dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジーパンの色移りがおさまりません。。
9月頃にユニ●ロで購入したスキニージーンズ(濃い紺色)の色移りが激しく、他の服やバッグに移ってしまいます・・・もう2,3回は洗濯したのですが、それでも色移りしてしまいます。なんとか色移りさせない方法はないでしょうか?
また色が移ってしまったものの色を落とすことは可能でしょうか?

どなたか詳しい方、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

昔からジーンズのような綿素材の色落ちは常識ですから「別洗い」してるのです。


近年は洗濯機の洗濯容量が大きくなったせいか「まとめ洗い」する傾向があります。
色落ちの恐れがある洗濯物と一緒に洗うから、そのような問題が起こるのです。
穿き込んだ古いジーンズが色褪せしてるのは、色落ちしたからと気付きませんか?
ある程度、穿き込んだジーンズは色落ちし難くなりますので、それまでは別洗いしてください。
ジーンズから落ちた染料で色移りした洗濯物は「漂白剤」に浸けて擦り落とすしかありません。

洗濯の際の注意事項
ポリエステルやアクリル等の化学繊維は色落ちし難くい!
綿(コットン)や毛(ウール)等の天然繊維は色落ちし易い!
理由、化学繊維は繊維を造る段階で染色するのに対し、天然繊維は素材に染料を染み込ませて染色するので、色落ちは宿命的な性質です。

この回答への補足

説明が足りておらず、すみません。
ジーンズは別洗いで洗濯しており、今回の質問は摩擦による他のものへの色移りに関してのことでした。ご回答頂いたのに申し訳ないです;

やはり、tpg0さんのおっしゃるように、色落ちしなくなるまで洗濯し続けるしかないのでしょうね。

お早いご回答、ありがとうございます。

補足日時:2010/10/27 20:55
    • good
    • 0

私も最初、前の方と同じように洗濯時の話と思いました。


そうでしたら本当に別々に洗ってくださいという話と思いますが、
バッグに移るともお書きなので、おそらくジーンズを身に付けているときの、
摩擦による色移りですかね。
ここは質問の重要な部分だと思いますから、
はっきりお書きになったほうが誤解がないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報が足らず、誤解を招いてしまって申し訳ありません。
おっしゃる通り、ジーンズを身に付けているときのお話です。

お礼日時:2010/10/27 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています