dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Aviutlのソフトで動画編集をして、
AviUtlを使ったMP4 (H.264) エンコードをする際に
簡単ビットレート計算機の"動画サイズ"が
灰色になり数字の変更ができません。
デフォルトにしても再起動してもなおりませんでした。
にこにこにアップする時は"40MB"にしたほうがいいと
サイトに書かれていて、現在80MBぐらいになってます。
でもサイズ変更ができなくて困ってます。



あとアマレココを録画しているとき、スタートボタンを押すと
プレビュー画面がamaReccoというログの入った黒い画面になってしまいます。
録画をストップすると、映ってる画面がちゃんとプレビューされます。
でも・・録画の時にプレビューするのが便利じゃないのかなと思うのですが。。。
これってこういう仕様ですか?

どなたか回答よろしくお願いします。

「aviutlビットレート計算機の動画サイ」の質問画像

A 回答 (1件)

後の質問についてはその通り、仕様のようです。


サイズ云々については、使ったことがないので合っているか分かりませんが、「サイズからビットレートを求める」にチェックを入れればいいと思います。
「aviutlビットレート計算機の動画サイ」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすみませんでした。

ロゴがでるのは仕様なんですね。
チェックをいれてもできなかったので、入れなおしをしました。
そしたらちゃんと数字が変更できるようになりました。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2012/06/29 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!