dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お酒の値段の付け方があるのは、聞いてるのですが、仕入れ値の3倍と聞いた事があります。

例えば、ワイン1本¥60,000で酒屋さんから仕入れた場合、お店によるとは思うのですが、値段の付け方の基本はあると聞いていますので、おいくらの値段を付ければ良いのか教えて頂きたいのですが?

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

現在ではよっぽどの名店で無い限り 3倍はしんどいです。


ワインを扱う店でも 2倍位が多いです。

生ビール 中ジョッキ500円
150〜200円が原価 250円の居酒屋もあるよね。

酎ハイ 350円 
85〜100円が原価 一番儲かる飲み物と言われてます。

店の方向性にもよります
量販店でワゴンで売られてる3本千円程の中より 美味しいワインを探し(経験)グラスワインで儲ける店。
ボトル中心の店、有名銘柄を揃える店。

居酒屋では酎ハイの氷の量で利益が変わると言われてます。
    • good
    • 2

飲食店での販売価格ですね。

一般的には仕入れ値の2倍から3倍です。大衆的な食べるものも安いお店なら2倍くらい、雰囲気も作り上げていて料理も手の込んだものを出すようなレストランなら3倍くらい。女性が接待するお店とかホストクラブのようなお店ならもっと高くつけることもあります。

 最近は小売価格で販売して抜栓料として1本1,000円程度を乗せて売るようなお店も出てきていますが一般的ではありません。
    • good
    • 1

値段をつけても、売れなかったら。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

売れる為に考えるので、『売れなかったら』
のマイナス思考な事を考えて、お店をやりません。
売れなかったら、売れる様に考えて売ります。

お礼日時:2020/06/29 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています