重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何が喜ばれますか?
相手は40代の遊び心あり女性です。
食べ物、珍しいもの、何か気のきいたものはないでしょうか。

A 回答 (4件)

 大阪に無くて東京だけで売られている美味しい物がいいですね。



私(関西人)の好きな東京土産を挙げると...白らら(銀のぶどう)はカゴに盛られたチーズケーキで、美味しくて面白い、珍しい(一押し!)。空也もなかは、電話予約しないとなかなか手に入れられない(ポイントあり)、吾輩は猫であるにも登場し、甘さ控えめ、上品で美味しい。舟和の芋羊羹はヘルシー、美味しい。ごまたまごは東京名物としてほぼ定着で、やっぱり美味しい。etc.

サイトで見て欲しいと思ったのは、缶入のサザエさんクッキー(家計図付きで茶目っ気があって面白そう)、ドラエモンの人形焼(子供向けで餡無しで素朴な味らしい)など。

お菓子ばかり挙げましたが、何を貰うにしても、どうしようかと考えて選んでくれた、心のこもった土産なら、とても嬉しいものです。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

airpackinさんの挙げていただいた商品を今それぞれ検索してみました。
これは本当に甲乙つけがたいですね。
友達も喜びそうなものばかり。
お礼にairpackinさんに空也もなかを予約して発送したいと思ったくらいです。ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/17 07:49

私が東京に行ったときのお土産で「もんじゃやき」を渡した事があったのですが好評でした。


ちゃんともんじゃ用のこてもついていましたね。

舟和の芋羊羹は個人的に大好きです。確かに関西ではあまりみかけません。甘さもくどくなく、ついつい手が出てしまいます^^

会社のお土産だと「東京ばなな」や「銀座いちご」、「鳩サブレ」など手軽なものを選んでしましますが。
千葉なら落花生とのイメージですがかさばりますもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピーナツはおいしい銘柄のを一度送って喜ばれました。
舟和の芋羊羹は見たことも食べたこともないらしく、「もともと羊羹は食べない」と言っていたので、あの黒い羊羹に芋がコロコロ入っているのでも想像してしまったのでしょうか。
これもリストに入れておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/20 08:47

大阪市内在住ですが、売られているところを知らないだけかどうかは判りませんが、当方のところで見かけないのが芋羊羹です。


千葉在住の友人宅に遊びに行く度、必ず、近所のスーパーで購入しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は私は千葉県在住です。
芋羊羹もみかけませんか。ならば私の友達にもぜひ食べて欲しいです。
だんだんおみやげが増えてきました。ははは。
minamisakanaさん、ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/17 10:14

甘いものが好きな方なら、東京でしか買えないケーキやお菓子ってウレシイと思います。


私は東京人じゃないですが、いつもTVや雑誌で紹介されているのを見て、ウラヤマシく思っています。
詳しいお店や商品は思いつかないです・・・スイマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
定番よりは、「テレビや雑誌で紹介された」というところがポイントですね!
xxkissxxさん、ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/17 04:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!