
夫婦ともに40代後半です。
結婚して15年目です。
妻は元々、恋愛やSEXにあまり興味がなく、新婚当初から夫婦や恋人というよりは、
友達の延長のような関係でした。
妻は家では毎日トレーナーの上下を着ているし、
下着も「女らしさ」とは程遠いような、まったくおしゃれ感のない下着を身に付け、
しかも「節約だから」と古くなって色あせしたパンツでも平気で履いています。
ボロ雑巾のようになった妻のパンツがベランダに干してあるのを見るたび、
がっかりしてしまいます。
私は妻には、もう少し女らしい装いをしてほしいとずっと思っていたし、
そのように長いこと何度も頼んで来ました。
それでも彼女は「自分のやり方は間違っていない」の一点張りで、
私の好みなど、どうでも良かったようです。
私のことは、「男」というより、「父親」或いは「同志」のようにしか思ってなかったのだと思います。
最近では半年に1~2回あるかないかのSEXも、あからさまに「義務だから処理してやる」
と言わんばかりの、淋しい夫婦生活を何年も送って来ました。
妻は母親としては、家事も育児もきちんとしてくれるし、
そういう点では感謝も評価もしているのですが、
ケンカになると暴力的になったり何日も口を利いてくれなかったりと、
好き勝手やりたい放題の妻に対し、
もう妻に女としての魅力を感じる事は出来ない・・・と思っていたところ、
以前から親しくしていた知り合いの女性と恋に落ちてしまいました。
その経緯は割愛しますが、
彼女は、身なりや雰囲気など、妻にない女性らしさをすべて持っていて
私を男性として扱い、優しさに溢れ心から愛されていると感じさせてくれます。
「ありがとう」や「ごめんなさい」などの基本的なコミュニケーションも普通に出来る女性で、
一緒にいてすごく癒されるし心が和みます。
女性って、こんなにも素敵だったのだと、改めて彼女を通して実感します。
(妻は常に私を支配し管理し、家庭内で君臨していた)
彼女のおかげで、やっと生きる活力が湧いてきたと感じます。
彼女と一緒になりたくて、修羅場覚悟で妻に告白しましたが、
妻は激怒しながらも「絶対に離婚しない」と言い張ります。
激怒したかと思うと、次の日には泣きわめいて
「必ず女らしくなるし、もっとあなたを愛するように努力するから
女と別れてくれ」と言うのです。
しかし私の中には、彼女と別れて妻とやり直すという選択肢はありません。
もう、どうやっても、妻を女性として愛することはできないし、
自分の気持ちに嘘をついて家庭に戻ったとしても、
結局同じ失敗を繰り返すか、それより酷い状態になるとしか思えません。
話にならないと思う反面、子供たちのためにもちゃんと話合いをしなければ、
と思うのですが、
とにかく妻は、なんでも自分の思い通りに事が運ばないと気が済まないタチなので、
私の気持ちや意見などは関係ないようです。
そして何があっても離婚はしないと狂ったように宣言します。
そして「有責配偶者からの離婚請求は法律で認められない、
相手の女の身元も調査済みだ」と勝ち誇ったように言います。
彼女に対する慰謝料請求のことなどもチラつかせ、腹立たしくさえ思います。
あれだけ私の事をないがしろにして来たのに、今更「離婚しない。愛している。」
と言われても、もう妻の言葉の何をどう信頼したらいいか分りません。
どうしてこの妻と結婚してしまったのだろう、と後悔するばかりの日々です。
人生もあと残り半分、私も人並みに女性に愛され幸せになりたいと思うのは間違いでしょうか。
妻と離婚するにはどうしたらいいのでしょう。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
むかーーーし読んだ藤本○一さんの本で 大変著名で金持ちの知り合いに
そんなに魅力的でもかわいくもない二号さんができて その男性はそれはそれは
その彼女を大切にしていたそうです。 不思議に思った藤本さんが
その男性に その女性のどこがそんなにいいのかと聞いたところ
奥さんと違って その彼女は返事をするときに かならず
”はい”と返事をするんだ。それがなんとも心地よくて彼女と離れられない。と
言っていたそうです。
ここで私が言いたいのは どんなに著名な金持ちでも
”はい”と従順に返事をする女性に引かれるのです。
>彼女は、身なりや雰囲気など、妻にない女性らしさをすべて持っていて
>私を男性として扱い、優しさに溢れ心から愛されていると感じさせてくれます。
これなら あなたが彼女に惚れてもおかしくないと言いたいのです。
恋人でも夫婦でも 相手に対して傲慢な態度を取ったり
相手への思いやりもへったくれもなくなったらお終いです。
恋人だったら当然ふられるでしょう。
夫婦で子供もいるから離婚はダメだという意見が多いようですが
あなたは子供のためにいきているのではありません。
あなたは あなたが幸せになるために生きているのです。
子供は子供で自分の幸せの為に生きるのが仕事です。
離婚してもできるだけ一緒に思い出を作っていけばいいのです。
お父さんにたくさん愛されていると思って育っていけばいいのです。
結婚を持続するにはお互いに努力が必要です。
妻が女じゃなくなったら ただのヤローと同居してるようなもんですよね?
