
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
分かりやすいかどうかは「慣れ」でカバーするしかないようです。
フリー版は、メニュー作成の自由度が乏しいため、個人的には有償版を使っています。
有償版はまず体験版で確認されることをお勧めします。
Corel社のVideo Studio Pro X5
http://www.corel.com/corel/category.jsp?cat=cat4 …
Pegasys社のTMPGEnc Authoring Works 5
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw5.h …
フリーソフトなら
http://chienomi.com/category/cd_dvd/dvd.html
DVD Flickなどは、名前を良く聞きます。
Express Burn というのもあります。
http://www.nch.com.au/burn/jp/index.html?gclid=C …
また、「無料DVDオーサリングツールの機能の違い」も参照して下さい。
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/win_dvd/d …
Windows標準の「Windows Live ムービーメーカー」でも可能だと思いますが・・・。
No.3
- 回答日時:
「DVDプレイヤー」で見たいと言うことは、DVDメディアにmpgファイルを”単純に”書き込んだと言うことでしょうか?
だとすれば、#1さんの言われているDVD-Video形式で書き込まれていないと言うことになりますね。
DVD-Video形式で書き込むためには、映像編集ソフトやDVDオーサリングソフトを使って動画ファイルを「オーサリング」という手順を通じて書き込む必要があります。
その際は、元のファイル形式がaviでもwmvでも良いですが、DVDへは最終的にmpeg2形式で書き込まれることになります。
予めmpeg2形式で用意しておけば、ファイル変換の時間がかかりませんので、比較的短時間で書き込みが出来ることになりますが、どこかで変換をしますからトータルではあまり変わらないでしょう。
ご質問にはmpg形式となっていますが、mpeg1でもmpeg2でも拡張子がmpgの場合があります。
mpeg1は主としてVIDEO-CD制作に使いますのでお間違いのないよう。
因みに、出来上がったDVDには「VIDEO-TS」と「AUDIO-TS」というフォルダが出来上がっているはずです。
また、DVD再生ソフトがインストールしてあるPCであれば、mpeg2ファイルの再生はOKのはずですので、あえてDVD制作に絞って回答しました。念のため。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
- YouTube youtube の動画をダウンロードしてdvdに焼き付けるフリーソフトを教えて頂きたく。 7 2023/02/20 10:58
- 写真・ビデオ iPhoneで撮影した動画の画角をキープした状態で容量を減らす方法。 3 2022/09/25 17:23
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
- その他(IT・Webサービス) micro soft teamsのカメラ設定について 1 2023/05/25 18:07
- その他(パソコン・周辺機器) 電源をいれてwindowsが起動する前の状態だとusbで接続している機器が反応しません 4 2023/01/16 21:33
- YouTube youtubeからの著作権メールについて 2 2023/02/14 16:12
- フリーソフト DVDをmp4ファイルに変換 2 2022/12/18 12:51
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 100均で、靴下クリップ(靴下をクリップで止めて、そのクリップをつけたまま洗濯して、干すことが出来る 2 2023/05/03 20:28
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 機械詳しくないのでわかる方教えて欲しいです 録画してたものを見ようと思って、テレビの方のリモコンで入 1 2022/10/19 20:30
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既存のPDFファイルに書き込みや...
-
初心者のDVD作成の手順
-
wmv→DVDvideo B's DVD professi...
-
i-MovieにDVDから映像を取り...
-
QuickTimeで再生できるのにiMov...
-
Video Studio 11 でMOVファイル...
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
.dllファイル編集について
-
DVD_RTAVを見るにはどうしたら...
-
緊急!Imgburnでブルーレイに焼...
-
PowerDirector 365に詳しい方
-
【動画編集、音声編集】主音声...
-
HDDナビへのレンタルCDの録音
-
DVD-RAM → PCへの移動
-
iPhoneで撮った動画をPCで再生...
-
aviutl 音が出ない
-
That is when~ と That was wh...
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
パソコンで焼いたDVD-Rをテレビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Power Point を動画に変換した...
-
既存のPDFファイルに書き込みや...
-
DVD Flickでファイルを読み込ま...
-
AVCHDをDVDに変換したいです。
-
mov→ISO 変換方法
-
先方から預かった動画素材が編...
-
FFmpegでAMRの使い方について
-
QuickTimeで再生できるのにiMov...
-
windows10 MTSファイルの変換に...
-
商用利用無料のデスクトップ動...
-
【動画】avi形式→isoイメージフ...
-
メディアプレイヤーとリアルプ...
-
aviのファイルをDVDプレーヤー...
-
DVDにクローズド弾幕を入れられ...
-
再生可能だけど、変換できないa...
-
amcをmpegに・・・
-
CCITT u-LawからPCMへの変換/...
-
Avidemuxで音ズレします
-
MTSとVOBを編集する方法
-
MPEG-2ファイルを簡易編集(切...
おすすめ情報