
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
型式はHC35でしょうか? エンジン型式はRBですよね,タイミングベルトの後ろにウォーターポンプがありますのでこの際って感じでタイミングベルト及びベルトテンションプーリ・ウォーターポンプを交換しますのでLLCやパッキン類の交換も必要となり高額な費用となります。
ベルト自体は数千円の物(見た感じはスーパトルクタイミングベルト S8Mの幅が25mm)ですが,交換するのに手間と保険?の為にウォーターポンプも交換するためディーラーではそのような金額となったと思います。町にある修理工場なら5万円+α万円くらいで交換してもらえるかも知れません。No.4
- 回答日時:
当然ポンプとテンショナーも交換するわけですから
それで妥当です。
安くしろと言えば、作業内容をタイベル交換に絞るでしょうが、工賃は同じです。
それはそれでもったいない話だと思います。
No.2
- 回答日時:
最悪考えればそんな物かも。
タイベルだけならそこまで行かないです。3~5万でしょう。
車が古いので、それ以外の破損・摩耗・老化による交換を考えているのでしょう。
3万って言われたけど、ほかの部品も壊れていたので後7万かかりますっていわれたらどうします??
部品を引っ張るだけ引っ張ってやらないというのは困るんです。
同じ会社の中での話ではありません。会計が別の会社に部品を発注するのですから。返せないんですよね。
ならば、最初に大きく見積もっておいて、安く付きましたっていわれるか、3千円足が出ましたが割り引きます。っていわれたら満足するでしょ。
見たわけじゃ無いから推論ですが、見積もり内容をよく見ましょう。
No.1
- 回答日時:
高額の印象があります。
おそらく見積もり明細を見ると、ウォータポンプ交換、オイルシール交換、補機のポリVベルト交換、
それに付随する、オイル、LLC交換
などなど、も含まれてるのではないでしょうか?
一度、見積書をもらって、詳細をご確認されてはいかがでしょうか?
タイミングベルト交換のみで、工賃5万!、とかでしたらあまりに高いので理由を聞かれては?
それと、タイミングベルトはディーラーでの交換をお勧めします。
へたくそな整備工場に頼んで、エンジン壊された事例がよくあるようです。
参考までにリンク先の情報みると、ローレルと似た構造のスカイラインで65000円とあります。
参考URL:http://kuruma.cside.com/sankou/taimingberuto.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイミングチェーン
-
タイミングベルト交換費用
-
タイミングベルト交換費用
-
タイミングベルトの交換タイミ...
-
アルテッツァ
-
タイミングベルトの交換
-
車は100万円くらいしますか?
-
三大運転が荒い車、Bb、オデッ...
-
車の個性が無い
-
女性が脇を見せる意味
-
バッテリー上がり後の処置
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車を買う話で親と意見があいません
-
車選びについて 先日、ホンダの...
-
本当は50系のLSに乗りたかった...
-
中古車選びについて。 中古車を...
-
車のUSBメモリーはつけっぱなし...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車見に行ったら前に3人が商談...
-
修復歴ありの車は避けた方が良...
おすすめ情報