>人生もあと残り半分、私も人並みに女性に愛され幸せになりたいと思うのは間違いでしょうか。
私は間違いだとは思いません。 あなたの奥さんだってあなたの幸せなんか考えていないでしょう?
あなたの幸せはあなたの責任です。
ただ離婚してあなたの不倫相手とうまく行かなくなっても
それでもいいと覚悟を決められるおなら この恋に賭けるのもありなんじゃないですか?
ありがとうございます。
私の拙い文章で、あなたほど気持を汲み取ってくださった回答者は
他にいません。
私の言いたい事、思ってる事を代弁していただいたかのようで、
嬉しくて涙が出ました。
本当にありがとう。
No.12
- 回答日時:
楽しいお祭りに水を差すようで悪いですが、
離婚について教えて下さい
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa7140048.html
デートの費用
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa7255797.html
あなたは女性?
また、
家族って・・・家にいても寂しいです・・・
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa7465106.html
に対する回答。
ANo.16
megu565
お気の毒です。
仰る通り、家庭って楽しくて癒される環境であるべきだと思います。
でも貴方とよく似た悩みを持つ40代男性って、わりと多いものです。
実は私は、貴方と同じような家庭で悶々と暮らしていた男性と出会い、
その男性と昨年結婚しました。
最初は「不倫」の関係でしたから、奥さんには暴言を浴びせられ、
彼も「子供に会うな」などと言われ、障害が多くて辛い事も多々ありました。
散々彼を放置していた奥さんも、私に夫を取られた!と思った途端、
一時的に彼に「帰って来て欲しい」と食い下がってましたが、
それまでの十数年にも及ぶ結婚生活で、ずっと耐えて来た彼は、私との新しい人生を選んでくれました。
今は二人で幸せに暮らしています。
家庭で長いこと淋しい思いをして来た彼のことを、
出来る限り愛してあげたい、幸せにしてあげたいと思っています。
貴方にも、そんな出会いがある事を祈っています。
投稿日時 - 2012-05-09 10:16:54
あなたは、不倫相手の女性?
何がしたいのかな?
そろそろ、質問を締め切りますか?
No.10
- 回答日時:
あなたの奥さんに対する思い、考えは、これから取ろうとされている行動は大間違いです。
家庭を任せて安心の奥さんではないですか。他に好きな女が出来たからと言って、家の住人である奥さんを外の女を、同じ目線で見て比較するなんて尋常ではありません。
尋常でないところでの判断は間違った結果を招きますので、あなたの現在のお考えは改められるべきです。このままその様な考えを持ち続けられた場合、やがて組織を離れて暮らす年令になると、独りよがりの孤立の人生が待ち受けるようになるでしょう。奥さんは、あなたから感謝をされても非難される理由はないでしょう。
女性に愛され幸せになりたい。と、おっしゃっていますが、奥さんに愛されているではないですか。あなたとの離婚を奥さんは望んでいらっしゃらないのでしょう。こういう人間の心情を分からなくては、仮に新たに結婚されたとしても、相手の気持ちを汲み取ることも自分の気持ちを伝えることも出来なくなるように思います。
結論は、ご自分の幼稚さに気づき、一人よがりものの考え方を手放すことです。奥さんと別れて別な女性とやり直したいのなら、それなりの責任の取り方というものがあります。あなたの仰っていることは、好きなことはしたい。その責任は取れない。なぜなら、そういう思いにさせたのは奥さんだから。と、言う論法なのです。これは社会一般に受け入れられるでしょうかね。
No.8
- 回答日時:
結婚は日常
不倫は非日常
結婚して家族になるという事は、自分の全てをさらけ出すこと。見たくない部分も見えます。逆に不倫は‘よそ行きの顔’ですので愛人の本性なんかは、あなたには見えないでしょう。妻子持ちの男と不倫する女性…どっかずれてるし怖いですね。
