dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いくつかのお見合いサークルや結婚相談所、友達からの紹介、合コン等を利用して婚活しています。
しかしながら、今まで縁がないままです。
友人にも相談してはいるのですが、幅広い意見を聞かせていただきたく
こちらで質問させていただきます。

【私のスペック】
・29歳
・中小企業の正社員で年収300万程度
・周囲からは可愛いといわれます(佐々木希に似ていると言われます)
・身長160、少しぽちゃですがスタイルは良いといわれます
・趣味は旅行、香水集め

【相手に求めるスペック】
・39歳以下
・年収500万~(出来れば、自営ではない方)
・普通程度の外見
・非喫煙者
・ギャンブルはしない
・初婚
・両親と同居でない
・オタク趣味を持っていない
・共働きの場合、家事を分担してくれる

下記は出来れば、です。

・大卒
・身長170cm~
・極端に太っていない
・子供が好き、又は作る意思がある




そこまで厳しい条件ではないかと思うのですが、残念ながら現在まで良い縁には恵まれておりません。
私の条件は厳しいのでしょうか?
また、その場合はどの条件を緩和するべきなのでしょうか?

A 回答 (87件中71~80件)

あなたのスペックは並以上だと思うし29歳という年齢はいちばん売れごろのはず。


ただ趣味に旅行と香水集めというのは、男受け悪いみたいですよ。
金のかかる女ってイメージができてしまうようで、パチンコやプラモ収集が趣味って男性をあなたが避けるように向こうも避けるかも。
ま、私も趣味は旅行と読書って書きましたけどね。
実際には観劇なんてもっと金のかかる趣味やゴルフだスキーだとしておりましたが。
条件のところに書く趣味は無難なものにしておくのが無難なようですよ。

相手に求める条件も、当たり前すぎるほどささやかです。
30歳なら500万越えるでしょう。
自分の周りでは20代後半で越えている未婚男性普通にいますけどね。
ただ、結婚相談所に登録してまで相手を探そうとはしていないみたいで、普通に出会う手段や友人の紹介で見つけようとしているみたいです。
結婚相談所にまで登録して相手探しをするのは35歳以上じゃないでしょうか?

さて、スペックだけでみると問題があるとは思えないので、紹介そのものはされるけど、その先が進まないのでしょうか?
そうなると、また別の問題なんですよね。。

どうなんでしょう?
    • good
    • 0

40代既婚母親です。



条件としては厳しいと思います。
500万以上の年収がある35歳以下の男性なら、同居で家事はやりたくない人の方が多いかと思います。
もし、相手に求める条件に「貴方が」なったらどう考えますか?

貴方自身が男で500万以上の収入ありで、共働きなら家事能力を求められる。
親との同居無しで自営では無い。
そこにお見合いで29歳300万の収入の女性と知り合いたいでしょうか?

そのスペック男性になったら、もっと若いお嬢さん大学を出たばかりの女性と知り合う事も出来ますし、親に責任が無いので婿養子も望めますよ。

何かを妥協するなら「もう30になるので×1でも可能、同居は出来る自信が無いけど夫に家事はさせません」と家事能力があることをアピールしてはどうでしょうか?
相手に求めるスペックが高いとは思えませんが、それは同時に貴方のスペックも提示しなくてはなりません。
23歳の望む条件と30歳の望む条件が同じでは、なかなか良い縁には出会えないと思います。
妥協する事は大切だと思います、条件をたくさん出すとあちらからも条件をたくさん出されて縁も無くなりますから。
    • good
    • 2

こんにちは。

40代既婚女性です。

今の婚活って色々大変ですね。
結婚を二度している私なので、
結婚相手がいない!ということが
実感できないのですが・・。


まず、お相手に求める条件で
「大卒」と「500万以上の年収」これをはずしてはいかが?
それから家事協力です。
初めから五分五分での分担を言われると、
男性は腰が引けると思います。
この理由は後で書きます。
初婚。これも前の結婚で子供がいないのなら、
初婚でなくてもいいと思いますよ。
一度の失敗で、学習しているので
かえって幸せな夫婦になるのでは?
初心者ドライバー同士より、経験者といたほうが、
上手く走れると思います。
前向きに物を考えること。
身長。これは男性の持つ、女性へのバストや美脚へのこだわりと同じ。


あなた様の趣味に少し問題ありです。
それは旅行が趣味という所。
ええ、私も旅行が大好きです。
大概の人は旅行が好きでしょうね。

しかし現実問題、独身貴族ならともかく
結婚後家庭を持ち、運営していくとなったら
そう安々と旅行へ行けるものではありません。
あなた様の求める旅行の規模がどの程度か知りませんが、
ピンからキリですよね。

