dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私32歳、妻31歳の子なし・共働きの家庭です。
結婚後、7年になります。

私は前から子供がほしいと思っていましたが、妻の仕事の都合上、待っていました。
妻の仕事の都合とは、下記の2点です。
 ・バリバリのキャリアウーマンタイプ
 ・産休がとれる会社に転職する。転職後2年間は、小作りしない。
ようやく、2年という期間はすぎ、セックスするときは、避妊はしていません。
妻も子供がほしいとは思ってくれていますが、願望度は私ほどではないようです。。
話しをすると、「できなきゃできないでもいいや」。という感じです。
また、1度中絶してます。(結婚前付き合っているときに)

そこで、皆様にお伺いしたいことは、3点あります。

1点目
 嫁は性欲がゼロです。なんで、解禁してから半年ぐらいたちますが、2か月に1回くらいしかしません。
 セックスするときは、排卵日(だと思うとき)にするのですが、妊娠はしていません。
 嫁の生理周期は安定しています。1年前は基礎体温をつけていたのですが、今はつけていません。
 なんで、排卵日付近でやっているという確証はありません。私としては、もう一度基礎体温をつけてほ
 しい。もしくは、排卵日付近で回数を増やすことによって、妊娠確率は高くしたいと思っているのです
 が、夫側から言われる妻側の気持ちってどんな心情になりますか?

2点目
 排卵日付近でセックスして、妻の生理が1週間程度遅れました。(たぶん生理)
 生理が始まった後(2日目ぐらい)、妻が妊娠検査薬を使っていました。
 (トイレ掃除しているときに、置いてあったので気がづきました)
 
 妻からは何も言われていないので、妊娠していることはないと思いますが、
 普段生理の遅れがほとんどない妻が、1週間も遅れたことに違和感を感じています。
  ※仕事でかなり忙しいときでも安定していました。
 その出血が、生理ではない可能性(たとえば、不正出血、流産)があるのではと危惧しています。
 妻の体が心配なんですが、夫側から言われる妻側の気持ちってどんな心情になりますか?

3点目
 結婚してからは、セックスするときは、「早く終わらせて」的な感じでムード0です。
 前戯しようとすると嫌がります。なんで、ほぼ即入れです。
 それで、「痛い」と言われます。当たり前ですよね。濡れてないんですから。

 そんな時に、嫌がられる利用を考えてみれば・・・的な事を言われました。
 
 単に嫁の性欲がないから、嫌がっているものだと思い、言わるまでは全く気にていませんでした。
 恥ずかしながら「嫌がられる理由」というのが、全く思い当たる節がありません。
  (身体的には、悪臭はたぶんなし・ちょっと腹が出ているぐらい)
 なんかもっと奥深い理由があるような気がします。
 同じ考えをお持ちの方、アドバイスを頂ければば助かります。 

A 回答 (7件)

これすべて奥さんに聞くべき事ですよね。



参考として他の女性の意見も聞きたい、という事なのだと想像しますが
それって意味があるのかしらとも思います。

嫌がられる理由も心当たりがないなら素直に聞くしか無いと思います。
「自分が気づかないところで嫌な思いをさせてたなら教えて欲しい」って
「目の前にいる質問者様の奥さん」に聞かないと分からないことですよね。
結婚前の中絶の時なにかありませんでしたか?色んなことを振り返って
「嫌がられてる理由」を全力で探すのは質問者様のやるべきこと。
それで分からなければ奥さんに聞く。これ以外「正しい」方法はありません。

「子ども子ども」とせっつかれる夫は「自分は種馬としか思われていないのか」と
傷つくと言います。逆も又然りなんでしょうね。「私は子どもを産む道具じゃない」と
奥さんが感じていたとしたら、それはとても不幸なことです。

生理周期まで把握しているあたり、相当に熱心なんだなとは思いますが、ここで
奥さんに細かいことをしつこく聞くのはどうでしょうか?私が奥さんの立場だったら
正直げんなりしますが。


ただ年齢も上がっていきますし、本当にお子さんを望んでいるならそろそろ本腰を
入れた方がいいとは思います。

まず「嫌がられる理由」を明確にして、奥さんに心を開いてもらうのが先決でしょう。
夫婦の心に距離があるのに「さあ。子ども子ども」と言われても上手くはいきません。
一旦、子どものことは横に置いて、まずは夫婦としてきちんと向き合って下さい。

基礎体温、排卵日、月経、妊娠、出産、授乳…女って本当に大変です。
特に出産までで男の人が関われるのはセックスぐらいではないですか?