あなたは奥さんばかり責めてますが、妻として夫の愛人に慰謝料請求は当然の権利です。既婚者と不倫するという事はそういう事。愛人もあなたに本気なら人の旦那を略奪するのだから慰謝料ぐらい払ってくれるでしょう。
不倫する人は配偶者の欠点を並べ立て、自分の行動を正当化しますが、あなたは正にその典型。
家事に育児に完璧に家庭を守ってきた奥さんを責める道理はありません。夫婦の掟をやぶり不倫したあなたが一番悪い。
なんで奥さんはヨレヨレのパンツ履くかな?自分はヨレヨレのパンツを我慢して履いて節約し、あなたや子供たちに身なりだけでも綺麗にさせて、良いもん食べさせよう…とか妻なら家庭が上手に廻るように考えますよ。妻は家庭を守る責任があります。
既婚者と勝負下着を履いて不倫するような中途半端な女性と一緒にしないで下さい。
愛人の方と結婚したら相手の方も同じようになります。不倫はあくまでも疑似恋愛ですので、日常の結婚生活になったら家で本性を出すし、身綺麗になんかしません。それが結婚というもの。女が家庭に入ってまで身綺麗に…は男の理想ですね。
たいていの不倫は後悔するそうですよ。
家庭を捨ててまで選んだ女性なはずなのに、不倫愛から覚めたらただのダラシナイ女性だった、こんなはずじゃなかった…が現実です。
結婚15年、無我夢中で子育てと家事をし家庭を守ってきた奥さんにその仕打ち…。
他の人も書かれてますが、付き合いたての頃を思い出して奥さんとやり直すべき。今が夫婦の転機だと思いますよ。今までロクな話し合いもせず過ごしてきたツケが出てきただけ。簡単に妻子を捨てたら後悔します。
不倫する女性に「優しさや誠実さ、女らしさ」を求めない事。十中八九ダメな女です。
こんな女のために家族を捨てたのか…と必ず後悔します。あなたは女を知らなさすぎます。
No.7
- 回答日時:
> とにかく妻は、なんでも自分の思い通りに事が運ばないと気が済まないタチ
あなたとそっくりですね。
自分の意思で結婚し、子どもまで設けたのに無責任な男ですね。
奥様が本当に気の毒です。
> 私も人並みに女性に愛され幸せになりたいと思うのは間違いでしょうか。
今の状態では「人並みに」は無理ですよ。絶対に。
相手の不倫相手はあなたが既婚者だと知ってるんですよね?
既婚者と知って、子どもまで居ることを知って不貞行為に及ぶ女性って、ロクな女がいません。
今の妻と離婚し、愛人と結ばれたとしても、その愛人は新しい男が現れたら浮気しますよ。
> 妻と離婚するにはどうしたらいいのでしょう。
妻が決めることであって、あなたが決めることではありません。
あなたができることは、妻が離婚したいと思うような条件を提示するしかありません。
No.6
- 回答日時:
奥さんが別れないというなら、離婚せずとも相手の女性とは内縁関係でいいんじゃないですか?
家に戻らず相手の女性の家を主たる住居で生活すればいい気がしますが、、、、相手がそれではムリ?
元のさやに納まったところで、過去の浮気を許してやったぐらいの勢いで、何かあるたび揚げ足取られて責められるんでしょうね、、、、、反論できるかそんなこと言わない関係になれればいいんですけど、無理そうな印象ですかねぇ。
でも、そういう夫婦関係を築いてきたのはふたりで築いたわけですから、奥さんが全面的に悪いと言うように考えるのは間違いで、責任はそれぞれ等分にあると思います。
あなたは妻に対してハッキリとした意思表示が不足していた気がしますし、奥さんは貴方の気持ちへの配慮が欠けていたんですかね、、、、、そんな印象を持ちました。
相手を思いやれないなら夫婦関係は破たんしていると思いますので、私的には離婚がベストかなって思います。
子供のことを考えて踏みとどまる場合もありますが、ダメに火が付いたものはなかなか戻らないので、当事者が悲惨な結果になったりする場合もありますから、別れた方がいいと言うのが私の周りを見てきた経験則です。
あなた方の性格まで詳しくわからないので、分かれなくとも何とかなるのかもしれませんがそこはご自分で良く考えるなり、近い方に相談されるのがいいかと思います。
夫婦関係が破たんして別れるとしても、その切欠が女ができたというのは事実ですから、損得で考えるとあなたの方が分が悪い気がします、、、、、経済的なことも考えるる必要がありますね!
