dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、離婚調停中の者です。
妻が出ていってしまい別居中ですが、妻の荷物は私がそのまま持っています。
何度も返してくれと言われていますが、返さないと何か法的に罰があるのでしょうか?

荷物は洋服や家具、書類、写真など全て妻が結婚前から持っていたものではあるのですが、子供を勝手に連れて行かれた事もあり、全ての事が終わるまでは返したくありません。

私の実家で両親と同居だったのですが、妻は既に住民票を別に移しておりますので、両親の同意無しに勝手に入ってきたら不法侵入で訴えられますよね?

また、少し捨ててしまった物もあるのですが、妻が所有していてうちに持ってきていたという事が証明できなければ弁償する必要は無いですよね?

A 回答 (3件)

”返さないと何か法的に罰があるのでしょうか”


   ↑
返さない、というだけでは刑事の問題には
なりにくいですね。
それ以上に、勝手に処分したりなどすれば
犯罪になり得ます。

”私の実家で両親と同居だったのですが、妻は既に
住民票を別に移しておりますので、両親の同意無しに
勝手に入ってきたら不法侵入で訴えられますよね?”
    ↑
まあ、住民票はあまり関係ありませんが
共同生活から離脱していますから、住居侵入罪
が成立する可能性はあります。
家出した息子に対して、住居侵入罪を認めた
判例もあります。

”少し捨ててしまった物もあるのですが、妻が所有し
ていてうちに持ってきていたという事が証明できなければ
弁償する必要は無いですよね?”
    ↑
証明できなければ、殺人であろうが強盗であろうが
どうしようもありません。
    • good
    • 0

現在、離婚調停中の者です。


妻が出ていってしまい別居中ですが、妻の荷物は私がそのまま持っています。
何度も返してくれと言われていますが、

>返さないと何か法的に罰があるのでしょうか?
夫婦の共有物であれば罪はありません。まだ離婚していませんから夫婦の
財産は共有物です。
例えば冷蔵庫を返してくれといわれても、困ってしまいますよね。出て行ったのは
奥様の勝手です。冷蔵庫はここにおいて一緒に使うものですから。

>荷物は洋服や家具、書類、写真など全て妻が結婚前から持っていたものではあるのですが、

あ、そうですか。特有財産といってそれは、もとから奥様のものですね。それは
共有物ではないです。

>子供を勝手に連れて行かれた事もあり、全ての事が終わるまでは返したくありません。
そういう人質はいけませんな。


>両親の同意無しに勝手に入ってきたら不法侵入で訴えられますよね?
ダメです。
夫婦ですから。家族に住居不法侵入罪は適用されません。

>少し捨ててしまった物もあるのですが、妻が所有していてうちに持ってきていたという事が証明できなければ弁償する必要は無いですよね?

そりゃモノによります。高価な食器とか宝飾品とか売ったり捨てたりしたら弁済すべきでしょう。
    • good
    • 0

逆の発想をしてください


妻の所有物なのですから返却するのがあたりまえ
その当たり前の事をすることで、後々の裁判で妻の行動を責めましょう。
自分に非があれば、裁判は平行線のままですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!