dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大体の安い飲食店には、カウンターとテーブル席があると思いますが、
店内の大半の席が埋まった状態で一人なのにテーブル席に座る人って、
自己中ではないでしょうか?

カウンター席と大きくてゆったりと出来るソファーだと、
多くの人は後者を選ぶでしょう。
それと同じで、料理人と話す必要がないお店の場合は、
普通はテーブル席が良いにきまってます。
大荷物でカウンターに座ると逆に他の人に迷惑をかける場合などは勿論別です。

私は毎日外食するのですが、
一人で来ているサラリーマンがテーブル席に座り、
反対側の椅子に安物のカバン等を置いていたりすると非常に腹が立ちます。
そいつのせいで、私と相方が座れないことが多々あるからです。

一人で来たらカウンター席に座る。
それが他者への思いやりでは無いのかなと勝手に思っているのですが、皆様はいかが思いますか?

A 回答 (11件中11~11件)

そう思いますが、仕方ないとも思います。


なぜなら、カウンターに座るか、普通の席に座るか、私もメースバイケースです。

電車やバスのシルバーシートではないですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、義務ではありませんもんね。

お礼日時:2012/06/13 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A