アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近シアターシステムを買ったのですがアナログ出力とデジタル出力がありますが、音質は素人で判断できるくらい違いますか?光デジタルケーブルを購入しようと思うのですが…(たかが線に少々高いお金出す意味ありますか?)買おうかどうか迷ってます。

A 回答 (4件)

アナログでも5.1ch出力端子がついてるプレーヤーなら、ちゃんと元の信号が出力されますよ。


アナログで5.1ch出力をするというのはつまり、プレーヤー側でDTSやドルデジ信号をデコードします。
デジタル出力の場合は、アンプ側でデコードすることになります。
ですから、デコーダーが高性能な方を選べばいいのではないでしょうか。
ただ、デジタル接続の方が一本のケーブルでつなげるので、簡単だし配線もスマートになります。
ケーブルはオーディオマニアでもない限り、安いので問題
ないでしょう。
光ケーブルなら2000~3000円で十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/01/17 02:18

#2で回答されているとうりです。


ただ、一つの目安として、15~20万円程度のセットでは殆んど同じに聞こえると思っていいでしょう。
普通の人間が耳で聞く事の出来る周波数には限界があります、せいぜい20~18000サイクル程度のものでしょうね。
もし物理的にはそれ以上の周波数に対応出来ていても聞き取れない、スピーカーが対応できない、設置場所が悪い、など数々の問題があります。
それよりも聞くためのリスニングルームがそれなりに完備しているのか、の方が問題です。
また、どちらを選ぶかの問題に音楽のジャンルがあります。ジャンルによってはアナログの方がより耳には心地よく聞こえたりもします。
その他に大切な事は音量です、大音量になって初めてその効果がはっきりと出てきます。
一般的に普通の部屋で聞いている分にはデジタルもアナログもその差を聞き分ける事は難しいでしょうね。
壁あり、ふすまあり、窓ガラスあり、フローリング、畳、など、条件の悪い環境が全て音に影響してしまいますから。
心理的効果も大切に「これはデジタルのいい音なんだ」と自分に言い聞かせて満足する事もいい事ではありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/01/17 02:19

システムが10万円以内の比較的お手軽なものならアナログとデジタルの違いはそんなにありませんよ。


ドルビーデジタルやdtsなんかだとデジタル接続でないと意味が無いです。
簡単に云うとデジタルは各チャンネルを個別にきちんと出力するのに対してアナログはまとめて(ごちゃ混ぜ)で出力するので疑似サラウンドと云ってもいいかと思います。
但し、これが音楽の場合アナログの方が自然に聞こえる事もあります。
極論すればデジタルは総てを「1」と「0」で表しますがアナログは1.5だろうが1.258だろうが表現します。(表現出来るのは高級機に限りますが)
高級なものになるとアナログの方が高価です。(マンションが買える程の投資が必要なくらい)
実際問題素人にはアナログもデジタルもそんなに違いは無いと思いますよ。
ですがちゃんとサラウンドを楽しみたいのならデジタル接続が間違いないです。
ケーブルですが、システムがそれなりにハイスペックなら効果ありますが、リーズナブルなものなら「そこそこ」って感じでしょうか。
費用対効果で云うとあまり勧められません。
出力装置(この場合スピーカー)が表現しきれないからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/01/17 02:22

う~ん、どの程度のシアターシステムなのかわかりませんが「いいものだったらわかります」としか答えようがないですね。



というか、うちのだと、アナログでは、音域というか周波数をカットされてる、という感じですかね。

ちなみに、シアターシステムって、5.1chとかですか? 5.1chとか 6.1chって、デジタルでないと、きちんと出ないような気がするのですが・・・ アナログだと「擬似5.1ch」とかになりません?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/01/17 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!