
飲食店の経験者かご存じの方、是非教えてください。
アサヒのスーパードライなどの瓶ビールを出している店は多いと思いますが、
だいたい1本あたりどのくらいの値段で仕入れておられますか?
瓶代を除いて。
店や仕入れ方によって差があるのは理解しているつもりです。
その差は気にしませんので、あなたの知っている情報を是非知りたいです。
また、樽生ビールのサーバーを無料で店に置きたいのですが、
酒屋と契約すれば、サーバーを無料レンタルしてもらえる可能性はありますか?
どんな些細な情報でも構いません。ご教授いただければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
飲食店経営者です
店で出す瓶ビールということなので、多分、一番メジャーな中びんのことかな…
だとしたら、スーパードライだったら250円切ったら安いほうだと思います
基本的に酒類は利幅が少ない商品なので酒屋さんによっての差もさほど大きくはありません
地域によっても多少、異なってきます
むしろインターネットで幅広く探したほうが安くなることだってあるくらいです
ネットでの最安値に近ければかなり安いと考えてよいと思います
ただ、これは私の考えですが、商品ごとにより安いものを探して原価率を抑えたとしても、その労力に見合うだけのコストカットにはならないと思っています
むしろ、トータルで考えて安いほうの酒屋さんを選んで一括で頼んだほうが、管理もしやすく、すぐに持ってきてくれたり、定休日以外はいつでも注文できたり…などメリットもたくさんある上、一応なるべく安い酒屋さんを選んでいるので、個々の商品別に探したときと大きな金額の差も出てはきません
もちろん個々の商品価格も大切ですが、商品によっては少し高かったり安かったりしても、自分の店の使う種類や小から考えて全体的に安い酒屋さんを選ぶほうが私はよいと思います
酒屋さんを決めていないなら、いくつかの店に見積もりを出してもらって比べてみるという手なんかもあります
余計なアドバイスでしたらすみません、少し本題とずれてしまいました
それから、ビールサーバーですが酒屋さんと契約というほどでもなくて、お店であれば主にとっている業務店販売をやってる酒屋さんに言えば問題はありません
基本的に4大メーカーのどこにせよそういったやり取りはメーカー直ではなく酒屋さん経由になります
どこでもビールーサーバーや定期メンテナンス、グラスやジョッキは無料で支給してくれます
場合によっては冷蔵ショーケースなんかも…
あとは販促用のPOPなんかもいっぱいくれます
飲み放題メニューをラミネート加工までしてつくってくれるメーカーとかもあります
一応、全部無料で…
結論は…
あなたのお店で生ビールを出すという前提でそのメーカーのサーバーを酒屋さん経由で出してもらうことは可能です
長々と失礼しました
中瓶です!
アドバイスいただき本当にありがとうございます。
ものすごく参考になりました。最高にうれしいです。
心から感謝申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 娘の飲酒量について少し心配なのでこちらで質問させていただきます。 3 2022/06/15 18:37
- その他(IT・Webサービス) 無料ドメイン無料サーバでHP作りたい。 知り合いの飲食店のHPを作ってあげたいのですが、その店主には 3 2022/06/05 01:22
- 飲食業・宿泊業・レジャー 飲食店でバイト中です。お客様に瓶ビールを出す際、グラスを先に出しますか?それとも瓶ビールを先に出しま 5 2022/05/29 12:47
- お酒・アルコール 酔っ払うと思ったのに酔っ払わなかった。何が原因でしょうか。 2 2023/07/22 16:07
- お酒・アルコール 【高級スーパーのお酒コーナーの裏ワザ】で赤ワインのラベル表示に自社の輸入会社名が入っていると安く仕入 1 2022/06/19 21:21
- 飲食業・宿泊業・レジャー スナックを経営しております。ビールの注ぎ方についてです。小瓶のビールを中ジョッキに注ぐのですが、飲食 4 2023/03/13 13:14
