
夫婦喧嘩してしまいました。謝っても許してもらえません。結婚6年目に入ったばかりの夫婦で妻は結婚して他県(かなり遠い)から来ています。家族構成は私と妻,小さい子供が3人です。原因は私にあります。妻にとって許されない,イラ立つ行為,言動をし続けたことが原因です。転勤族で引越しをたびたびしているので妻になかなか知り合い,友達ができないこともあり,ストレスのはけ口がないのもあります。今までも3~6ヶ月ごとに喧嘩(喧嘩になっていないかもしれない)をし,私が悪いので一方的に謝って許してもらえていました。それ以外にも思い返してみれば日々の言動でも心無いことを言っていたかもと思い当たる節は多々あります。しかし今回は許してもらえません。小さなことだったのですが,今までのことがすべて出てきて,出て行って,結婚しなければよかったなど言われてしまいました。全て私が悪く,何度も同じことを繰り返しているからダメなのはわかっています。性格は育てられた環境にもよるからきっと直らないと妻にも言われました。ただ,自分自身,本当にラストチャンスという気持ちで性格,個性を変えるつもりでいます。原因を詳しく書くと,自分のことを一番にして自由にやってきたことが大きな原因です。それで妻に冷たいと感じられています。それがいらだつ行為です。そこは直せると思っていますし,直します。今回は本気で直そうと思い,今までよりも強く思っています,謝っていますが,まったく許してくれず2日間口をきいてくれません。必ず直すといっても,勝手にしたら,とか,どうでもいいと言われています。自分自身ラストチャンスという気持ちで直そうと思います。忘れて元にもどってしまうのがいやなので,忘れないように,体に印をつけ,いつでも思い出せるようにしました。妻につらい思いをさせてしまったのも承知しています。でも修復したいです。どうすればいいですか?
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
40代の男です。
私は改善に関する仕事をしているので、アドバイスしたいと思います。
私は妻に言われたこと、注意されたことはパソコンに打ち込みデータベース化しています。
2回同じことを注意された項目は赤字等で目立つようにしています。
それを時々見直しています。
それでも、同じ失敗をやっちゃうこともありますが、本気で直す気があれば、どんどん同じ失敗は減っていきます。
奥様は自分を理解して欲しいと願っているし、また、奥様はあなたに変わって欲しいのです。
しばらく時間はかかるでしょうが、続けてみてください。
たとえ失敗があったとしても、ダンナ様が変わった、良くなったと奥様が感じれば状況は良くなると思いますよ。
No.14
- 回答日時:
20代後半既婚男性です。
私もよく喧嘩をしてその度に妻に謝って許してもらっていました。
でもはっきり言って妻が私に信用がないのは確かです。
それは今まで妻に同じ事を何度も言われても直せず繰り返して来たからです。夫婦間で会話をしててもどこか私が上の空で流してちゃんと話を聞いてあげなかったり質問者様と同じように自分を一番で考えてた事が原因です。
質問者様は直せると思っていると書いてますが、口で何回もそんな事を言ったって奥さんが信用してくれるわけありません。現に直ってないから何回も喧嘩になるんでしょうし。お子さんもいる事ですし本当に家族みんなで仲良く生活したいなら口よりも先に態度で示すしかないんじゃないですか?すぐ成果がでる訳ではありませんが態度や行動で示す事が解決への近道だと思いますし実際私も本当に反省して態度で示した事によって今はすごく楽しく充実した生活ができてます。今では本当に直せてよかった結婚した頃の自分に戻れて良かったと思っています。
奥さんに勝手にしたらとか言われてるのであればすぐ離婚という事はないでしょうし本当にラストチャンスだと思って奥さんに接してあげて下さい。私も小さい子供が2人いますしこんな事が原因で離婚してしまったら絶対後悔しますからね・・・。
若造が生意気言いましたが関係が修復ささって家族皆幸せになる事を願っています。

No.13
- 回答日時:
小さいお子さんが3人いるのですか?
それとも3人家族なのでしょうか?
もしお子さんが3人いるのなら
旦那さんの身勝手な発言に付き合い傷ついていただけで慰謝料ものですよ
転勤族で大変なのは共にいる家族のほうです
普段から感謝の心持っていますか?
女性はね、言葉にしてくれると嬉しいんですよ
感謝の言葉を聞くだけでまた明日から子育ても・親戚や近所付き合いも頑張ろうって気になるのです
ハッキリ言ってあなたは自己中心的です
体に印をつけたから奥さんが安心すると思いますか?
口で「直すから」と100回言われても・・・1回も実績が無い人を信用できますか?
ラストチャンスと思うなら、もう奥さんには甘えないことが前提で土下座してみたら?