男性はあなた様のプロフィールを見たときに、
旅行が趣味と書いてあると、
浪費家、倹約しない、派手好きというイメージを持ってしまうと思います。
恋人同士なら派手好き、浪費も刺激的ですが、
家庭を持つパートナーには
堅実な金銭感覚を持つ人がいいと、
普通は思うでしょう。

あなた様だって、オタク趣味不可なのは、
一人の世界で閉じこもるとか、
物を集めるのに金に糸目をつけないとか、
コレクション部屋があって・・とか
そういう悪いイメージで思っているのでは?
家計運営が不健全になるような趣味だと。

旅行も同じですよ。
あなた様が「いや、月に一度1泊程度」と言っても、
交通費、宿泊費で万札は飛ぶでしょう。
その趣味を結婚後も継続させることなど、
ボクには無理だなあ~と
多くの男性は感じると思います。

手芸や料理、音楽鑑賞
映画鑑賞、お金のあまりかからないイメージの趣味に比べたら
不利ですよ。

例えばこういう趣味が不人気です。
オペラ鑑賞、バレエ観賞、彫金、能歌舞伎、琴
日本舞踊、陶芸、乗馬、ゴルフ、ブランドの買物
「うわ~金かかりそうな女だな~」と思われます。

結婚相手は着飾らない、浪費しない、食わない、病気しない
そういう女がいいそうです。
勝手な言い分ですが。(笑)


家事分担について。
男性が「結婚がしたい!」と何故思うのか?
それは家庭を持って、そこで癒されたいからです。
仕事をして疲れて帰って、
可愛い奥さんに笑顔で迎えてほしい、
質素でも心のこもった料理を毎日食べたい。
仕事の愚痴を聞いてもらいたい。
そしてあなたは立派だ、頑張ってると言って貰いたい。

そして、もちろんベッドではSEXを必ず受け入れて欲しい。

家庭に癒し機能を求めているのです。

「自分の稼ぎもないくせに、何贅沢行ってるの?
給与明細見てから言え!」と思うでしょう?

でもフリーターでも無職でも、年収億の人も
男はみな「女性に癒されてパワーをもらいたい!」
そうでないと生きていけないのです。

結婚して癒されたいのに
始めから「家事分担は・・」と言われたら
この人はボクを癒してくれない人だと思い、
結婚相手からはずれます。

では女性は共働きで、かつ家事も負担するのか?
そんな不公平があるか?

結婚後に「家事で疲れて困ってるの。た・す・け・て・ね!ハート!」と言って
うま~く誉めてころがして、家事を頼むのですよ。
そしてしっかり癒してあげる。
家事分担したら妻が凄い凄いと誉めてくれるので
癒しになってしまい、気がつかないうちに分担になってしまっている。

そういう方法です。

ぽちゃについて。
こればっかりは好みの問題ですので、
ぽちゃが大好きない男性もいれば、
華奢で折れそうなのが好きな人もいるし・・・

ただ最近の男性の結婚相手に求める物は
3Kといって
高学歴、高収入、軽いだそうですよ。

高学歴・・高収入の仕事につながる
大黒柱になりたくない男性が増えました。
軽い・・・体重が軽い女性です。


BMI数値で高い傾向があれば、
改善した方が健康体と見てもらえて、得ですよ。
いまからぽちゃなら、中年になったら
もっと酷くなるかも・・などということを考えてしまう人もいるようです。
あなた様の母上はどうですか?

以上参考にしてください。
    • good
    • 2

飛び抜けて高い理想を求めてるとは思いませんでしたが、気になったのはあなた自身の自己評価が高いところです。


まず、痩せた方がいいですよ。ぽっちゃりしててスタイルがいいってことは有り得ないので。佐々木希もぽっちゃりしてたら可愛くないと思います。つまり、可愛いねと言われるのはお世辞かと。
年齢的に選べる立場ではないと思うので、選んでもらえるよう自分磨きをされた方がいいですよ。
    • good
    • 1

私個人の意見としては・・・



相手に求めるばかりでなく、
相手が、”あなたに会いたい”、と思わせる
セールスポイントをたくさん持たれてはいかがですか?
結婚を意識した男性なら、
料理ができ、家計のやりくりができそうな
堅実な女性は受けがいいと思います。