- 居酒屋・バル・バー 生ビールしかない店はどういう理由なんですかね? わたしは、品質が安定している瓶ビールがある店か好きで 6 2022/11/25 16:18
- バラエティ・お笑い 文化祭でやるコントを考えてきたので、辛口で評価お願いします。 改善案などもあればぜひ。 ・シチュエー 2 2023/05/18 20:23
- 飲食店・レストラン 大学生や20代の若い女性がビールを飲むのは少数派ですか? 4 2022/05/01 14:08
- 大学・短大 私が所属しているゼミの入室試験の選考方法が差別的です 5 2022/09/18 15:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ビール大瓶(633ml)1本の昔の値段
その他(暮らし・生活・行事)
-
生ビールしかない店はどういう理由なんですかね? わたしは、品質が安定している瓶ビールがある店か好きで
居酒屋・バル・バー
-
焼酎一杯の量について
お酒・アルコール
-
-
4
お酒の値段の付け方があるのは、聞いてるのですが、仕入れ値の3倍と聞いた事があります。 例えば、ワイン
お酒・アルコール
-
5
スナックのミネラル、氷、炭酸、この3つの平均値段を教えて下さい。 だいたい下町だと、全国どこでも同じ
居酒屋・バル・バー
-
6
お店で地酒や焼酎はどれくらいの量が入ってるのが普通ですか?
お酒・アルコール
-
7
飲食店の電気設備容量について教えてください。
会社設立・起業・開業
-
8
飲食店でバイト中です。お客様に瓶ビールを出す際、グラスを先に出しますか?それとも瓶ビールを先に出しま
飲食業・宿泊業・レジャー
-
9
飲食店経営経験ある方いませんか?生ビールの仕入れ値について質問です
財務・会計・経理
-
10
スナックの料金システムについて教えて下さい!
お酒・アルコール
-
11
私の経営するカラオケバーにヤクザが来ます。来ないようにするためには、どうすればいいでしょうか。 オー
飲食業・宿泊業・レジャー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「酒店」の読みは、『さけてん...
-
酒屋の前掛けがほしい。
-
ビール瓶のケース(箱型)が欲...
-
瓶ビールの仕入れ値段。
-
後味スッキリ!のゆず酒を探し...
-
家庭で瓶ビールが飲みたい。
-
「かにみそ」の瓶はクソ厚い
-
兼八の価格のついて
-
居酒屋で使ってるビール瓶やソ...
-
首都圏でウイスキーフラスコ ...
-
飲み会の時間は2時間or3時間...
-
宴会の予約は何日前?
-
居酒屋が1番混む曜日はいつです...
-
飲み会当日の人数変更について
-
居酒屋でコースで予約した場合...
-
生ビールの樽20リットルの総重...
-
屋台の食べ物って汚いですか?
-
飲み放題とラストオーダーの時...
-
大人数の幹事をはじめてやりま...
-
会計の仕方:幹事をよくする方へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
瓶ビールの仕入れ値段。
-
「酒店」の読みは、『さけてん...
-
ビール瓶のケース(箱型)が欲...
-
大量の飲み物を冷やす方法
-
一升瓶の処理はどうしていますか?
-
シャンパンを常温で2日
-
家庭で瓶ビールが飲みたい。
-
酒屋のコンテナ
-
【日本酒販売店】 札幌で八海山...
-
幻の銘酒「泡波」ご存知の方へ...
-
【至急】京都市内で八海山を買...
-
三島~沼津近辺で海外のビール...
-
アサヒスーパードライ特大ビン...
-
グレナデンシロップはどこに売...
-
生ビールサーバーの貸してくれ...
-
ハードランド ビール
-
早朝のゴミ回収の騒音
-
JR大崎駅付近に立ち飲み屋はあ...
-
首都圏でウイスキーフラスコ ...
-
埼玉県東部の醸し人九平次の販売店
おすすめ情報