もう2度と甘えません、君を失いたくないと言うのです
お仕事も大変だと思いますが
子育ても親戚付き合い近所のこと、女って本当に大変で忙しいのです
お互いが相手の立場に立って思いやりを持つことのみが解決の糸口ですよ
自分ばかり働いて・・って思っていませんか?
そういうエゴ男は三行半押されますよ
以後は喧嘩になっても「全部俺が悪い」と言ってあげてください
誤るときだけ良いこと言うんじゃなくてね。
奥さんの誕生日
ちゃんと祝っていますか?
お子さんの誕生日よりも先に旦那さんが奥さんのお祝いしてあげて。
毎年、奥さんが楽しみになるようなサプライズしてあげて。
私は同じような状態で離婚してもらいました
その後旦那からの復縁がしつこく条件付で復縁はしました
今は条件を越えるような素敵な旦那になっています
常に私を優先し私が言う罵倒な言葉も聞き入れてます
数年前まで逆の立場だったのに。旦那からは20年DVを受け全て非難されていました。育児も家事も協力はなくネチネチ嫌味を言われ休みの日はゴロゴロ寝て人の注意も聞かない人でした。
でも今は1日に何度も・・愛してると・・お前だけだと言ってくれます
だから私も彼を愛し、彼のために全力を尽くしています
離婚するまでの20年はお互いが罵り合うだけの最悪な関係でした
きっと、これからはお互い無くてはならない本物になっていけます
彼の体に障害がおこり健常者でなくなっても、私は彼を支え続けられます
奥さんは今、葛藤しています
やり直したいのなら、もう2度と軽はずみな発言はせず全面的に奥さんの見方になることを保障してあげてください
自分が変われば相手も変わるのです
No.12
- 回答日時:
同じことを繰り返すでしょう。
わたしは、逆に相方に愛想を尽かし別れました。
彼女の酒乱にDVでした。
14年間一緒にいましたが、清々してます。
確かにわたしも途中から「愛情」→から「愛」がなくなり「情」だけで、
暮らしてました。
同じ過ちを繰り返さないと自信がないでしょ?
だったら、人生一回ですからリセットしてみるのもいい事かもしれません。
あまり女々しい態度は、ブライドが傷つきませんか?
彼女のやりたいようにさせるのが、オトコってもんじゃないでしょうかね?

No.10
- 回答日時:
人間は不思議なもので謝られると、逆に思い出したように
怒りが助長されるようなところがあります。
下手に出ればつけあがる、というわけでもありませんが、
そろそろ「謝りモード」から「開き直りモード」に切り替え
てはいかかでしょうか。
その上で、反省するとか改めるとか、口に出して公言せず、
黙って静かに改心する「不言実行」型のほうが効果がある
と思います。
No.9
- 回答日時:
こんにちは、皆さん色んな意見及び回答をしてますね。
私は、58歳になります。結婚20年で夫婦共バツ1です。
理由はわかりませんが、どうしてこうなったのでしようか?
私の経験から言うと、貴方は貴方の奥さんに対しての思いやりが足りなかったのでないのでしょうか。
思いやり、夫婦お互いを信じて互いに思いやる気持ちが
貴方には欠けていたとおもいます。
もう1度結婚した時の自分にもどって、奥さんに愛情を
思いやりとは、普段の生活で自分から何かを手伝う事。
一般に男は、自分は何で俺がこんな事をと思いますね。
でも誰かが、やらなければならない、こんな時、自分から
進んでやってあげる、自分が好きでしているこんな気持ちで
やれば腹も立ちません。
人生泣いても一生、笑って一生、人生笑ってね。
No.8
- 回答日時:
「謝っても許してもらえません」という題名につられました。
もし、謝ったら許してもらえる、のが普通と思っているならば、本当に4歳児です。
奥様は、何度許しても、いえ、許したからこそすぐに忘れてしまうあなたに、もうあきれるばかりなのでしょう。
許したら、全てが水に流せるわけではないのです。
奥様の中に、少しずつ、不満の元が溜まっていたのです。
それを、あなたは、「許してもらえた」と、リセットできたと思い込んでいたのでしょうか。
別に許してもらえなくても良いではないですか。
許されたらあなたは安心して、またすぐに戻ってしまいますよ。
許してもらうよりも先に、自分を改善する方が先ですよね。
本当に改善できたと奥さんが思えれば、そのときは、口先ばかりの「許した」でなく、本当にあなたを認めたことになります。
この回答への補足
そうですね、許してもらえたとリセットできたと
思い込んでいたところがあります。
自分を改善して認めてもらえるようになります。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
40代既婚男性です。
今は質問者さんが、何を言っても無理でしょう。
たぶん奥様は、言葉では信じられないのだと思います。
行動で質問者さんが変わった事を解ってもらうしか無いと思います。
私も以前は転勤族でした。男は仕事で付合いもでるので対応でき
ますが、奥様は知り合いも無い場所で不安で仕方ないのだと思います。
新天地での仕事に順応する事も大変ですが、それ以上に家族は大変だと
理解する事が大事だと思います。
転勤族でなくとも自分勝手な事ばかりしていれば、家族と離れて行く
事は間違いないと思います。自分より家族中心に考える事が
家族円満の秘訣だと思います。
言うよりまず行動です。頑張って下さい。
No.6
- 回答日時:
二日でしょう?
