重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

7月にsoftbankケータイからauスマホ(android)へMNPする予定です。
どうせなら一括\0機種+キャッシュバック等でお得に乗り換えたいと思っています。
端末はGALAXY S IIが希望ですが、一括\0でっやってるショップはキャッシュバックが無かったり、キャッシュバックやってるショップは一括\0でなかったりです。
時々、近所のショップでも「2台乗り換えで10万キャッシュバック!」なんてのを見かけますが、土日限定だったり機種指定だったりします。
そこで考えたのですが、SIMロック解除したGALAXYをヤフオク等で事前に購入しておいて、一括\0機種でMNP契約した端末をヤフオク等で現金化し、契約SIMをGALAXYに挿して使えば希望端末も使えてキャッシュバック+捨て端末代-GALAXY端末代で手元に現金が残ると考えているのですが間違ってないでしょうか?
契約自体はSIMに残っているから、捨て端末のSIMロック解除=解約って事ではないですよね?あと、毎月割も契約端末の金額が2年間って事ですよね?
長文になりましたが宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

あ、誤読してたか。


ISW11SCを確保しておいて何らかの安端末にMNPしてSIMをISW11SCに差し替え、ですか。

でしたらそれで問題ないです。白ロム調達する分、保障面のリスクはありますけど。
あと、MNPで買う端末がいわゆるROM機(今安いのではISW12HTとかISW11Mとかが代表かな)である場合、SIMの発行のためにauショップでの手続き(手数料無料)が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ヤフオクで一括0円端末で、出来るだけ相場の高い機種を調べたところISW11Mが1万5千円前後で最高値でした。
おっしゃるとおりROM機なので手続きがどうなるのかauに問い合わせると「機種変更扱いになるのでauショップに持ち込んで手続きして下さい。」との返答でした。

お礼日時:2012/06/21 22:21

ちなみにちょっと調べると判りますが、ISW11Mはau向けとしては盲腸化しているSIMカードスロットをロック解除(代理店的なところでわりと簡単にできる模様)することで、docomo/ソフトバンクのSIMを使って音声通話とかデータ通信ができたりしますw


面白い端末なので持っておくのもありかもしれません。というか私が欲しいw
    • good
    • 0

理解としてはそれで合ってますけど、ISW11SCをヤフオクで調達しておいてISW11SCをMNP契約してISW11SCをヤフオクで処分…?


それ、差益出るんですか?

ISW11SC自体はL2ロックの存在しない機種ですからロッククリアは不要です。


なお、本文中のGALAXYがGALAXY S II WiMAX以外の機種(docomo版とか)を指す場合、au回線は技術的に使えません。対応無線方式の違いというのはSIMロックとは別の問題です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!