No.5
- 回答日時:
貴方が離婚を望むなら弁護士などに相談するのが早道です。
奥さんに決定的な落ち度が無いケース(貴方には落ち度と感じてもこの程度では、一般的に離婚の正当な理由には当たりません。)では、離婚調停は非常に難しいと思います。生涯で最初に結婚したいと思った人が、最良の人である確率とそうでない確率。そうでない方が大きいと思うのは当然でもあります。貴方が今付き合っている方と最初に出会われたらよかったかも知れませんね。でももしかしたら今は、比較対照(奥さん)がいるのでよけいその人が良く見えているのかもしれませんから、奥さんより前に会っていても結婚はしなかったかもしれませんが。
奥さんの視点で考えてみると。専業主婦にとっては離婚は死活問題でもあるので、そうそう間単に離婚に同意できないでしょう。
また離婚による最大の被害者は子供です。
子供は何も言わなくても、自分が父親にとって2の次の存在で、結局「捨てられたに等しいこと」を心に刻みます。
このことについて分かっていても子供を捨てるのなら、貴方は子供を愛していないのでしょうから何も気にする必要はないと思います。
貴方の望む離婚を迅速に進めるには弁護士の知恵を借りる以外方法はありません。
最後に、少し辛らつな意見ですが。
貴方も選ぶ相手を間違えたと思っていますが、本当に選ぶ相手を間違えたのは奥さんの方かもしれませんね。
貴方の置かれた家庭の状況を「幸せ」と感じる人もいます。家ではかーちゃんとして、自分の見てくれそっちのけで子供の面倒を見てくれる、かかあ天下を良しとする人は、40台後半なら少なくないです。
No.4
- 回答日時:
結婚した当初は女性として魅力があったらしたのではないんですか?
元々それでもいいと思って結婚したなら今更なんなのと言いたいでしょう。
女は綺麗でありたいと思う相手が居れば頑張りますよ。
そう思えるような男で無いあなたが、今余所で女性らしい女を手に入れたってまた枯れさせてしまう気がしますけどね~。
彼女への慰謝料は離婚する前にあなたがそうゆう行動とったんだから仕方ないでしょう。
結果論ですがお互い好きなら離婚するまで待ってもらえばよかった。
慰謝料をお互い奥さんに払い。
子供のためにお金や土地などしっかり渡して年金も半分渡にするとゆう条件で交渉してみては?
身一つでも相手が愛してくれるなら今から稼いで新しく築けばいいこと。
今の楽な暮らしそっくり移行は無理ですからね。
お子さんにだけば苦労をさせないようにしてよく考えてください。
No.3
- 回答日時:
幸せになりたいとおもうのは当然です。
ただ、奥さんばかりを悪者にしちゃいけませんよ。
その女性が登場しなければ、今でもあなたは奥さんと何とか気持ちに折り合いをつけながら一緒にいたんでしょう?
折り合いがつけられてたってことですよ。
育児も家事もやってくれるっていうことで。
でも、彼女が登場しただけで、奥さんをドンとマイナスの妻まで引き下げたのはあなたです。
それは奥さんのせいじゃない。
あなたの勝手な都合です。
彼女の登場までに、離婚届は何度か登場しましたか?
会話もなく何年も家庭内別居状態でしたか?
それなりに夫婦としてやってきてたんでしょう?
だったら、ちゃんと夫婦として会話して夫婦として決着をつけなくては。
それが結婚ですよ。
数か月と期間を設けてもいいですから、夫婦として再構築すると称してやり直してみてはどうですか?
彼女とは連絡を絶って、ちゃんと奥さんと向き合う。
あなたは、これまでの感謝すべきことはちゃんと奥さんに感謝すべきです。
何度も何度も話し合い、もう無理だということを話し、奥さんに納得してもらうしかない。
言い合いしても意地の張り合いになるだけです。
ちゃんと決着をつけてから、彼女とのあらたな生活をスタートしてはどうかとおもいます。
無理と判断したら、最終的に公の場に出られるしかないのでは?とおもいます。
まずは、誠意じゃないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) 妻が昔、浮気をしていたことを知りました。 8 2023/07/23 20:00
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 離婚 妻に好きな人ができて離婚を切り出されました 8 2022/11/18 23:16
- 夫婦 妻に遠慮する必要ありますか? 23 2023/05/22 12:55
- 離婚 離婚を考えています。婿養子 結婚6年目 4人家族 モラハラ 6 2022/10/28 20:17
- 夫婦 1才10ヶ月の娘を守るために、DVをする妻と離婚をすべきかどうか迷っています。 10 2023/06/12 13:18
- その他(恋愛相談) シングルファザーの恋愛 5 2022/09/14 00:34
- 夫婦 妻を愛せなくなり好きな人(浮気無し)ができたらどうすればいいですか? 1 2023/04/10 02:33
- 浮気・不倫(恋愛相談) 結婚12年目の妻が不倫しています。離婚すべきかどうか・・・ 12 2022/08/21 11:31
- 離婚 元妻との復縁を考えない方法 6 2022/09/02 11:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
夫から、愛情がなくなったので...
-
離婚調停中の夫と別れたく無い...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
結婚7年。 旦那はめちゃくちゃ...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
不倫の償いで困っています
-
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
夫婦間で勝手に持ち物をみるの...
-
付き合っているバツイチ男性が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚を突きつけられました。
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報