
No.6
- 回答日時:
ゴムの部分を避けるとか、つま先を避け、甲の上の方でシフトするとか。
トライアル車のようにかかとでするとか。
回転を合わせると、勝手に入るって感じで力が要らないとか。
どうしてもスニーカーが大切なら、
スニーカーを守る方法はまだまだ工夫の余地があると思いますよ。
No.5
- 回答日時:
スニーカーかシフトペグに「シフトパッド」「ペダルパッド」を付けるといいですね。
これはナップス(南海部品)へのリンクになりますが、いろいろありますので‥‥。
http://www.naps-jp.com/php/y-003.php?ct1=05&ct2= …
No.4
- 回答日時:
私は、ゴムの上に水道のホースを短く切った物をかぶせて使ってます。
キツめのやつをかぶせると相手がゴムなのでなかなか抜けません。あとホームセンターで筒状になったスポンジが売っているので、それでも代用できると思いますNo.3
- 回答日時:
シフトペグをどんなものに交換しても走ってれば靴は汚れちゃいますよ。
足の裏に付いた砂や泥をいちいち綺麗に落としながら走行するのは
実質不可能ですから。その状態で1回でもシフトダウンすれば
シフトペダルは砂泥で汚れます。
マジックテープで止めるタイプの市販の靴カバー
(バイク専門用品)を以前使用したことがありますが
つま先が細いため知らずうちに取れてしまって紛失しました。
あれは使えないです。
でオススメなのがガムテープを靴に直接貼る方法です。
ガムテの粘着力は結構強いので大体その日くらいは持ちます。
数日持つこともあります。茶色のガムテではあまりに野暮ったいので
シルバーのガムテをかつて使ってました。
安価でお手軽な対策です。
ちなみに今は黒のバイク専用の靴を履いてるので汚れが目立ちません。
黒い靴もオススメですよ。
No.2
- 回答日時:
黒以外のスニーカーだときついですね。
靴にシフトカバーを付けるか、ペグ側にカバーを付けるかのどちらかでしょう。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/seed/090127696 …
あとは、ペグのゴム部分だけを取ってしまうという方法もありますが、どうしても汚れてきますよね。。
見かけを気にしなければ、軍手の指の部分だけを使ってペグのカバーにすれば、汚れ防止効果は高いですよ。(両指10回分)
No.1
- 回答日時:
それほど高価でも無いので、シフトペグのみ交換した方が良いでしょうね。
ゴムのないアルミタイプのものに交換すれば、カッコも良いですし、黒く汚れませんよ。
コストが掛かるとの事なら、雨の日などに靴に被せる透明のカバーを付けてライディングする方法もあります。
現状のシフトペグに加工するのは、脱落してしまうと思うのでお勧めできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブーツ(脚が太い人用)について
-
オフ車の服装
-
火花のでる靴の名前を教えてく...
-
厳冬期登山靴でダブルブーツを...
-
普通貨物自動車の貨物の幅10分...
-
バイクに犬をつないで散歩は法...
-
半ヘルメットの防御力って低い...
-
白バイ隊員はジェットヘルメッ...
-
軽トラの荷台サイズ(深さx幅...
-
原付バイクの給油方法知りたい...
-
砂の巻上げ
-
左折前、後方のバイクや自転車...
-
ガソリン携行缶
-
軽トラにベッドは乗りますか?
-
溝がすり減ったタイヤは、グリ...
-
今でもタンナスのノーパンクタ...
-
運搬車の運搬方法について(陸送)
-
ST250のヘルメット選び
-
これって130㎝しかないところに...
-
FFしか乗った事ない人間がFRに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブーツ(脚が太い人用)について
-
シフトペグでスニーカーのつま...
-
コスプレ用厚底靴の作り方
-
レッドウィングのブーツでの運転
-
Scarpa スキーブーツなんですが...
-
チャイナドレスはミニ?ロング...
-
ミリタリーブーツ、シューズの...
-
火花のでる靴の名前を教えてく...
-
オフ車の服装
-
昨日KYBローファースポーツにRS...
-
バイク運転時の靴
-
TYROLIA SL45のビンディングに...
-
サーフブーツの乾燥方法
-
自動二輪の教習に使えるブーツ...
-
キス釣りで海まで車で行きます...
-
普通貨物自動車の貨物の幅10分...
-
軽トラにベッドは乗りますか?
-
バイクに乗る時のピアス
-
バイクに犬をつないで散歩は法...
-
アルバイトで、「自家用車」に...
おすすめ情報