生理が遅れれば風邪薬ひとつ飲むにも気を使います。排卵日に体調が悪くなる事も
あります。毎朝計る基礎体温。あれって本当に面倒くさいんですよね。

妊娠すれば10ケ月色んな制約が生活・仕事にかかります。産むときは痛いし、産まれれば
朝昼かまわずおっぱいあげて世話をしないといけない。


この部分、忘れては居ませんか?生理周期の把握なんて今では携帯サイトでもやってます。
そういう部分で妻を支えるのではなく、もっともっと深い部分でつながっていかないと
この先奥さんも大変だろうなあと思います。

頭の良い奥さんのようですから、質問者様が素直になって話をして見れば色々と察して
理解してくれると思います。奥さんがこちらの投稿を知ったら

「向き合う相手が違うんじゃないの?」

ってがっかりするでしょう。もう一度質問文をご自身で読まれて「この答えを求めるのに
一番ふさわしい人は誰なんだろう」と再度ご自身に問えば自ずから答えは出ませんか?

「単に一般的な意見を聞きたかった」のが主旨なのかも知れませんが、それが回りくどいん
だと思います。奥さん、それをちゃんと感じてるんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まさしくその通りですね。すべて妻に聞かなければ解決しない話でした。
妻と向き合うこと。妻に不安があるのであれば、不安を取り除けるよう行動で示すこそが、妻へ安心を与えらるのだと思います。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 17:21

1点目、2点目はいろいろ考えてくれて嬉しいけど


もしかして私って子を産むための道具って思ってない?
って少し思ってしまうかな?
3点目はは、私が旦那様とセックスがイヤになるときの理由は
(妊娠中や出産後を除いては)
旦那様をキライになったときだけですね。

それよりも私があなた方夫婦の子どもだとしたら
「出来なきゃ出来ないでもいいや。」
という母親から産まれたくないと思います。
それに出産はゴールじゃなくて出発なので
そんな母親の心構えじゃ
この先子どもを大切にしてくれそうにない奥様だと感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

「できなきゃできないでもいいや」という件、質問の仕方が悪かたったです。
私が、嫁に対してそういう雰囲気を感じただけで、面と向かって言葉で言われた分けではありません。大変失礼致しました。

お礼日時:2012/06/08 16:57

追記です・・


嫁さんがピル飲んで居るなら、妊娠はしません其処はどうですか?
生理サイクルが安定するのは、ピルなら当然安定します、飲み終わるなら生理が来るのは当然です。
 人工的にサイクルを作るのも、ピルです。飲用を確かめる事です、知らない所で飲むなら別の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういった可能性もあるということですね。

