プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、幹部たちの飲み会の席(私はお酒は飲んでいません)で、取締役2名から「女が給料が安いのは当たり前、所詮女は女」という発言がありました。反論はしましたが。
その場に、もう一人の女性もいたのですが、腰が砕ける程の衝撃を受けました。
男性社会の業種ですが、20年以上この仕事で頑張ってきたのに。
今時、女だから、同じ職種でも当然給料が安いのは当然だと言われると、周りが思っている以上にショックでした。経営者も同じ考えなので、女性は同じ職種・管理職であっても給料を安くしている会社ですが、酒の勢いとはいえ、はっきりとこのような発言をされたのは、初めてだったので、驚きと怒りでした。

ずっと、そんな風に思っていたなんて。どんなふうに対応していったらよいのかアドバイスをお願いします。男女問わずアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

びっくりしますよねー。

腹立ちますよねー。

でもそういう人たちの言うことは「はいはい。」と聞き流すしか
ないと思います。いくら正論であっても反論すると「これだから女は」とか
「女のくせしてなんだ」と言われて、余計腹立つだけです。

私も10年くらい前、そういうことを言う人に出会ったことがあります。
しかも1つか2つですが年下の男性です。

私はずっと工学系できたので男性に交じって男性と同じように能力を
発揮し、同じような評価を受けてきており、それが当然と思ってきました。
その相手は私が「うちの会社は女性でも男性と同じように残業する代わりに
給料も同じだけもらっている」と言ったことに非常にカチンときてたようです。

その時はほんっとうにびっくりしましたし、今でも思い出すとムカムカします。


でもそういう男性って、男>女であることによってしかアイデンティティを確立
できないかわいそうな人なんですよね。

私はそう思ってなんとか心を落ち着かせます。
もちろんお仕事は男性と変わらずに頑張ってるつもりです。
    • good
    • 5

「女が給料が安いのは当たり前、所詮女は女」という考えに100パーセント組する訳ではありませんが。



>女性は同じ職種・管理職であっても給料を安くしている会社です
ということが判っているのに
>はっきりとこのような発言をされたのは、初めてだったので、驚きと怒りでした。
というのは変じゃないかなと思いました。

建前で男女平等と言っていながら、本音でそういった発言をされて驚いたというならまだわかるのですが。
ですから、本件については、いまさら何を、と感じます。

働く女性の数が増えたといっても、まだまだ世の中は男社会を引きずっているのでしょう。
その一方で、いわゆる"腰掛"のような働き方をする女性も少なくない、と思います。
そういった女性を、戦力として鍛える、将来を期待する、と見事に裏切られ・・・ということになり、
「女が給料が安いのは当たり前、所詮女は女」という考えに結びついてしまうでしょう。
普段から「女性は差別されている」と言うくせに、いざとなると「女」という鎧の中に逃げ込んでしまったり。
そうではない女性もいることは確かですが、そのような女性も少なからずいます。
見方によっては、女性の敵は女性である、と言うこともできると思います。
    • good
    • 1

大丈夫、幹部ってならそれ相応のお年でしょう、


その内居なくなります(この世からかもw)

まあ、お年を召された方は、
子供のころからそのように生きてきてますから、
ここ10年位で人間なんて変われませんよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!