dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬と猫、どっちが速い(スピードがある)のでしょうか。

犬の方が座高高いので速いような気がしますし
猫はチーターに近い種目?ですので、足の速い猫がいるような気がします
何人かの人に聞いたのですがどちらが速いか答えが、犬派、猫派両方いるので、どちらかわかりません。

皆さんどうか教えてください
よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

#1の方がおっしゃるとおり、犬は種類によって大きさも運動能力も全然違いますよね。


ただ、距離が長ければ、絶対に犬ですね。

オオカミやコヨーテは、身を隠す場所のない草原でくらしているので、群れをつくって先頭走者が交替しながら、獲物を何キロも追いかけます。自分より脚の早いカモシカもしとめてしまうそうです。(獲物に自分たちより長い距離を走らせる)

猫は身を隠して獲物に近づき、短距離のダッシュ力で勝負します。
ネコ科の動物は肉球がやわらかく、長距離を走れないからです。チーターもしばらく走ってつかまえられなければ、あきらめます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短距離だったら猫
長距離だったら犬
と考えればいいんですね
よくわかりました
ありがとうございました

お礼日時:2004/01/24 09:55

種類にもよるんじゃないでしょうか?


とくに犬は品種が多く、走るのに最適な狩猟犬やペットに最適な愛玩犬では全く性質が違うと思います。
また、スピードと言ってもどの程度の距離でみるかで結果は違ってきます。
1m走なら人間と車なら人間のほうが早いそうです。
初速の違いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

種類によって違う
そうですよね
回答ありがとうございました

お礼日時:2004/01/24 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!