そこまではわかりませんが、きっときっと飲んでいないと思います。

お礼日時:2012/06/08 16:59

嫁さんの思いを代弁するなら、出来たなら仕方が無いけど積極的な子作りは希望しない、仕事も起動に乗り、自分の時間が持てる今は最高と言う思いを感じます。


 妻の排卵日を計算する旦那も、ドン引きしますよ。
 着卵しても、10ヶ月お腹で大きくするのは、女の仕事です。
 妊婦生活の代わりが欲しいと言う、大きな腹を出した歩く姿に憧れ方なら、自然に妊娠を希望されるだろうけど、あえて避けたいと言う嫁さんに、妊婦になる思いが有るかどうかです。
 出産をする女の体も命がけです、お産と死亡は表裏一体です、安易なお産を思う方が危険です。
 男性が理解出来ない辛さは、悪阻、陣痛など切迫早産の危機など、上手く行けが10ヶ月ですが、早産で出るなら5ヶ月も8ヶ月も色々は出産が有ると言う事です。
 その激務が出来ない、それは命と引換にする出産行為そのものが大変と言う事です。
 欲しくない妻と、欲しい夫なら、浮気をするかですよ・・・
 他所も関係して出来た、その挙句に離婚した、それはそれで欲しい男が選んだ方法です、単なる義務みたいな対応する妻に不倫でも良いから、他所で関係する事で妊娠を望む方が一番スレ主さんには、最高のパートナーと思いますが・・・
 ボタンを掛け違いをして居るです、自ずと外に関係を求めるんでは無いですか?
 この嫁には妊娠は希望しない、職能婦人で生活したい思いの方が、強いだけに、子どもを欲しがるかは未定です。
 子どもと言うけど、子どもが健康で成長する保証も無いし、何処かで可笑しな成長未発達で、発達障害と言う烙印を押されるのも、確実を言う保証が無い限りは、子育ては100店取れて当然と言うお仕着せがかかる分、育児なら逃げる母親も報道出ませんか?
 ネグレクト、虐待とかです・・・・

 妊娠して当然みたいに書かれると、義務で関係を求める旦那は子孫が欲しいだけの男なら、側室持てば良いではとも正直思う。
 嫁の思いを憶測で言うなら、浮気でもすれば良いではとも感じる、女に生理周期を計算する男は、正直嫌です。
 神秘な世界を知る、貴方は産科医かと言いたい位です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/08 17:12

人間とは両親の性欲の所産である



子供はあんたを恨むかも、感謝するかも ガラガラポンゲーム

ヤッテル最中だけだよ いい気分なのは

世界人口は増加の一途なんだから

夫婦だけで、一生 セックスをたのしむ人生も乙ですなー




by ネトゲ歯医者童貞君
    • good
    • 0

夫婦が腹わって話す必要があると感じました。



子供がほしいならほしいという気持ちを伝える。
それを聞いて妻はどう感じるか。仕事に対する気持ちも聞く。

これから二人の家庭を築いていく中での方向性を一致させるというか、話し合えばいいと思います。

不正出血してたかどうかとかもその辺が明確ならば普通に話せる事だし、セックスが子作りだけの為になっている可能性も否めません。

お互いの気持ちを知り、認めあうことからが大切な気がします。

遠慮や気遣いもいいですけど互いを知ることからだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうござます。
仕事の事とかはよく話をするんですけど、家庭のことについては、全く話できてなかったかなと思います。

一生の事ですので、妻と向き合って話すようにします。

お礼日時:2012/06/08 17:27

これは女性が答える質問ですね


私は、3点に関して答える知識がないのでそれ以外で気になったことを書かして頂きます。
まず、奥さんはキャリアウーマンと書いていますよね それもバリバリ
奥さんは、当然のことながら貴方を愛していますが、それと同等に仕事も愛しています。
仕事をするのが生き甲斐なんですよ
それと、子供は転職して2年間は作らないですよね これは仕事を辞めたくないと言うことですよね
それとできなければそれでいいとも言っています。
たぶん、貴方が欲しいならと思っている反面、出来ないことを願っているとも受け取れます。
今も子供より仕事の方が比重が高いように思えます。
お互いに本当に子供が好きなのであれば次の行動をしてみてはどうでしょうか?
貴方は彼女の身体のサイクルをよく調べています。それも安定しているとも言っていますね
そこまで分かっているのであれば出来やすい日も調べれば分かると思います。
貴方が主導権を握り、子供が出来やすい日に数日誘ってみてはどうでしょうか?
お互いに欲しいのであれば彼女も受け入れると思います。
私はこの文面だけですが彼女は貴方と二人だけで死ぬまで共にしたいと思っているような感じもします。
すみません、貴方が求めているアドバイスにはなっていないことを書いてしまいました。
奥さんもお子さんを欲しいと思っている事を願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり妻と向き合って話さないとわからないですね。

回答者様からのご意見もぜひ参考にさせていただきます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!