
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
個人差はあると 思いますが 私もそうでした。
母乳って血液からできるというのは 知っていますか?
その関係で そうなるのだと 思います。
実際 今は 青くないです。よく母乳が出ていた頃は
青くて 気持ち悪かったです。乳牛みたいでした。
だんだん分泌が少なくなっていくうちに 血管の方も
目立たなくなるでしょう。
きっと 母乳が良く出るようになるんじゃないかな?
No.3
- 回答日時:
私は産後おっぱいをあげるようになってから血管が浮き出てることに気付きました。
乳首は黒くなるし、青い筋が何本もあって、自分の胸とは認めたくないほど見た目が悪かったですよ…
でも授乳期が終われば元に戻ります。
妊娠線は出来たことが無いから分かりませんが、血管と間違えることはないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/01/17 00:29
皆さんご回答ありがとうございました。なんと、授乳のために血管が浮き出ているとは…。理由がちゃんとあったんですね。妊娠って本当にいろんな体調の変化があってびっくりです!出産と子育てに向けて体は着々と準備していってるって感じがしてちょっと感動しました!! それと、元に戻ると聞いてほっとしました。
No.1
- 回答日時:
血管が浮き出てるんでしょうね。
妊娠後期になりました。確かに気味悪かったです。でも 断乳とともになくなりましたよ。
参考URL:http://hajaru.fc2web.com/bonyuu-ikuzi/bonyuu13.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報