まだいいじゃないですか?
うちなんて似たようなことで一ヶ月も二ヶ月もまともに口利いてもらえないこともありましたよ。(お互いに)
まず、口を利いてもらえなくても、貴方が直そうとしていることを直して実践していかなくてはならないのでは?と思います。
奥様はおそらく謝ってばかりで実行しない貴方に腹を立てているのでしょう。
それよりも、本気で直して男を上げることが先決なのだと思います。
有言実行するところを奥様は待っておられるのではないでしょうか?
ただし、謝ってばかりで直さなかったらおしまいになると思います。
No.5
- 回答日時:
ふたたび1です。
若輩者の回答を見ていただきありがとうございます。
そうですね、私の場合は…
どうしても守ってほしい家庭内のルールは見える場所に貼ってます^^;
家の中ちょっと見栄えが悪いですが、
「洗濯物は偶数日にする」
「トイレは汚したら掃除する」
など。ちょっと恥ずかしいですが、これで改善できてるのでまぁ…。
私の仕事の愚痴聞いてくれないとか、真摯に相談聞いてくれない
に関してはもう、守ってくれてないので毎回キレます^^;
「愚痴聞いてほしいな~」
と言っててもなかなか自分の趣味に走ってしまいますので…。
なので、どんなに明日が早くても寝かせません。
泣き脅しもします^^;
聞いてくれるまで、何かアクションしてくれるまでします。
あきらめが悪い性格なので、こうなってしまいます。
あきらめられないのは、結局主人が好きだからですね。
主人がいつでも話を聞いてくれると無駄な労力使わなくて済むのに。
主人は自分の話をする分して、趣味のパソコンに移ってしまい、
趣味中は何を話しても上の空。
最近はピロートークをするよう心がけてます。
これって翌日のお弁当に非常に反映されます。頑張り度が違うんです。
何か参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
嫁に「謝っても一生許さない」と言われました。
夫婦
-
夫は許してくれません。やっぱり離婚しかない?
父親・母親
-
許してくれたけど・・次、怒らすと離婚かも。
その他(結婚)
-
4
妻に無視されつらいです。
夫婦
-
5
夫に内緒でピルを内服していた事がバレて・・・
その他(結婚)
-
6
怒りがおさまらない妻への接し方
夫婦
-
7
旦那と喧嘩してから3日間無視されています。助けてください。 悪かったのは私です。なので謝りました。し
夫婦
-
8
喧嘩後、夫が話さない
離婚
-
9
妻を怒らせてしまいました。
父親・母親
-
10
怒らせてしまった旦那さんと仲直りしたいんです。
夫婦
-
11
怒ると無言で不機嫌になる妻へ接し方
兄弟・姉妹
-
12
夫に無視されています。仲直りしたい。
父親・母親
-
13
愛情が無くなったと言われた妻と関係を戻したい
父親・母親
-
14
夫婦喧嘩から3週間、まともに口を聞いていません。 きっかけは些細なことでした。しばらく会話が少なく、
夫婦
-
15
妻を怒らせて離婚を迫られています。私は40歳、妻33歳、子供1歳の3人家族でマンションに住んでいます
離婚
-
16
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできません。 年末に喧嘩をして、もう二週間ほど冷たい態度をとられています。2歳
夫婦
-
17
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
18
私への気持ちが冷めた夫と修復するにはどうしたらいいでしょうか?
その他(結婚)
-
19
主人の離婚の決意 修復は可能でしょうか?
離婚
-
20
うちの妻は怒ると無視します。
父親・母親
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
口論中に警察を呼ぼうとする妻...
-
5
妻の両親が嫌い。私が変?
-
6
【セックスレス】妻に「そんな...
-
7
他の男に好意を抱く妻
-
8
還暦近い妻が20代前半の男と...
-
9
夫婦喧嘩してしまいました。謝...
-
10
助けて! 妻に女性としての魅...
-
11
私の妻は喧嘩する度に過去の事...
-
12
妻が感情的になり話し合いがで...
-
13
旦那がAVを見るのが本当に許せ...
-
14
ダブル不倫について
-
15
久々のエッチ、男性は気持ちいい?
-
16
結局、男性に最終的に選ばれる...
-
17
子供と一緒に寝てる夫婦。セッ...
-
18
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
19
不貞行為で夫の弁護士からメー...
-
20
離婚を切り出されている中、旦...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter