
ものによりますが、ジーンズのような色落ちし易いものを前提とします。
購入したばかりの頃は、洗濯の時に色落ちして他の服に色移りしてしまいますが、
しばらくすると色落ちして色移りすることは、基本的にほとんどないですよね(物にも
よりますが、高温で洗ったり、濡れたまま放置とかしない限り)。
購入してから何回ぐらいの洗濯は色移りの可能性が高いですか?
仮に、購入してから3回ぐらいの洗濯は色移りの可能性が高いとすると、
3回ですがその度に他の物と分けて洗濯するのは面倒なので、
洗濯が終わったら乾かさずに続けて、もう1回洗濯してというのを繰り返して、
1度で3回洗濯しようと思うのですが、これで3回分になりますか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ジーンズとか藍染め等は色落ちが必須です。
モノによってはいつまでも色落ちするものもありますから白い物と一緒には洗えません。
何回で、というのはそれこそモノ次第で平均とかはありません。
たとえばTシャツなら着る都度に洗うと思いますがジーンズはそう頻繁には洗いませんよね。
すっかり色落ちしなくなったことを確かめるまでは別洗いが懸命です。
さて同じ3回なら続けて洗っても良いか、という事ですが。
化学的根拠には自信がありませんがやはりその都度干して乾燥させた方が効果が高いです。
染料というのは媒染剤により繊維と結合してるわけですが、その結合しきれなかった分が洗う度に出てきて色落ちという状態になります。
そして乾燥させたり日光に干したりする事で繊維の収縮や拡張が繰り返されて染料の洗い出し効果が増します。
濡れたまま3回洗ってもムダだとは言いませんが乾燥を繰り返す方が効果は高まりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しい服の色落ちはいつまで
-
白いものだけの洗濯で青いしみ...
-
チノパンの色落ちについての質...
-
ユニクロのドライスウェットパ...
-
リネン素材の色落ち
-
100mlって何グラムですか?
-
コインランドリー 前の人の洗濯...
-
女性が下着を手洗いする時
-
洗濯が終了したらゴキブリが。。
-
学生の息子のパンツが洗っても...
-
家にある換金できる物はどんな...
-
洗濯後の服は返品交換は不可能...
-
洗濯機で洗濯物がなくなりますか?
-
下着の変化
-
至急お願いします ニトリのNク...
-
芝生の上で洗濯洗剤を使ってし...
-
恥ずかしながら 洗濯に詳しい...
-
白いシャツに、なべの黒いスス...
-
ジーパンとかカーゴパンツって...
-
目薬を、 蓋はしまっていました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しい服の色落ちはいつまで
-
白いものだけの洗濯で青いしみ...
-
ユニクロのドライスウェットパ...
-
手の消毒用アルコールが服に付...
-
洗濯してる時のこの水の色おか...
-
ジーパンの色移りがおさまりま...
-
デニムの色移りが激しくて悩ん...
-
この間体育着がもともと青色だ...
-
リネン素材の色落ち
-
至急お願いします! バイトの制...
-
チノパンの色落ちについての質...
-
クリーニングや繊維について詳...
-
ジーンズは他の洗濯物と一緒に...
-
洗濯について 蛍光増白剤がある...
-
洗濯の際に望ましい方法とは違...
-
黒のスキニーパンツの色落ちが...
-
色の濃い洗濯物について
-
ジーンズの色がTシャツに色移...
-
洗濯に失敗しました。
-
洗濯物についての質問です。 色...
おすすめ情報