CDの保有枚数を教えてください

マンションのバルコニーにウッドデッキを敷こうと思っています。
ですが、部屋側すべて30センチくらいの幅で6センチほど高く段差になっています。
その段差を無くして、ウッドデッキを敷きつめたいのです。

なるべく安価でやろうと考えています。
スタイロホーム、発泡スチロールなどを敷き、その上にウッドデッキを敷こうかと
考えていますがその施工だと腐ったりしないのか心配です。

何か良い方法(材料)はないでしょうか?

マンションなので、後で簡単に外せる施工にしたいです。

ご教授よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

バルコニーの床を6cm高あげする・・・ということでいいのですね。



押入れメザラを考えましたが、腐食が激しいのと、厚さがわからないのでやめました。

風呂用すのこを考えましたが、これも厚さがわからないのと、すのこですから間から物が落ちたり、床の汚れが見えたりするのでやめました。

この板をバルコニーの広さ+2枚を買い求めます。
http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_00 …

まず、バルコニーの広さだけ板を敷き詰めます。それだけではバラバラですから、すのこみたいにつないでやります。それが+2枚ということです。

これだけでもいいのですが、このままですと歩くと床と板がカタカタと音がすると思います。
そこで、スタイルフォームでもいいのですが、パズルマットを切り貼りして、床から浮くようにすれば腐食もある程度防げるだろうし、音も静かでしょう。
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3% …

私はこれを畳の上にタンスやソファーを置いた時に下に敷いています。

これで、厚さ5cmの高さが確保できます。できたはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

この板いいですね!!

防虫が一番ネックでしたのでこの値段であるのは魅力です。
組み合わせを考えることで最小の材料でうまくできますし、
検討させていただきます。

パズルマット、高さの微調整にも役に立ちますし安価だしいいですね。


ありがとうございます、参考にさせていただきます!

お礼日時:2012/06/19 15:18

スタイロフォームなんかの圧がかかると変形するもの、耐候性が弱いものは、ボロボロになるからやめたほうがいいですね。



まあ、一番いいのは木か何かで根太組んで・・・ということでしょうが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね、やっぱり対候性は弱いしぼろぼろになりますよね。。

簡単だけど維持はしにくいのでスタイロフォーム案はナシにしました。

リンクもありがとうございます。
段差が60mm、その60mmの上にもウッドパネルを敷いてタイラにすることを
考えると、もっと厚さが必要なんですよね。。。

特注?で高さ調節して作ってくれるところもあるんですが、
ビックリするほど高価でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/19 15:42

ウッドパネルは強固な平らな床面に敷き詰めるものです。


根太や点になるものの上に敷くと壊れてしまいます。
スタイロフォームなど強度がありませんから下地になりません。
段差のある床を平らにするのにウッドパネルは不向きです。

我が家では2×4材で根太を組んで1×4材を張っています。
根太をいかに水平に組めるかがポイントです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね、スタイロフォームは平均的な圧には強いですが、
パネル一枚一枚にチカラがかかるとどうしても歪んでしまいますよね。。。

2×4材で…とも考えたんですが、バルコニーがあまり広くないので
そこまでしてももったいないかなぁなんて考えていました。

ただ、防腐塗料、防水塗料などは仕事の関係上安価で手に入るので、
小さくても本格的に作っちゃいたいなぁという気持ちはありました。

でも、撤去を考えるとキビシイんです。。。

分譲なんですが、バルコニー、廊下側の共用部分に対して
管理組合がめちゃくちゃうるさいんですよね。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/19 15:32

角材なんかを根太の様に渡して段差を解消する方が良いんで無いだろうか?



スタイロフォームを敷き詰めると雨水などの排水に支障を来さないだろうか?

角材なんかであれば要所要所に隙間を空けて水の流れを妨げないように出来る。

ま角材直置きで無くとも、コンクリートブロックとか煉瓦なんかを土台にして高さ調節の為に角材を使うという感じでも良さそうだが。
床面に接する部分をブロックや煉瓦にしておけば腐食の防止にもなる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

説明不足で申しわけありません。

ウッドデッキと書いてしまいましたが、安価なウッドパネルに
しようと思っています。
そうなると、一枚ずつ傾かないようにかなりの角材、煉瓦などを使うので
もし何かあった時に撤去が難しくなるのではと思っています。

水の流れに関しては、部屋側からかなりの勾配がついています。
ですので、何分割かにスタイロフォームなどを分割し、
水の通り道を作っておけばいいかなぁと考えています。

ただ、その上にウッドパネルがあるのでグジュグジュになってしまわないか
が心配です。

お礼日時:2012/06/17 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報