収ですが、年収400万円~にしてみたらいかがですか?
二人会わせて年収700万円なら十分でしょう?
趣味ですが、オタクかどうかはどう判断されますか?
香水の収集も興味ない者から見たら、立派なオタク趣味ですよ。
「条件を付けるのはお互い様」である事の理解から始めてください。
    • good
    • 1

ご自分にコレクション癖があるなら、お相手の似たような趣味も認めないとフェアではありませんね。



お相手のコレクションを認める気が無いなら、貴女の趣味もとりあえず内緒にしておいて、結婚したら手放す覚悟をしましょう。
実際に捨てるかどうかは、結婚が決まってからお相手に聞いて決めればよいと思います。

旅行の趣味についても同様で、結婚後どうするかで扱いが変わると思います。

妊娠出産を前提に結婚する場合、妻にかかるコストは一時的にしろ夫一人が背負うことを考えなくてはいけません。
金のかかることを前面に押し出す女性は不利にならざるをえません。
結婚=家族を養う事と考える、責任感のある男ほど避けると思います。

家事分担はあからさまに希望せず、せめて「結婚後も働きたいのである程度協力して欲しい」くらいに留めましょう。
皿洗いや掃除がしたくて結婚する男はまずいません。

一緒に暮らしたら楽しそうだな、と思われるプロフィールを作りましょう。
今の貴女のプロフ、貴女が男だったら喜んで飛びつきますか?
    • good
    • 1

そもそも婚活して出会う男性ってどういう男性か分かります?


言わば“売れ残り”ですよ。
その中で上記スペックを満たし、尚且つ性格もいい。
そんな人が売れ残ってると思いますか?

失礼ですがもうアラサー、というか三十路ですよね。
いくら顔が佐々木望似でも、アラサーでポチャでは
あまり高いポイントになるとは思えません。
というか、アラサーにもなってまだ可愛いと言われて喜んでいるようでは
結婚には程遠いかと。(=自分大好き人間は結婚に不向きですから)

そしてこの不景気に旅行と香水集めが趣味とは、独身を謳歌してますね。
しかしそれ、結婚してからも続けるつもりですか?
仮に収入が減ればすぐにやめられる程度の趣味範囲でないと、
今の時代かなりマイナス要素になりますよ。
女性が男性に経済面での安定を求めるように、
男性も女性に家庭面での安定(家計管理がきちんとできるか)を求めますからね。

男性へ求めるスペックは特に突出して厳しいというわけではないと思います。
ただ、質問者さんが求めるスペックを持った男性が
逆に女性に求めるスペックを把握しているのか、
そのスペックを質問者さんは持っているのか。
そういったリサーチがきちんとできていないのが原因かと。
恋愛市場での自分の立ち位置を客観的に把握することから
始めた方がいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています