
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>>加熱しないままの使用は危険でしょうか。
量が多いとまずいかもしれないという程度でしょう。
まず。。。
母乳は血液から造られます。と言うより、ほとんど血液と同じだそうです。
血液に入っているものは、母乳にも含まれる。アルコールも血液中に含まれるから、乳児も飲酒したと同じ事になります。
煮飛ばしたみりんは、アルコールが含まれないので全く関係ないです。
でも、現実には食後に酔いを感じない程度ですよね?でしたら、乳児の影響は気にしなくても良いかもしれません。
*現実には因果関係がはっきりしなくても、大げさに注意書きを書く時もあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/14 21:23
ありがとうございます。
酔いを感じる量ではもちろんありませんが、注意書きを発見して不安になってしまいました。加熱しないものには煮切ったみりんを使おうと思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
30代既婚女性です。外国では母乳の出をよくするためにビールを飲めというところもあるそうです。
私が入院した病院は、ちょっとした食事会があるところでしたが、ワインが出ました。
なので、私はあまり気にしていません。
食前酒というか、ひとくちふたくちくらい、時々は飲みますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母乳を飲む夫の割合は?
-
授乳期間中のプールは?
-
気になるうんちの色
-
産後の抜け毛にイライラします
-
生後4ヶ月の赤ちゃんを預けて...
-
大泉門のへこみについて
-
余った母乳の捨て方
-
一度なくなってしまった母乳は...
-
今まで母乳の赤ちゃんが哺乳瓶...
-
甘い物ばかり食べている母乳は?
-
母乳の色が透明なのは何故ですか?
-
ミルクの代わりに米のとぎ汁を...
-
8ヶ月 一日ミルク150ml~250ml...
-
離乳食の途中で寝てしまった
-
母乳量が減ってきた?
-
7ヶ月で11kgは肥満児??
-
大缶ミルク:1カ月以内の使用...
-
ジェットスター 離乳食
-
9ヶ月児が夜中にお腹がすいて何...
-
生後9ヶ月 夜頻繁に起きる 離乳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫が母乳を・・・
-
母乳を飲む夫の割合は?
-
私の実母が乳を吸わせるのです...
-
大泉門のへこみについて
-
エッチと母乳の出について
-
母乳ってどうやったら出るんで...
-
一ヶ月乳児の寝室の窓開けて良い?
-
気になるうんちの色
-
保育所へ7ヶ月で入所。母乳断念...
-
生後2ヶ月半の赤ちゃん体重減少...
-
喫煙するとまた母乳はでるよう...
-
授乳期間中のプールは?
-
母乳を保存する容器(シリンジ...
-
母乳は常温でどのくらい持ちま...
-
父親というものは一度は母乳を...
-
乳児の髪が立つのは乳質が悪い...
-
調味料の母乳へのアルコール移...
-
母乳が出やすい食べ物について
-
出産後の人間ドック
-
生後4ヶ月の赤ちゃんを預けて...
おすすめ情報