結婚も、仕事と同様、例え条件がよくても、自分に合わなかったら
続けることが厳しくなるのと同じです。
結婚生活はあなたが思い描くほど
いつも順風満帆ではありません。
何十年も一緒に暮らせば、いくら理想の相手でも
リストラ、倒産、病気や浮気、親との同居、
様々なことが起こります。
どんなことが起こっても、二人で乗り越えていけそうな
相手を選ぶ目を持ち合わせることが大切です。

条件を優先して相手を絞り込むと、いいご縁を逃しますよ。
    • good
    • 1

そういった、「お見合い・結婚を目的とした集まり」に参加せずに結婚した者の意見なのですが。

(30代既婚の女)
お相手の条件をしぼるよりは、ご自身が提示出来る条件を増やした方が、お得なような気がします。
例えば…、そうですねぇ例えばですよ、ご主人の実家近くに住まうことも可(同居までは厳しいかな…)、とか、料理得意です、とか、お花着付けやれます、とか…資格、自分の幅を広げる、という意味ですね。

相手も人間ですし、そんな四角四面にはいかないことも多い筈です。
私は、友達から交際相手に発展し結婚した者として思うのですが、ご自身が「友達」と定義する相手にもある程度の条件をつけますか?と疑問なのです。
質問者さんが挙げられた条件に関してですが、私の夫は年収の点でクリアしません。ならば結婚相手としてはじきますか?ということです。私ははじきませんでした。
居住地にもよるとは思うのですが…その今時点での年収は、結婚相手が仕事を辞めたりリストラにあったりしたら、保証はされないですよね?そしたらもう「じゃあなかったことねバイバイ」ですか?できます?
どこを大事にするか…どこを目をつぶるか…よく、お考えになることをおすすめします。
    • good
    • 1

 現実を言います。

 結婚相談所その他を利用しようという男性は、自分で見つけられない男性です。

 あなたの言う条件を持った男性は、普通の人と思うのでしょうが、その普通の人は、自分で相手を見つけます。あなたの望む条件全てをこなす男性と思うのは、やはり高望みとなることでしょう


 いろんな人と出会って、一つ二つ、条件に合わないことがあっても、この人なら一緒にいたい。と思える人と出会えるのが大切だと思います。 

 条件ありきで、相手を見極めるのではなく、一緒にいて気が許せる。この人なら信頼できる。安心できる。まずはそこからではないでしょうか?そして、自分が何を優先するのかをしっかり見極めることです。

 
 相手の収入が大切と思うのなら、年齢も40過ぎでも妥協する。 何を優先順位にするのかを自分で見極めることです。他の人に聞いても、答えは出るものではありません
    • good
    • 0

大丈夫ですよ。


私は26歳、ウエスト67センチのポッチャリ、顔は丸顔、結婚当時の年収290万でした。
職場恋愛で結婚した彼のスペックは、27歳 身長185センチ、技術職年収515万でした。
自分に釣り合うかどうかってあまり関係ない気がします。
お互いの相性が一番大事。
ただ男のかたは相手の年齢を多分一番気にしますから、急ぎましょう!
    • good
    • 0

厳しいとは思いませんでしたが、


年収500万以上は39歳あたりの人が多いような
気がします^^;

まぁそこは軽く妥協も考えてれば
問題なさそう。

でもこの相手に求めるスペック、
これで性格もよかったら、すでに売れてると思います。

年収が高いとなると、仕事もそこそこありますし、
例え共働きでも家事分担を是が非でもというと、
言わない女性にいっちゃうだろうし。
イクメンだのカジメンだの言われてますが、
「なんでも私がやったるでー!」と思ってくれる女性の方が
男性は気が楽かも。
そのかわり、「感謝を忘れない人」を求めれば
いいんじゃないかなぁ
    • good
    • 2

個人的な意見ですので参考程度に。



ちょっと気になるのですがいままでに実際にお付き合いされた方はいますか?
どう見ても最初から結婚前提の希望に見えたので「お付き合い」(恋人)と言うレベルではないですよね。
実際結婚された女性の方の意見だとあなたの求めているスペックは「あまり関係ない」項目だと思います。フィーリングや相性のほうが重要だと思いますし、条件が厳しいというよりもむしろ「幻想」に近いかと(そういう人がいないではなく年収は将来性もあるわけだし、あなたや相手が我慢したり趣味は昔の話とかで結婚する「決め手」にはならない)

あなた自身のみる目もないのにうわべだけの条件で絞り込んでもしょうがないように思うのです。あなたの容姿についても性格やキャラクターでよくも悪くもなるし、最初の印象が最悪でも結婚された方はいます。また、最初に付き合ってみないとその先には進めませんよね。

どちらかいうと「結婚された方」の意見のほうが参考になると思いますけど?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています